25歳の平均年収と仕事の本音
▼さらに年齢で絞り込む
20代全体|20歳|21歳|22歳|23歳|24歳|25歳|26歳|27歳|28歳|29歳みんなの平均満足度
平均年齢 | 25歳 | |
---|---|---|
平均年収※ | 300万円以上400万円未満 | |
総合平均 |
![]() |
|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
25歳の仕事の本音一覧
全部で1023件の投稿があります。(331~340件を表示)
職種 | 自衛官 |
---|---|
投稿者名 | ATC 投稿日時:2019/01/26 08:21:57 |
年齢 | 25歳 |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 将来性がある。各種福利厚生が整っている。社会的地位が保証されている。 |
この職業のここが悪い | 適性検査基準の低い職種になると、周りが低脳な人間しかいないので十分注意する事。この仕事がやりたいからなるとかで決めると痛い目をみる。なので、入隊直後適性検査は真面目にしっかりと受けてください。 私は空海どちらも幸い全ての職種に適性が認められたので、良いところを選択する事が出来ました。 しかし、結局は人事が決める事なので、選んだ職種になれる事はほぼ無いでしょう。そのために、成績も取るべきです。私は首席で卒業をしたので、職種も認知も全て希望通りに行きました。 |
仕事内容の詳細 | 調達業務、コーヒー淹れ、掃除、警備、雑用←空自 航空管制業務、掃除、草刈り、雑用、プール監視←海自 私のはこんな感じの仕事してました。 |
自衛官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |