24歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

20代全体20歳21歳22歳23歳24歳25歳26歳27歳28歳29歳

みんなの平均満足度

平均年齢 24歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.35982 [2.36点]
給料 2.1691 [2.17点]
やりがい 2.6992 [2.7点]
労働時間の短さ 2.1192 [2.12点]
将来性 2.1317 [2.13点]
安定性 2.6799 [2.68点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

24歳の仕事の本音一覧

全部で881件の投稿があります。(711~720件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 造園士
投稿者名 はっば        投稿日時:2013/09/13 06:50:03
年齢 24歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 体を動かせる 自然の中で作業出来る お客さんに喜んでもらえる
この職業のここが悪い 作業内容や現場によって疲労具合や帰る時間が違う 職人と監督の仲ががあまりよくない 危険が多い 夏は暑くて冬は寒い 朝早い 変わった人が結構多い
仕事内容の詳細 草刈り 刈り込み 芝刈り 剪定 薬剤散布 植栽 伐採 花壇管理 除草 灌水など
造園士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中3人
職種 管理栄養士
投稿者名 ほや2        投稿日時:2013/09/06 22:08:42
年齢 24歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 4 [4点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 病院勤務です。勤務先を変えて、給料が上がりましたし、
定時に帰れるので、特に不満に思うことは無いです。
土日祝休みです。
管理栄養士が何人か居るので、お休みが欲しい日に取れます。
患者さんに栄養指導して、何らかの変化がみられると
やはり嬉しいです。この人の食事はどこを変えたら効果的か、
どうすれば実際に行動に移せそうかを考えるのも楽しいです。
この職業のここが悪い 病院内での立場は低めかな、と思います。他職種より少ないし。
あとは、研修が多いです。
勉強をずっとしていく職業なのでゴールが見えないです。
(まぁどの職もそうですが。)
でも、好きならそんなに苦にはならないかなと思いますよ。
私は割りと研修楽しく受けてます。

養正施設が次々出来る割に求人は増えないので就職は
年々厳しくなる感があります。
病院は20倍30倍当たり前みたいな…
仕事内容の詳細 入院患者の栄養管理
献立作成
栄養指導
など
管理栄養士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:18人中11人
職種 カーディーラー営業
投稿者名 万歳        投稿日時:2013/08/27 19:19:24
年齢 24歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 売れたとき瞬間の優越感、自分の車を触る設備がある、日曜祝日休みのプロパーなので休みの予定立てやすい
この職業のここが悪い 車屋が多い地方での勤務だったので、お客は値段競争でしか納得しない。
よって、売っても台あたり利益が減る→叱られる。
遠方のお客がGoo見てお買い上げ、しかし遠方だから陸送で金かかる→叱られる。
誰よりも車売っても、君のことが気に入らないと社長に言われる→入社数カ月で整備(資格なし)にされ、実質クビ。
ホントにアホしかいない会社。
売れた中古車の納車点検していると、タービンブローが発覚。社長に報告したら「交換しなくていい」と来た。こんな車とか修復歴詐称した車しか売らないから罪悪感に悩まされる。
一度この仕事に就職すると、次の仕事も似たような業界しかない。
直営ディーラーはきつくてもまだまともな車を売れるから、罪悪感感じなくて済むかも。
仕事内容の詳細 ヤヴァイ車を売る、洗車、接客、日々罪悪感を感じながら修復歴を隠蔽工作、下回りの腐食で車検通らない車をパテとシャシクロで偽装工作、無免許整備、社長夫人(専務w)が使って放置した糸ようじを片付ける。
カーディーラー営業に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中5人
職種 自動車整備士
投稿者名 c店        投稿日時:2013/08/27 02:15:34
年齢 24歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 4 [4点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い マイカータダでイジくれる。
身内や友達から頼られる。
他にはない。
この職業のここが悪い 給料カス。毎月給料明細見るたびにバカにしてんのか(-_-;)と思う。

10年以上のベテランでも20以下とかザラ。
所帯持ちなのに2年目のカスより手取り少ない。
残業無かったら生活出来ない。けど残業に時間の上限がある。
毎年の昇給小学生の修学旅行の小遣い以下。
責任と給料年々反比例。
夏は暖房冬は冷房、手は汚れるしケガのリスク高いし
ほんとに入るとこ間違えたと後悔の毎日。
身内や知り合いになりたいって人が居たら
全力で止める。

転職しようにも高卒で専門出なので、強味が無い。
高校からやり直したい。
家建てたりとかまともな人生設計出来ない。

挙げたらキリがないし悲しくなる。
仕事内容の詳細 車。
19時過ぎに平気で点検してくれって来る客に
笑顔でスピーディーな対応。
適切な時間確保も出来ないバカなフロントの
言うことを鵜呑みにする。
リーダーシップも糞もない人間を
リーダーと呼ぶ。

