40代の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

40代全体40歳41歳42歳43歳44歳45歳46歳47歳48歳49歳

みんなの平均満足度

平均年齢 43.38歳
平均年収※ 500万円以上600万円未満
総合平均 2.55552 [2.56点]
給料 2.4770 [2.48点]
やりがい 3.0386 [3.04点]
労働時間の短さ 2.2768 [2.28点]
将来性 2.3281 [2.33点]
安定性 2.6571 [2.66点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

40代の仕事の本音一覧

全部で3371件の投稿があります。(541~550件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 自衛官
投稿者名 戯言        投稿日時:2020/03/15 21:41:21
年齢 45歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 一応は必要な組織
この職業のここが悪い 広報「人手不足なので自衛隊の良いところをアピールしてください」
自衛隊のいい所は・・・良いことばかり書いてますねー。本当にその通りなら人手不足になる訳が無いんだよ
なんで人が辞める集まらないかは、仕事をする上でバカな規則や慣習が多いからだよ。伝統と言い訳してな。
締め付けることはすぐ決める。決める奴等は嫌な思いをしないから
下からの不満は聞きもしない。決める奴等は嫌な思いをしてないから。

とにかく物を決めることについての責任が皆無
人が来ないのはそうやってアホらしい締め付けをしてきた結果だ。
過去の無能地方総監、無脳幕僚が決めた規則や慣習を全部見直せ。そこから逃げて改善なんかある訳がない
仕事内容の詳細 建前は国防
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:33人中32人
職種 義肢装具士
投稿者名 POPO        投稿日時:2020/03/15 17:43:52
年齢 41歳
年収 1000万円以上1200万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 5 [5点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 歩くことに苦労されていたり、歩けなかった方々に、自身の知識・技術をカタチにしたサービスを提供できる。
悩みを解消し喜んでもらえたときの反応を直接見て聞くことが出来ることが、技術者としての格別の喜び。
この職業のここが悪い 義肢装具の製品によっては作業時間や材料費に見合わない価格設定がされているため、給与や残業時間に影響が出る。
仕事内容の詳細 義肢装具の製作及び、適合。
医師、看護師、理学療法士などの医療スタッフと連携を取り、ユーザーのヒアリング、評価、採型・採寸・適合、納品、アフターフォローをサービスとして行う。
義肢装具士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中5人
職種 介護福祉士
投稿者名 あばよ介護(怒)!        投稿日時:2020/03/12 14:29:05
年齢 48歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 認知の軽い利用者に感謝される。
それ以外は給与的な意味で良いところ無し!
この職業のここが悪い パートでもサービス残業を毎日のようにさせられる。これが地味に精神を蝕む。
給料が安すぎる。
コルセットを着けないと腰を痛めるし年を取ると致命的な腰痛を被る。
利用者からの暴力も日常茶飯。
部署別の会議、勉強会はサービス残業扱いで行われる。
職員は親切な人が割合多いが何故か馴染めない人たちが多かった。
日勤、早番、遅番、夜勤があるが老健の場合は
定時で終われるのは日勤だけで他は必ずサービス残業をさせられることが多かった。
デイサービスは一時間休みを設けているのが休ませない(実質タダ働き)。
デイサービス、老健、特養は特に勧めない。
仕事内容の詳細 利用者の申し送り。食事、排泄、入浴の介助。
シーツ交換。レクリエーション。利用者の見守り。入床介助。事故報告書作成。その他の雑務。
介護福祉士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中7人
職種 大工
投稿者名 一応ベテラン        投稿日時:2020/03/09 20:29:24
年齢 40歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 時間に融通がきく、堅苦しさが少ない。
この職業のここが悪い 仕事量と収入が見合わない。稼げてもしれている。
工具や消耗品の金額が負担に感じる。
全然生活が楽にならない。同世代の工場勤務の方が良い。
年下の他業種にあっさり年収越されると後悔する。
仕事内容の詳細 HM新築工事、たまにリフォーム
大工に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中8人
職種 土木施工管理技士
投稿者名 死ビルエンジニア        投稿日時:2020/03/09 07:38:50
年齢 45歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 一人前になれば自分の裁量で仕事ができる。
技術職なので、腕がそれなりにあれば就職難にはならない。
この職業のここが悪い 働き方改革?パソコンは8時前には電源入れるな!午後7時以降は自分のパソコンで仕事しろ!何が改革なの?
自分は地元の土建屋からゼネコンに転職しましたが、会社のブランドで生きる残念な方が多い。
俺は〇〇ブランドを誇りに思ってる!なんて言ってるけど、建設業以外の人は知らね~っつうの。
後は拘束時間がメチャクチャ長い!1日14~15時間は当たり前だし、変更の時や竣工検査前は休みもなく、昼も食べる暇がない。
なので、自分はコンサルに転向しました。
仕事内容の詳細 施工計画の作成、借地交渉、測量、図面作成、発注者との折衝、地元住民との折衝、4大管理(工程、品質、安全、原価)
土木施工管理技士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中2人
職種 電気主任技術者
投稿者名 ヒロリン        投稿日時:2020/03/05 20:55:00
年齢 45歳
年収 800万円以上900万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 契約上365日、24時間拘束とは言え
月次・年次点検、機器更新をしっかり
しておけば年次点検以外の時間拘束は
無いに等しく、気が向いた日・時間に
動けば良く、実働は多くて月10日程。
この職業のここが悪い 365日・24時間保安管理なので
夜間、早朝時に緊急連絡もあり。
低圧…漏電遮断器が働いた等の
事例が多くほぼ電話対応で済む。
→月次・年次点検・機器更新を
 しっかりと。

仕事内容の詳細 外部委託制度なので、契約先需要家さんの
月次・年次点検がメイン。新設の竣工検査
や機器取り換えの際の耐圧・リレー試験も
あり。他者、年次点検の応援等。
持ち点から見ればもう数件契約出来るので
(絶監付けるとより多く)1千万越えも余裕
ですが、請負い等でガッツリ越えないと
微妙に越えると税制上損なので欲張らず
ボチボチ新設狙いで。
電気主任技術者に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:17人中16人
職種 土地家屋調査士
投稿者名 k        投稿日時:2020/03/03 05:49:27
年齢 42歳
年収 3000万円以上
給料 5 [5点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 同業者のレベルが低いので、稼ぎやすい
この職業のここが悪い ろくな補助者が集まらない
仕事内容の詳細 測量して境界立会い
土地家屋調査士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中11人
職種 獣医師
投稿者名 もーもー        投稿日時:2020/03/01 11:33:04
年齢 46歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 三途の川を渡り終える寸前の子牛が生き返った時の安ど感。本でもインターネットでもあきらめろと書いてある難治性の乳房炎を治したとき。
家保時代は、農家さんでの子牛の連続死亡の原因を突き止めて連鎖を断ち切れて、お礼を言われたとき。
この職業のここが悪い 今は研究職で他の職種の人と給料が同じ。何もしない年上の畜産職より給料が低い。調整数・獣医師手当・診療手当なし。予算がないので自腹で薬を買っている。土日も診療関係の電話が入るので、出かけられないが、出勤しても超勤満額支給ではない(予算がない)。
仕事内容の詳細 試験場で自場の牛を診療しつつの試験研究。
その前は家畜保健衛生所で法に基づく検査や病性鑑定、動物用医薬品等販売業者の監視指導など。
獣医師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:28人中19人
職種 臨床心理士
投稿者名 さくら        投稿日時:2020/02/28 05:46:27
年齢 40歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 4 [4点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 業務遂行時間の短さ
厚待遇
この職業のここが悪い 安定性がいまいち。
距離が遠い。休めない。
仕事内容の詳細 治験の心理評価業務
臨床心理士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:15人中12人
職種 カーディーラー営業
投稿者名 怨みのブラック企業滋賀日産        投稿日時:2020/02/27 22:47:27
年齢 49歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 良いことは何もなかった。
馬鹿所長、馬鹿サービス工場長、馬鹿サービス部長を中心に、人の怨み方は自然と身に付く。
この職業のここが悪い 自動車業界、同じ入るならトヨタディーラーが良かったと思う。2019年12月のトヨタのシェア46.6%日産8.5%である。100台中トヨタが47台、日産は8~9台の計算、日産が株主の三菱自動車に至っては僅か1台しか売れてないのが現状である。トヨタが日産の5倍以上売っている。そのため販売ノルマはトヨタのシェアを上回る台数である。売れる訳がない。馬鹿所長は販売台数の多さのため、いつもイライラして、売れてない僕と同僚にやつ当り。尋常な精神は崩壊した。馬鹿販売課長はそれに輪を掛けてパワハラの嵐。ゴーンが改革したから会社は存続したが、日産自動車単体なら2000年には倒産していただろうと思われる。平成元年頃に出たC33型ローレル、Y31のセドリック、シーマは売れたが、バブル崩壊後のそれぞれの後継車とスカイライン、ブルーバードはヒットせず、不況と重なり販売台数は超低迷した。
業績悪化、赤字経営となり、簡単に言えばルノーに泣き付き、ゴーンが登場するのです。日産、トヨタの真似ばかりの路線から独自路線に切り替わる。如何にトヨタの真似ばかりしてたか。ゴーンは村山工場、座間工場、日産車体まで閉鎖し大改革をした。しかし、今回の逃亡劇で、また信頼を失墜する。CMは派手で有る(売れてる様な雰囲気)が、実力は8.5%なのである。商売上手はトヨタなのである。高校の時、学生服を着てトヨタカローラにレビンを見に行ったら、カタログをきちんとくれて、コーヒーを出してくれて、ご親切に初任給が平均これ位、ローンにいくら払い、ガソリン代がこれ位と数字を弾いてくれた。日産にはそんな姿勢はなかった。おまけにトヨタより技術は上、技術を買えだって。だからトヨタより値引きせずに、良い日産車なら売れると上は考えて居た。値引きの悪さに親類にまで裏切られた。当時のトヨタはマークⅡ、17万の値引き。クレスタ、20万の値引き。チェイサーなら25万もの値引き。それに対して日産ローレルはたった10万円の値引きだった。対抗出来る訳がない。良い車だからトヨタに勝てるだって。勝てるか。お客様はせめてマークⅡの17万円位の値引きにしたら買うよと言って下さり、上に掛け合っても聞く耳は持たない。売れずに帰るとパワハラの嵐。理不尽なやり方と一番初めに僕が辞めた。そんな馬鹿所長だから、販売課長達、係長、主任までが、ボイコットで辞めた。同期と同僚の二人だけ残り、OLの女の子が営業に回され事実上3人になり、社長は責任能力を問い、馬鹿所長は副所長に降格処分だった。次に所長で来たのは、一番けったいな奴オヤジ、その3人も辞めて、生粋な血は途切れた。そいつは何年か取引のない客は客と違うとデータベースをコンピューターから削除、それが社長に発覚し解雇だった。実に面白かった。こんなんだから、トヨタに勝てる訳がないのは当然。
仕事内容の詳細 所長の顔色伺い。
売れない日産車の販売。
車検・点検、自動車保険、JAFの獲得。
下手な整備工場のクレーム対応。
カーディーラー営業に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:28人中25人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。