50代の平均年収と仕事の本音
▼さらに年齢で絞り込む
50代全体|50歳|51歳|52歳|53歳|54歳|55歳|56歳|57歳|58歳|59歳みんなの平均満足度
平均年齢 | 52.99歳 | |
---|---|---|
平均年収※ | 500万円以上600万円未満 | |
総合平均 |
![]() |
|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
50代の仕事の本音一覧
全部で1323件の投稿があります。(421~430件を表示)
職種 | 警備員 |
---|---|
投稿者名 | 猪狩益代 投稿日時:2019/07/25 03:45:16 |
年齢 | 50歳 |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | ノルマが無い 1人で居ることが多いので 1人が苦にならない人にとっては良い 特に技術等は必要ないので、未経験でも 適応できる。他の職種で不採用になっても 警備員は余程の事が無い限り即採用される。 |
この職業のここが悪い | 誰でも就ける仕事といっても言い過ぎでは ない位間口が広いので、色々な人が入って くるが、一癖もふた癖もある人が多い。 人とコミュニケーションが取れないし、協調性の無い人。 プライドが高く自分の非を 認めようとしないで他の人、要因のせいに する。 自分の後輩に高圧的な振る舞い。他 仕事の成果が目に見える形で現れないので 仕事のやりがいを感じられない。 |
仕事内容の詳細 | 巡回 受付 点検 立哨 モニター監視 鍵管理など |
警備員に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |