50代の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

50代全体50歳51歳52歳53歳54歳55歳56歳57歳58歳59歳

みんなの平均満足度

平均年齢 52.99歳
平均年収※ 500万円以上600万円未満
総合平均 2.60346 [2.6点]
給料 2.6523 [2.65点]
やりがい 2.8745 [2.87点]
労働時間の短さ 2.2441 [2.24点]
将来性 2.3651 [2.37点]
安定性 2.8813 [2.88点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

50代の仕事の本音一覧

全部で1323件の投稿があります。(281~290件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 自衛官
投稿者名 陸上自衛隊予備2曹        投稿日時:2020/08/11 23:10:36
年齢 52歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 生活は困らないの理由は衣食住は無料で給与は普通にある。
減額はない。
自衛隊の預金の利息は高い。
この職業のここが悪い 銃剣道初段を保有しているが履歴書に記載しても面接官で無視。
銃剣道を初段が保有しても沙婆には役に立たない。
マイナー武道。
自衛隊で大型自動車免許を取得しても沙婆では役に立たないし50人乗り観光バスや大型ダンプカーやミキサー車は運転出来ない。
自衛隊の大型自動車免許は沙婆では中型自動車免許。
小銃射撃競技で優勝やの銃剣道で師団の優勝しても沙婆には無関係。
小銃射撃で陸曹の教えは見出しや姿勢やがく引きとか教育されたが関係ないし教習射撃で当らないとやたらクリックを調整する。
クリックを調節しても変わらないし無駄。
誰何で不審番や警衛勤務や夜間警備演習があるが沙婆には役に立たない。
自衛隊用語で官品や煙缶や円匙や規整子や上部ひと下部ひとや床尾部や引金室部や営内班や連隊や師団や方面総監は沙婆では役に立たない。
員数も同様で小銃の分解結合を知っても沙婆では使わない。

