21歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

20代全体20歳21歳22歳23歳24歳25歳26歳27歳28歳29歳

みんなの平均満足度

平均年齢 21歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.23526 [2.24点]
給料 2.0190 [2.02点]
やりがい 2.4175 [2.42点]
労働時間の短さ 2.1556 [2.16点]
将来性 1.9683 [1.97点]
安定性 2.6159 [2.62点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

21歳の仕事の本音一覧

全部で630件の投稿があります。(511~520件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 自動車整備士
投稿者名         投稿日時:2014/08/26 10:12:12
年齢 21歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い やりがいがある
この職業のここが悪い 今年新卒で入ったけど、普通に残業代もつくし給料も1年目で手取り約17万やったら普通かな?
ボーナスも3.9ヶ月分ありました
とりあえずサービス残業は絶対あり得ません

まあ夏は糞暑いし冬は糞寒いんで大変
仕事内容の詳細 車検
点検なとわ
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中2人
職種 動物看護士
投稿者名 よっこ        投稿日時:2014/08/07 20:51:29
年齢 21歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 小さい頃からの夢だったので
仕事自体は苦ではありません。

病気の子が治っていくのをみると
とても嬉しいです。
働いてて良かったなーと感じます。

この職業のここが悪い
獣医×1 看護師×1 受付×1です。
看護師が少ないところだと
忙しくてお昼は取れない時があります。
拘束時間は11時間です。
30分ぐらい休憩があればいい方です。

給料が低いことですね。
1人暮らしできるお金はありません。
両親には迷惑かけてしまいます。



仕事内容の詳細 犬、猫舎のお掃除。預かりの子を遊ばせる。
電話対応。補充作業。食器洗い、滅菌。
ご飯のしたく。手術準備、後片付け。院内のお掃除。
診察準備、カルテ用意。ゴミ出し。などなど
動物看護士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中6人
職種 保育士
投稿者名 ますみん        投稿日時:2014/08/05 21:53:33
年齢 21歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い こどもに癒される
やりがいを感じる
この職業のここが悪い 給料の安さ
女の職場なので相性の良し悪しがある
仕事内容の詳細 保育、指導案、日誌、保護者対応などなど。
体力が必要。
保育士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:2人中1人
職種 医療事務・秘書
投稿者名 りこ        投稿日時:2014/07/04 23:44:54
年齢 21歳
年収 300万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 医療・薬に詳しくなる
患者さんからの差し入れがほぼ毎日ある
無料で診てもらえる
この職業のここが悪い ・診察は何時間も待てるのに処方会計は10分も待ってくれず
「まだ?」とすぐ言われる
・医師のミスは事務が尻拭い
・間違いだらけのカルテが回ってくる為、それに気づけるよう看護師並みの医療の知識を覚えさせられる
・女性社会の為、人間関係のストレスが溜まりやすい

仕事内容の詳細 受付、会計、パソコン入力、調剤補助
意見書や紹介状などの書類処理、掃除
医療事務・秘書に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中10人
職種 自動車整備士
投稿者名 やつれた人        投稿日時:2014/07/04 23:44:17
年齢 21歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 車好きは自分で車をいじれる。
知人に車で頼りにされる。
この職業のここが悪い 安月給
劣悪な人間関係
常にサービス残業
休みなし
安い工賃に対して凄まじい責任
組合()からの徴収、半強制的なレクリエーションへの参加要請
仕事内容の詳細 車検
法令点検
新車納整
一般整備など
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中8人
職種 栄養士
投稿者名 なーさん        投稿日時:2014/07/04 20:52:46
年齢 21歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 利用者さんに
食事を提供した際、お世話様です、おいしかった、ありがとうと言われたとき
この職業のここが悪い 残業時間が多すぎること
委託会社はこれが当たり前
休憩時間は毎日10分
通勤時間は40分、チャリ通
毎日12時間労働

これが毎日続く
いつ倒れてもおかしくない状況
人不足
仕事内容の詳細
盛り付け
事務
電話対応など
栄養士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:2人中2人
職種 自衛官
投稿者名 転職したい        投稿日時:2014/06/18 19:36:08
年齢 21歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 仕事着、食事、住居がタダ。
この職業のここが悪い どんなに仕事を頑張っても階級に応じた給料しかもらえない。
国家公務員の中でも郡を抜いて低所得だと思う。
今は営内だけど、将来結婚したらとてもじゃないけど生活していけない。
演習も多く、子供を置き去りにすることとなる。
周りは陸曹になれ、と言うが勉強する時間はくれない。
プライベートはない。
彼氏とも自由に会うことができない。
すべてにおいて申請が必要で、形ばかりの無意味なことばかり。
意味が分からない。
上官はみんな自分のことしか考えてない。
いかにやってるように見せ掛けるかが勝負。
所詮頑張っても見てなきゃやってないのと同じらしい。
女だろうが関係なく暴力も振られるし、幹部からセクハラを受けている。
仕事内容の詳細 北の対空部隊。
一番忙しくて酷い部隊とよく言われる。

演習、草刈り、倉庫建設、整備、掃除、雪掻き。
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中7人
職種 自動車整備士
投稿者名 トヨタのメカ        投稿日時:2014/06/16 22:30:19
年齢 21歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 車に詳しくなれる
作業が早くなる
工賃代が浮く
回りの人からの
イメージだけはいい
車に関しては頼りに
される
この職業のここが悪い 言い出したらキリがない。
とりあえず安月給。
皆さんの投稿見て将来が
怖いです。
給料期待できない。

作業中は時間に終われ
常ダッシュ。
それでも怒られる。

まだ入社して二ヶ月。
上の投稿見てほんとに
嫌になりそうです。
車好きでもこの仕事したら
嫌いになります。
趣味におさえときましょう。

まだ帰る時間はそこまで
遅くないですが先輩たちの
話を聞いていると日が
まわることも。
8月から残業スタート。
ほんとに嫌です。

車は趣味にしとけば
良かったと後悔です。
ただ整備学校は楽しかったですね!
仕事内容の詳細 一般整備
車検整備
洗車
接客対応
車に関すること全て。
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中9人
職種 ファッション店員・店長
投稿者名         投稿日時:2014/06/15 20:05:40
年齢 21歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 社販で安く服を買える
この職業のここが悪い 社販以外全部
でも働いてるブランドの服が好みじゃないのでそう考えるとほんと全部嫌
仕事内容の詳細 声だし
接客
レジ
清掃
ファッション店員・店長に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中1人
職種 自衛官
投稿者名 陸士a        投稿日時:2014/06/09 07:39:42
年齢 21歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 衣食住がただ
体を鍛えられる
ボーナスが2回ある
休暇が長い
縦社会なので同期との絆が強い
この職業のここが悪い プライベートがない
しょうもない仕事が多い
ついついいかにサバくかでなく仕事をしてるふりしていかにサボるかを考えてしまう
少しの仕事に大人数でとりくむ
基本的なマナー以外は社会に出ても何の役にも立たない
固定観念を持った人が多い(洗脳)
陰口悪口が多い、しかも直に本人には言わず、下っ端の一期上などに指導を促す
しょうもないことでガチで怒られる
先輩の絡みが幼稚
何するにも申請が必要で鬱陶しい
清掃をしまくる
1人好きには辛い
完全に治外法権
仕事内容の詳細 穴掘り
戦闘訓練
行軍
整備
式典準備
銃剣道の訓練
草刈りなどの意味のない作業etc
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中9人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。