【職種】航空整備士が明かす仕事の本音
航空整備士の基本情報
| 仕事内容 | 航空機の整備・点検・確認を行う | 
|---|---|
| 平均年齢※ | 34.8歳 | 
| 平均年収※ | 500万円以上600万円未満 | 
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
| 総合平均 (51件) |  [2.9点] | |
|---|---|---|
| 給料 |  [2.6点] | |
| やりがい |  [3.9点] | |
| 労働時間の短さ |  [2.6点] | |
| 将来性 |  [2.7点] | |
| 安定性 |  [2.9点] | 
航空整備士の仕事の本音一覧
全部で51件の投稿があります。(1~10件を表示)
		
		| 投稿者名 | パン 投稿日時:2022/03/22 20:52:54 | 
|---|---|
| 年齢・性別 | 25歳(男性) | 
| 年収 | 400万円以上500万円未満 | 
| 給料 |  [2点] | 
| やりがい |  [3点] | 
| 労働時間の短さ |  [1点] | 
| 将来性 |  [2点] | 
| 安定性 |  [1点] | 
| 航空整備士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている | 
| 仕事内容の詳細 | 飛行前点検及び試運転、耐空検査受験整備や定時点検及びその書類作成、営業、施設保守管理(掃除、電灯交換、電灯スイッチ交換もろもろもろもろ)、パイロットの愚痴を聞く、、、 挙げればキリがない。 マジで操縦以外の全てをやる。 | 
| この職業・職種のここが良い | 一般の人が普段触れないものを触れる。 「自分は特別」感を味わえる。 (あくまで「感」。すごくはない) | 
| この職業・職種のここが悪い | 責任と賃金のバランスが悪い パイロット様 | 

