24歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

20代全体20歳21歳22歳23歳24歳25歳26歳27歳28歳29歳

みんなの平均満足度

平均年齢 24歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.35982 [2.36点]
給料 2.1691 [2.17点]
やりがい 2.6992 [2.7点]
労働時間の短さ 2.1192 [2.12点]
将来性 2.1317 [2.13点]
安定性 2.6799 [2.68点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

24歳の仕事の本音一覧

全部で881件の投稿があります。(431~440件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 測量士
投稿者名 シャトレーゼ        投稿日時:2017/01/31 11:54:45
年齢 24歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い あちこち行ける
コミュニケーション能力向上
この職業のここが悪い 朝早くから夜遅くまで残業当たり前
覚える事が多すぎる
安い月給
将来性なし
強靭な鋼のメンタルないと無理かも

仕事内容の詳細 測量全般
測量士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中9人
職種 栄養士
投稿者名 みどり        投稿日時:2017/01/29 14:18:02
年齢 24歳
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 子供たちや職員と距離が近く、美味しかったと喜んでもらえる。全てを1人で行うので、書類や調理の把握がしやすい。勤務時間がほぼ決まっており、日曜祝日、年末年始は基本休み。入れたいメニューを取り入れたり、見た目も可愛い行事食をつくったり、調理の勉強になる。
この職業のここが悪い 新卒でいきなり責任者。同じ資格の人が居らず、相談がしにくい、分かってもらいにくい。調理、事務、雑用も1人で行うので常に忙しい。
仕事内容の詳細 献立作成、発注、検品、調理(アレルギー、離乳食なども)、設備管理、掃除、給食関係事務、お便り作成、食育、在庫確認、など
栄養士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中7人
職種 鉄道・船舶パーサー
投稿者名 若ハゲ        投稿日時:2017/01/22 21:04:25
年齢 24歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 有給休暇消化100㌫
出勤時にラッシュに遭遇しない(昼に出勤のため)
基本1人での仕事なので職場での人間関係に悩まない
ノルマがない
何もなければ定時で帰宅可
この職業のここが悪い 激務の割りに薄給
不規則勤務
現場に責任任せ
理不尽なクレーム
ミスをすれば職場で見せしめ
仮眠室や休憩室等の設備が古い
帽子をかぶるのでハゲ率UP
仕事内容の詳細 ドア開閉扉
アナウンス
車内改札
大手私鉄会社で働いています
鉄道・船舶パーサーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中3人
職種 自衛官
投稿者名 無能な下っ端        投稿日時:2017/01/22 01:35:28
年齢 24歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 仕事に変化がなく安定している。
年功序列なので馬鹿でも上に立てばやりたい放題できる上に、給料もどんどん上がっていく。
忙しくない時は1時間で仕事が終わることもある。
この職業のここが悪い 年功序列で上は馬鹿ばかり。上司が間違っていても指摘や意見をすれば、即仲間はずれ。
組織が時代の変化に対応しようとしないので、無意味な訓練や演習がたくさんある。そしてその中で出世するのは駆け足や銃剣道だけが異常に上手い事務も訓練も出来ない、知らない無能。
また自衛官、特に営内者の待遇は極めて劣悪で最悪であると断言出来る。
例えば陸曹でも個室ではなく、陸曹だけの4人部屋だったり、部隊によっては陸士と同じ部屋だったりする。当然プライベートなどなく、人間性の最悪な先輩陸士や陸曹と同じ部屋になったらこれが24時間続くので地獄になる。
また、夕飯や風呂の時間、寝る時間、そして売店(コンビニ)の時間すらも決まっており自由な生活など皆無である。
他には、外出には許可が必要であり、朝までに外出簿を提出しないと外出できなかったり、陸士だと夜10時半の門限があったりする。20代や30代の大人が門限に縛られながら生活するのは滑稽でしかなく、とくに20代なら貴重な20代の期間を営内生活と門限で制限されるのはあまりにも勿体無い。アメリカ軍であれば場所にもよるが個室が1人に与えられる時代なのに遅れている。
また、外出できない残留という制度があり、残留になると休日も駐屯地の中でしか行動できないのでストレスが溜まる。また外禁と言って、これは悪いことをすると最低でも1ヶ月以上外出ができなくなる。悪いことの程度にもよるが、これは明らかな監禁であり、人権侵害だと言える。
そして、自衛隊を辞めようと思っても、話をはぐらかされたり、最悪聞いてももらえず、ダラダラと半年以上も勤務を続けたり、就職が決まってないと辞めさせてくれない部隊もある。これでもまだいい方で、中には就職先を勝手に辞退させて無理矢理陸曹になるように仕向ける部隊もある。これは部隊長が勝手に決断するからである。

