40代の平均年収と仕事の本音
▼さらに年齢で絞り込む
40代全体|40歳|41歳|42歳|43歳|44歳|45歳|46歳|47歳|48歳|49歳みんなの平均満足度
平均年齢 | 43.38歳 | |
---|---|---|
平均年収※ | 500万円以上600万円未満 | |
総合平均 |
![]() |
|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
40代の仕事の本音一覧
全部で3379件の投稿があります。(331~340件を表示)
職種 | 大工 |
---|---|
投稿者名 | ヒロシ 投稿日時:2021/02/28 12:14:14 |
年齢 | 40歳 |
年収 | 1000万円以上1200万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 今の世の中職人不足と言われてますが、特に大工は少ない感じがします。若い子が特に少ない気が。 そのため仕事がたくさんあって依頼を断る事もしばしば。 紹介もされますがやりきれないので断ってしまう事も。 これから大工になりたいと思ってる10代、20代の若い方達、マジメにコツコツ仕事して周りから信頼される職人になれれば仕事も沢山あって結構稼げると思います。 やりがいもあるし楽しい仕事だと思うので、まず興味を持って好きになれば一生楽しく大工仕事に携われると思います。 |
この職業のここが悪い | 覚えるまでは手間が安い。それはどの仕事も同じかと。 親方や会社の不満や愚痴を言う人がよくいますが、嫌なら辞めるか独立するかすればいい話で我慢や忍耐は少しは必要かなと。 どんな出来事にも無駄な事はないので若い人達には頑張ってもらいたい。 |
仕事内容の詳細 | 新築、リフォーム、造作 いろいろやります。 |
大工に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |