50代の平均年収と仕事の本音
▼さらに年齢で絞り込む
50代全体|50歳|51歳|52歳|53歳|54歳|55歳|56歳|57歳|58歳|59歳みんなの平均満足度
平均年齢 | 52.99歳 | |
---|---|---|
平均年収※ | 500万円以上600万円未満 | |
総合平均 |
![]() |
|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
50代の仕事の本音一覧
全部で1323件の投稿があります。(521~530件を表示)
職種 | 自衛官 |
---|---|
投稿者名 | 陸上自衛隊幹部昇任出来る。 投稿日時:2018/12/10 13:56:18 |
年齢 | 50歳 |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | オートバックスガソリンスタンドと警備会社で清掃業務を勤務しているがオートバックガソリンスタンドで従業員と話しをする時、自衛隊の話しをすると興味を持ってくれる。 自衛隊のネタが山程ある。 元陸上自衛隊としては今でも誇り。 |
この職業のここが悪い | 予備自衛隊の給与が安いし日当が8100円で月手当てが4000円で年間88000円。 予備自衛官は人員不足で自衛隊経験者が欲しいと募集中だが日当9000円で月手当て5000円で年間100000円で給与を上げないと焼け石に水。 予備自衛官の定年は62歳に引き上げだが焼け石に水。 予備自衛官補と言う訳の分からない制度があるが医者や看護師で自衛隊未経験者がいきなり幹部で入隊しわしは2曹なのに未経験者の掌握官に従って行かなければならないの?何で小銃射撃や拳銃射撃があるの? 現役自衛官の給与が安いし年2回の俸給しかないしレンジャーを卒業した隊員には手当てを10000円 、月に給与に出せないの? 現役自衛官は給与が安いので気の毒やし海外派遣の事で年2回の俸給は気の毒。 |
仕事内容の詳細 | 予備自衛官で射撃訓練で基本教練。 |
自衛官に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |