40代の平均年収と仕事の本音
▼さらに年齢で絞り込む
40代全体|40歳|41歳|42歳|43歳|44歳|45歳|46歳|47歳|48歳|49歳みんなの平均満足度
| 平均年齢 | 43.38歳 | |
|---|---|---|
| 平均年収※ | 500万円以上600万円未満 | |
| 総合平均 |
|
|
| 給料 |
|
|
| やりがい |
|
|
| 労働時間の短さ |
|
|
| 将来性 |
|
|
| 安定性 |
|
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
40代の仕事の本音一覧
全部で3386件の投稿があります。(641~650件を表示)
| 職種 | 獣医師 |
|---|---|
| 投稿者名 | 勤務医W 投稿日時:2019/10/31 09:19:42 |
| 年齢 | 45歳 |
| 年収 | 900万円以上1000万円未満 |
| 給料 | |
| やりがい | |
| 労働時間の短さ | |
| 将来性 | |
| 安定性 | |
| この職業のここが良い | 動物の病気が治った時は嬉しいし、オーナーからも感謝されるのでやりがいはとてもある。 日々医療は進歩しているので数年前には診断出来なかった病気が診断できるようになったりと新たな発見が日々ある。 複数の獣医師とチーム医療をしているのでお互い刺激しあえる。 |
| この職業のここが悪い | 重症な動物を診察、入院すると勤務時間が長くなってしまう傾向はある。(この点においても複数獣医師がいるのである程度はカバーできる) 獣医師免許があるので再就職はしやすいという事でまだ何も分からない1、2年で辞めていく若手獣医師が多い。 3年は働かないとどの仕事も何も評価出来ない。まずはどんな仕事も3年は働いてから転職を考えるべきだと思う。 |
| 仕事内容の詳細 | 小動物診療 勤務医管理職(獣医師複数名) 診療、手術および若手獣医師の指導 |
| 獣医師に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