仕事内容の詳細 何と無く自衛隊の訓練。
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中8人
職種 自衛官
投稿者名 ぼんくら        投稿日時:2020/08/09 01:19:57
年齢 52歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 基本、給料は下がらない
同時にほぼ上がらないが。
休みが自由にとれる。
この職業のここが悪い 村人意識が強い。
表面は良いが、他人を誹謗中傷するのが得意なやつ程、階級があがる。
他人の失敗を責め立てるが、自分の失敗は認めない。
糞幹部が多い。
仕事内容の詳細 事務処理
ご機嫌とり
言われるがままの業務処理
鶴の一声で変わる仕事
走る
草刈り
伐採作業
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中13人
職種 児童指導員
投稿者名 たらちゃん        投稿日時:2020/07/31 14:23:37
年齢 50歳
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 残業はほぼない→残業代を出したくないが為に帰るよう指示あり
この職業のここが悪い 経営者兼管理者兼児発管が現場にいない、何かあれば人のせいにする。
役職名も無いのに先に入社してるだけで偉そう、威圧感が酷い。
子供への叱り方が異常で怒鳴り、言葉による虐待まがいである。
パートさんばかりで療育に一貫性がない、預かり状態である。
仕事内容の詳細 午前中は児童発達の療育
午後から放課後等デイサービス
児童指導員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:26人中22人
職種 僧侶
投稿者名         投稿日時:2020/07/29 14:48:22
年齢 50歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 自分の理想を仕事以外で求めるなら生涯をかけて求めることができる。
この職業のここが悪い 食べていく為の手段としてこの道を選んではだめ。
金を稼ぐために本来の仏教の教えとはかけ離れている僧侶が多いように感じた。
大きなお寺だとただの使いパシリにされる確率が高い。中には人の温かみを持った方も居られるがそのような寺院に巡り合うのは恒河沙の中から金剛石の粒を見つけようというもの。
仕事内容の詳細 月参りや葬儀、その他法要等
それなりに大きなお寺だとただの使いパシリにされる確率が高い(使ってやってる感が半端ない)。
収入に対して支出が多く(勉強会への参加費や法衣等の購入)てやっていけないので一般企業に戻った。
僧侶に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中13人
職種 裁判所事務官
投稿者名 mmm        投稿日時:2020/07/24 23:59:13
年齢 50歳
年収 800万円以上900万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 2 [2点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 風通しが良い。部下の意見もしっかり反映します
この職業のここが悪い 成長はしないと思います
仕事内容の詳細 やりがいのある仕事です
裁判所事務官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:158人中12人
職種 ピアノ調律師
投稿者名 kenji        投稿日時:2020/07/22 13:42:22
年齢 51歳
年収 1000万円以上1200万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い しっかり技術を磨き、信頼を得られれば
十分に仕事を得るだけの需要はあると感じています。
技術者が飽和状態と言われ久しいですが、技能士試験の結果を見る限りは
しっかりとした技術力を備えている者は一部と言えます。
どの級も合格率は2~3割程度。
ちなみに一級であっても、通れば免許皆伝といった難問ではありません。
一人前を名乗るなら最低限といったものです。
また、ピアノも技術者も一気に増えたピアノバブル期のベテラン技術者達が
今後十年で大分引退されていくと思われます。
そうなると益々技術力のある者が不足していきますので
若い技術者や、これから足を踏み入れる方もしっかりと技術を磨き、備えていけば
十分可能性、チャンスのある世界だと思います。
この職業のここが悪い 仕事は地道に増やすしかなく
若いうちは苦労が多い。
仕事内容の詳細 フリーランスの調律師。
主に一般家庭のピアノ調律。
ピアノ調律師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:17人中15人
職種 大工
投稿者名 山田        投稿日時:2020/07/19 06:15:22
年齢 55歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 家を作ることが、面白い
この職業のここが悪い 一軒当たりの仕事量が、手間賃に、比べて多い
最近は。請負大工でも、1階と2階で。分かれるので
気の合わない人と一緒になることがある。
昔に比べて、技術が、単純化されて、大工というより、造作大工か、プレハブ大工と言った方がいいと思う
仕事内容の詳細 ハウスメーカーの一戸建住宅 
2x4工法の内部造作工事
大工に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中11人
職種 医薬情報提供者(MR)
投稿者名 dora2        投稿日時:2020/07/15 22:46:02
年齢 51歳
年収 1200万円以上1500万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 自分の裁量で自分のペースで仕事が進められる事。勉強する機会が多く、しかも、教えてくれる。素晴らしい環境。愚痴る場所では無いと思います。+営業(見積・回収の無い・知識もプロ級でなくとも)
この職業のここが悪い 胸に手を当てて考えるとわかる人はまだ大丈夫です。
分からなくなったら早期退職または退場が近いと思います。
仕事内容の詳細 個人的には素晴らしい営業のお仕事だと思います。30年大学・基幹病院一筋でいろんな経験をしました。
営業所で好かれない人は外でも好かれないと思います。要するに人間性です。立場が変わり良くわかりました。
医薬情報提供者(MR)に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中3人
職種 カーディーラー営業
投稿者名 昭和61年バブル時入社、トヨタにしといたら良かったさん        投稿日時:2020/07/14 11:35:32
年齢 53歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 自然に人の憎しみ方は身に着く。
雪降り、自然災害の台風上陸の夜でさえ帰らさない。
アメリカの刑務所生活を味わいたいなら、行ったら良いかも。
この職業のここが悪い 求人票には離職率1割となって居たが、実際は離職率9割の世界だった。逆だった。だから残った奴にはろくなんが居らず、パワハラの嵐。自動車業界は普通6.7月と10.11月とキャンペーン月、8月、12月は普通登録月となってる。売れない月なのだ。それでも売る奴はわんさか。売れない僕が悪いのだが、12月0台の時は強烈なパワハラを受けた。0台はお前だけやと、朝から晩まで言われ続けた。気が狂った。尋常な精神を狂わす業界なのだ。
仕事内容の詳細 整備で入社してるのに、4年目営業研修と言う名目で、事実上営業への異動。ここで半数が辞める。僕は洗脳されてたから営業に行った。3年間の間で営業がどれだけ素晴らしいかと洗脳される。最初は、所長も優しいが、3か月もすれば本領発揮。売れない奴に、パワハラ、八つ当たり。販売台数のノルマを頭に抱えてイライラしてるからである。労働基準法を無視。最低週一回の休みが必要であるが、販売台数が上がらないのに権利だけを主張するなだって。義務だろって、キレた。払わないけど遣う状態だった。これは本来有るべき姿じゃない、格子無き牢獄、ブラックだと洗脳から解かれた。そりゃ朝は早くから帰りは深夜の2時、世間からは逸脱してるのが良くわかりましたよ。それで辞めることが出来た。
辞めたら素晴らしい世界が待っていた。
若い方、これから就職される方、自動車のセールスなんて職業は選択しないで下さい。他になんぼでも良い仕事は有りますよ。華やかに見えますが、実態は血みどろの世界ですよ。
カーディーラー営業に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:22人中19人
職種 助産師
投稿者名 んご        投稿日時:2020/07/03 09:31:17
年齢 59歳
年収 1000万円以上1200万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 赤ちゃん見れる
この職業のここが悪い 残業代が出ない
仕事内容の詳細 分娩の手伝い
助産師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:29人中16人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。