バカな営業の尻拭い
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:15人中12人
職種 航空管制官
投稿者名 ATC        投稿日時:2013/08/25 23:07:41
年齢 24歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 好きならこれほど楽しい仕事はない。
同じ状況は2度とないので毎日が新鮮。
この職業のここが悪い 責任の割に安月給。早く海外のように民営化されるべき。
認知度の低さ。
公務員という役所組織。バカみたいな規律。
仕事内容の詳細 航空機間の安全確保。
航空管制官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:45人中36人
職種 消防士
投稿者名 田舎消防        投稿日時:2013/07/26 21:15:36
年齢 24歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 公務員なので安定している。
この職業のここが悪い 消防署が1つしかないので、メンバーがいつも一緒。誰かに嫌われたらもう終わり。
田舎なのでプライバシーが一切ない。
訓練もせず、朝からPCゲーム、インターネットは当たり前
署は仲良しクラブと勘違いしてるバカばっか。
口だけのバカが多く、さらにプライドが高いからまた困る。
仕事内容の詳細 本当に消防士として仕事をしたい方は、田舎消防は絶対にやめた方がいいです。まず、組織としてしっかり機能してません。こいつらの一番優れている長所は、他人の粗探しだけです。地元消防ですが、現在転職考え中です。
消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:30人中28人
職種 自動車整備士
投稿者名 けん        投稿日時:2013/07/17 23:55:10
年齢 24歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 雀の涙ながら、安定はしている。人に喜ばれたり、お客から指名を受けたら嬉しいが、、、
この職業のここが悪い 嬉しいが、、、だから?って話。指名されても、喜ばれても、嬉しいだけ。嬉しい気持ちにはなるけれど、、、お金にはならない訳です。
お金が全てじゃないとは言えど、ある程度無きゃ生きていけないんですよ。そのある程度すら危うい。割りに合わない。怪我や下手すりゃ命の危険が伴う。人の命を預かる割りに、残業無ければ生きていけないほどの給料。4年勤めて、家族が出来て、恥ずかしながら今気付きました。あ、オレ間違えた。と。
あ、、、この仕事、お先真っ暗だ(^-^)/
仕事内容の詳細 フロントの言いなり。お客や営業マンの言いなり。
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中5人
職種 カーディーラー営業
投稿者名 ハゲ予備軍        投稿日時:2013/07/11 23:44:01
年齢 24歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 屋内での事務作業ばかりの仕事と違い、外回り営業が多いので嫌な上司の顔をほとんど見ないで1日が終わる。

売れたときの嬉しさは何にも変え難い。


この職業のここが悪い ノルマ達成の為、朝一から営業経験のない上司からの熱い恫喝。
その上司は○長という役職にありながら、脳みそが筋肉でできた体育会系の昭和脳なので基本的に理路整然とした物言いは期待できない。

しれっと出勤記録弄られてサビ残強要。

ハローワークの求人票の記載とは大きくかけ離れた残業時間の多さ。

仕事よりファミリーを大事にしたいのなら絶対にこの仕事を選んではダメです。
仕事内容の詳細 新車の販売、下取り車の査定、訪問営業、書類手続代行、保険、JAF。
カーディーラー営業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中3人
職種 エステティシャン
投稿者名 らんでぶー        投稿日時:2013/07/07 01:08:54
年齢 24歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い たしかに自社商品など割引で購入出来る。
男ウケが良い。
知識が増える。
直接お客様に感謝される。
この職業のここが悪い 労働時間が長い。
低賃金。
肉体疲労と精神疲労。
不規則な生活になってしまう。
休日の社員との無駄な行事。
目標という名のノルマ。
出張。
仕事内容の詳細 ボディエステ
フェイシャルエステ
ブライダルエステ
掃除
カルテ管理
在庫管理
売り上げ管理
DM送付
電話掛け
エステティシャンに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:2人中2人
職種 トリマー
投稿者名 にょろも        投稿日時:2013/07/06 15:31:20
年齢 24歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 人のため、動物のためになるお仕事で、お客様に喜んでもらえる仕事なので、やりがいはあります。
接客でお客様のカットのイメージを聞きだし、「可愛くなった」と喜んで貰えるのが、嬉しい瞬間です。
お客様のワンちゃんやネコちゃんがだんだん慣れて懐いてくれるのも嬉しいです。
接客時に常連の飼い主さんとお話するのが楽しみでした。
この職業のここが悪い 個人経営のところに勤めていたのですが、経営者が最低の人間でした。
表面は良くても、都合の悪いことはごまかしたりとぼけたりして、平気でお客様を待たせるようなこともありました。
お店をスタッフに任せて、自分たちは遊び歩いていたことも・・・。
毎日サービス残業で、11~12時間勤務は当たり前。
給料は自給に換算して530円程度だったと思います。
有給をくれるといったのに、なかったことにされていました。
条件を満たしているのに保険も入ってくれず、源泉徴収票もくれませんでした。
研修のときは良かったのですが、裏を知るにつれ、ぬるま湯がいつの間にか熱湯になっていくようなそんな職場でした。

あとは攻撃的な子による負傷だけでなく、長時間の無理な姿勢による肩こり、腰痛。
手の使いすぎによる腱鞘炎、アレルギー症状で苦しむこともありました。

そして残念ながら、動物を飼っている人全員が可愛がってるわけではないという現実も知ります。
可哀想になるくらい、悲惨な飼い方をされている一般家庭のワンちゃん、ネコちゃんもいます。
仕事内容の詳細 お客様の愛犬、愛猫の手入れ
ペットホテル、シッター(散歩、給餌、管理)
接客
物品販売
トリマーに対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:17人中8人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。