20代の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

20代全体20歳21歳22歳23歳24歳25歳26歳27歳28歳29歳

みんなの平均満足度

平均年齢 24.81歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.35344 [2.35点]
給料 2.1560 [2.16点]
やりがい 2.6972 [2.7点]
労働時間の短さ 2.1095 [2.11点]
将来性 2.1211 [2.12点]
安定性 2.6834 [2.68点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

20代の仕事の本音一覧

全部で7665件の投稿があります。(131~140件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 自衛官
投稿者名 就職やめなさい        投稿日時:2023/05/11 22:58:50
年齢 28歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 馬鹿にはよい
まともな人間にはつらい
この職業のここが悪い 自衛隊が良いと言う輩は認知の改変や誤認と思う。
国民のためという観点からどれだけ役に立っているか疑問が多々あり。
客観的に馬鹿、主観的に自己肯定感ましましの、つまり馬鹿しかいません。
馬鹿しかいないので、まともな人は近づかない方がいいです。
将来の日本社会の変化についていけれる仕事を選ぶことをすすめます。
仕事内容の詳細 昭和の仕事
汎用性のない仕事
自衛隊から一歩外に出たら役に立たない仕事
転職時代に最も不利な仕事
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:23人中23人
職種 動物看護士
投稿者名 わん。        投稿日時:2023/05/11 20:24:21
年齢 21歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 動物に触れ合える
飼い主様と動物のお話ができる
この職業のここが悪い 院長の気分次第で言っていることが変わる。
院長の意見が全て。どんなに小さなミスも許されない。
少しでもミスがあれば適当に仕事するな、ふざけるなと言われどんなに頑張っても感謝はされずそれが当たり前になる。
頑張るだけ無駄。
仕事内容の詳細 動物の保定
受付 電話対応
手術助手 麻酔管理
入院 ホテルのお世話
院内の清掃
その他雑務
動物看護士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:2人中1人
職種 消防士
投稿者名 飲んだくれ        投稿日時:2023/05/06 01:36:25
年齢 27歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 上司(派閥)をうまく選べば環境が整う
会話が面白ければ好かれる。
自衛隊から消防になったけど、自衛隊のパワハラ方がとんでもなかったことに気付かされた。
ただし長期休暇がない。土日休みじゃない。
この職業のここが悪い 辞めた後の潰しがきかない。給料少ない。土日のイベント見に行けないくらい。
パワハラがある。(ただし、ゴリゴリの体育会系だった人はあくび出るくらい余裕)
仕事内容の詳細 飯作り、スマホいじり、機嫌取り、待機
消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:2人中1人
職種 救急救命士
投稿者名 使命感        投稿日時:2023/04/28 08:17:26
年齢 29歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 公務員だから定期昇給あって手当がきちんと付く。
この職業のここが悪い 救命士は天狗になりやすい。標準課程に対して当たりがきつい輩も存在する。自分のことを医者だと勘違いしている痛いやつもいる。所詮は誰でもとれる資格なのに本当見てて痛いしイラつく。
標準課程を馬鹿にするのはいいが、自分一人で救急出てると思うなよ。なら一人で救急行ってくれ。
俺はそういう馬鹿救命士にはなりたくないから優しく接している。
仕事内容の詳細 事務、運転、お話し、たばこ
救急救命士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中5人
職種 消防士
投稿者名 中核市        投稿日時:2023/04/27 21:48:37
年齢 29歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 腐っても公務員。転勤がない。
この職業のここが悪い 古い考えの老害がたくさんいます。再任用や当直勤務の管理職は何も仕事をしません。
仕事内容の詳細 飯作り。上司のお世話。運転。書類作成。出動。
消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中4人
職種 臨床工学技士
投稿者名 さんさん        投稿日時:2023/04/25 06:21:57
年齢 28歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 自分のやりたいように業務を作っていける。(もちろんその業務を行うメリットを提示する必要はある)
この職業のここが悪い 独占業務がないため、医師にいらないと思われたら終わり
分野ごとに人員削減を求められた場合真っ先に目をつけられる可能性が高い
常に自分の費用対効果を考えて病院の事務方にアピールをしておく必要がある
仕事内容の詳細 循環器
心臓カテーテル・ペースメーカ植え込み・ペースメーカ外来

内視鏡
ベッドサイド洗浄・スコープセッティング・EMR介助・ESD介助

透析
透析業務全般

手術室
麻酔器を中心としたME機器の保守・修理対応・MEP立ち会い・ダヴィンチローンイン、ロールアウトのサポート
臨床工学技士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:1人中1人
職種 精神保健福祉士
投稿者名 黄色い救急車        投稿日時:2023/04/24 18:26:53
年齢 25歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い すみません。特に思い当たる事が思い浮かびません。
この職業のここが悪い 閉鎖に介護行かされて患者さんに眼球破裂させられたPSWさんいます。なぜか自分で転んだ事にさせられてました。あたしも叩かれたり噛みつかれたりした事はありますがさすがに眼球破裂はどん引き。それだけ危険でも諸手当込みで手取り月14万。半分以上介護させられても介護士さんより低いお給料。いくら名称独占とはいえ国家資格なのにあまりに地位が低すぎます。
仕事内容の詳細 良く言えば便利屋。悪く言えば奴隷。病棟での介護。排便食事入浴介助。入院時面談、相談。入退院業務。地域連携。作業指導や生活支援業務。作業指導。生活支援業務。事務。雑用。イベント毎のステージ設置解体作業。池の水の入れ替えなど。昼休みも事務長から「PSW、早寝、早糞、芸の内」としごかれ30分で戻らせられて残りの30分を院内の雑草駆除とかざら。
精神保健福祉士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:22人中21人
職種 PAエンジニア
投稿者名 かき        投稿日時:2023/04/23 02:09:44
年齢 21歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 仕事に対しての誇り等は持ちやすいと思います
この職業のここが悪い 給料が安い拘束時間が長い基本的には超ブラック企業だらけです
仕事内容の詳細 ライブや講演会などのオペレート
公共ホールの管理等
PAエンジニアに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:2人中2人
職種 自衛官
投稿者名 ムスカ伍長        投稿日時:2023/04/15 00:58:42
年齢 29歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 安定して金が得られる。

それだけ。
この職業のここが悪い その他の職務ばかりで、本業が疎かになる。
本人の能力でなく階級でしか見ない。
やりがい搾取の典型。
職場の雰囲気糞。(恐らくそれで過去3年で10人近く辞めてる)
お気に入りの人には優しく、お気に入りではない人には厳しい。
仕事内容の詳細 みんなが書いてある通り。
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:24人中24人
職種 消防士
投稿者名 くるこ        投稿日時:2023/04/14 11:02:28
年齢 25歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 安定とか言ってるけど心の安定は一つもない。しかも給料安い
この職業のここが悪い 船橋市消防で勤務してますが、ほんとにパワハラ多いです。
痴漢や犯罪事件起こしてる輩が普通に総務課とかで働いてる。イキってるやつ多いし、自分たちが千葉県の中で優れてるって思ってるやつ多いです。
消防学校行けばそういうやつらは、他の市町村から来た奴らに普通に嫌われてます。

船橋はほんとに異質。特に救助隊はきしょすぎる。
とりあえず自分たちがやってること、もう一回改めて見たほうがいいよ。
密告するやつはこれからどんどん増えていくと思う。
仕事内容の詳細 上司の機嫌とり。
消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:41人中41人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。