これらのことから自衛隊(特に陸自)は非常に閉鎖的かつ差別的な組織であり、ここで働くということは、何も考えず決断もしない奴隷になるということである。定年退官後の自衛官が使えないという話も数多くある。
これからも時代が変化し、民間企業が変化を余儀なくされる中、自衛隊は変化を拒絶し、旧態依然を貫くのだろう。現在は退職者が増加し、入隊者が激減しているがそれは当然のことでしかないと思う。
とにかく、究極の安定志向、勤務年数だけで威張りたい人、部下をサンドバッグにしてストレスを解消したい人なら天職だろう。まっとうな人生を送りたければこんな場所絶対行くべきではない。
仕事内容の詳細 草刈り、駆け足、銃剣道

実戦的なことなんかやりません。
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:31人中30人
職種 介護福祉士
投稿者名         投稿日時:2017/01/21 23:15:47
年齢 24歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 給料は安いが安定してる
この職業のここが悪い 職員は少ないが増えれば増えたで夜勤が減り給料が下がる
基本給が笑けるくらい低い
介護福祉士持ってても無資格の人と給料ではそれほど差はない
仕事内容の詳細 利用者の介助
書類作成
介護福祉士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中6人
職種 自動車整備士
投稿者名         投稿日時:2017/01/20 19:09:03
年齢 24歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い ない
この職業のここが悪い 最近調子に乗ってるメーカーなので、客も選ばず、来た客もしったかぶってディーゼルを買う
その結果エンジンやらインマニやらターボやらの仕事が溜まり、やってるのにもかかわらず営業がとってきた引取りの車を取りに。
そんでえらそうに営業が何時だといいまたそれまでにおきにいく。
朝ははやくいって掃除してたが正直馬鹿らしく朝礼に間に合えばいいかなくらいの出社時間に。
昼は休憩しろというが11時30分にお客が待ってる点検などがありまともに飯などたべれない。
フロントやマネージャーは仕事を把握せず、こちらが仕切るので引取りや納車時間をまちがえておこられる。
夜は11時くらいに車を届け客におこられ帰宅後に仕事
仕事内容の詳細 一般整備、リコール、保証、営業のつかいぱしり
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:1人中1人
職種
投稿者名 オズ        投稿日時:2017/01/19 19:38:38
年齢 24歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い

この職業のここが悪い
自殺が多い。
問題が起きても揉み消す。
人材育成と語ったイジメが多い。それを笑いながら見ている上司。
たくさんある。書ききれない
仕事内容の詳細 待機勤務
現場活動
講習会の講師
に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:0人中0人
職種 児童指導員
投稿者名 保育士        投稿日時:2017/01/19 01:32:02
年齢 24歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 日常生活を通して子どもたちとの関係性を深めていける
3食出るので自炊しなくていい(給食費として給料から天引き)
年に2度1週間の長期休暇がある
この職業のここが悪い 上層部での意見の相違が多い
上司が上司の担当の子どもを贔屓するため他の職員はその子どもの言動を止められない
サービス残業あたりまえ(大体月400時間越える)でも残業なんてない
上司からの理不尽な説教がある
外遊びになかなか行けない
人手が足りない
仕事内容の詳細 2歳〜6歳児までの日常生活の介助・支援
通院、幼稚園行事の参加 等
児童指導員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中10人
職種 テーマパークスタッフ
投稿者名 野獣先輩        投稿日時:2017/01/17 10:28:41
年齢 24歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 笑顔が見れる
この職業のここが悪い 子供がうるさい
仕事内容の詳細 いろいろ
テーマパークスタッフに対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:22人中5人
職種 自衛官
投稿者名 青梅        投稿日時:2017/01/13 17:03:18
年齢 24歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い なし
この職業のここが悪い とにかく教えられてないことやらされて怒られる。上司は昔のやり方に固執してるためか見て覚えるんだと訳のわからないこと言うはっきり言って今から入ろうとしている人は考え直した方がいい
仕事内容の詳細 先輩の後をついて回ってなにするかを見る
怒られる
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中8人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。