25歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

20代全体20歳21歳22歳23歳24歳25歳26歳27歳28歳29歳

みんなの平均満足度

平均年齢 25歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.32864 [2.33点]
給料 2.0948 [2.09点]
やりがい 2.7390 [2.74点]
労働時間の短さ 2.0215 [2.02点]
将来性 2.1144 [2.11点]
安定性 2.6735 [2.67点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

25歳の仕事の本音一覧

全部で1023件の投稿があります。(541~550件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 刑務官
投稿者名 若いオヤジ        投稿日時:2016/12/17 00:11:55
年齢 25歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い なんだかんだ国家公務員。
体が鍛えられる。
この職業のここが悪い 精神的にキツい。
仕事内容の詳細 公務員なので書けない。
刑務官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中4人
職種 自動車整備士
投稿者名 大阪の日産の社畜        投稿日時:2016/12/16 01:06:55
年齢 25歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 良いとこなんてないね
この職業のここが悪い 1日の労働時間長い
昼飯食べれない、休憩とれない
無茶な仕事をさせる上司
イライラすると部下にあたるチーフ、普通にパワハラにあたいする
給料安い、一人暮らしでもきつい、
仕事で1日終る、プライベートの時間なんてほぼ皆無
バカな客ばっか
バカな営業ばっか
未来のある若者は絶対に入っては行けない業界
周りで自動車整備士になりたいと言っている人がいたら全力で止めよう。
自動車整備士なったら人生終わり(笑)
仕事内容の詳細 点検、車検、リコール
まったく聞こえない異音の修理
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中8人
職種 臨床検査技師
投稿者名 終わってる        投稿日時:2016/12/15 10:28:28
年齢 25歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 大病院から小さな病院にうつったが、暇なところは良い。基本的に残業が少ないところもよい
この職業のここが悪い 給料激安。変人しかいない。転職の時にはエコー経験がないと話にならない。
仕事内容の詳細 超音波(心臓)、検体検査、採血、心電図など
臨床検査技師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中6人
職種 警察官
投稿者名 警察学校の劣等生        投稿日時:2016/12/11 15:29:19
年齢 25歳
年収 300万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 外から見ているときはホントにカッコいい、「パトカーに乗りたい」「刑事になりたい」「白バイに乗りたい」など夢が無限に膨らむこと、また努力すれば専任になれること。社会性が高い仕事である、本俸は割りと高めである、ボーナスも一般的な企業の2~3倍はもらえる、基本的に不祥事や致命的な不始末を起こさなければ定年まで生涯安泰。
この職業のここが悪い まず各県によって離職率が全く異なります、その点は入庁する前によく下調べするべし。同じ仕事内容なのに本俸が地域によって違う、県民人口が多くても負担率が高くても本俸が高いとは限らない。初任科はホントに厳しいところだと思うが、ある人にとっては「楽園」またある人にとっては「未開の地」である。自分が無理をしてまでやることはないと思ったら、その時が潮時である。潔く辞職するべし。人間関係はがんじがらめ、上下縦横全てをはっきりさせる。そんなだから若い人や10年戦士が職場から去っていく。プライベートも何もない、まさに全人格・奴隷的労働。
仕事内容の詳細 警察学校の初任科生
警察官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:19人中15人
職種 養護教諭
投稿者名 ほけん        投稿日時:2016/12/09 17:02:38
年齢 25歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 生徒一人一人と深く関わることができる。
保健室という自分の場所がある。
この職業のここが悪い ⚫臨時や非常勤で採用された際に教えてくれる人がいない。
⚫専門職なため実際頼れる教員がいない。
⚫二人体制で相手と合わないとかなりきつい。逃げ場がない。
仕事内容の詳細 健康相談
応急処置
健康診断
保健室経営
養護教諭に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:21人中16人
職種 消防士
投稿者名 アメ        投稿日時:2016/12/06 18:01:40
年齢 25歳
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 休み多い
受けがいい
安定
福利厚生
この職業のここが悪い 縦社会
昔ながらの考えの人が多い
周囲が常に人の悪口を言ってて、自分も言われてるのではとビクビク
寝れないので肌荒れとか不健康になる
仕事内容の詳細 警防
消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中3人
職種 自衛官
投稿者名 k        投稿日時:2016/12/01 23:27:48
年齢 25歳
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い なし
この職業のここが悪い 何をやってもダラダラ、グダグダ、ペチャクチャ、煙草スパスパ、無駄にジュージャン(ジュース掛けたジャンケン)
仕事内容の詳細 駆け足、体力練成は自衛官として分からなくは無い。
銃剣道(バカみたいに声出し強要して、自分には突っつきあいにしか見えませんでした。これも上官の自己満にお付き合いですね)
倉庫整備、掃除、洗車(1日の仕事内容が2台洗ったら終わりってこともありました)
営内の掃除、先輩の雑用、サンドバック
その他もろもろ、一般企業でこんなことやってたら殺されるんじゃないか?ってくらいダラダラ過ごします。
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中10人
職種 保育士
投稿者名 ちーやん        投稿日時:2016/11/29 22:08:23
年齢 25歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 一つ一つの行事を終えるたびに子ども達が成長していくことが何より嬉しく、その手助けができたと思うとやりがいを感じる。
日々成長していく子どもたちといることで自分自身も向上心が持てる。
この職業のここが悪い サービス残業・持ち帰りの仕事・休日出勤が多い。
家庭によって子育て観も様々で、多方面の知識や保育技術が求められる中、クレーム対応や、理不尽に頭を下げなければならないこともしばしばあり、ストレスがかかる。
命を預かり自分を顧みずに仕事をするも、給料が見合っていない。
仕事内容の詳細 保育→健康管理・情緒の安定・生活面(食事・排泄・睡眠・着脱・清潔)の支援と指導・造形あそび指導・音楽表現あそび指導・体育あそび指導など
書類制作→年案・月案・週案・個別支援案・個人カリキュラム・クラス便りなど
保護者支援→子育ての相談、アドバイス・
その他・雑務→園内の整理整頓・おもちゃの消毒・保育に使うものの準備と後片付けなど
保育士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中8人
職種 歯科衛生士
投稿者名 みおん        投稿日時:2016/11/28 09:50:38
年齢 25歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 患者さんにありがとうと言われるとまた頑張ろうって思える
この職業のここが悪い 拘束時間が長い
給料安い(国家資格なのに)
医院の治療方針が合わないと最悪
助手のくせにでしゃばってる
違法行為が多い
院長がスタッフ任せにしているところは患者とのトラブルが多くて疲れる

私は人と話すのが苦手で長くは続けられないので転職に向けて勉強中です。
仕事内容の詳細 SCなど予防処置
歯科衛生士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中6人
職種 臨床工学技士
投稿者名 よしだ        投稿日時:2016/11/27 00:48:45
年齢 25歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 生涯学習ができる
定時に上がれる事が多い
この職業のここが悪い 基本給が安い
医療職のなかでも知名度が低い
仕事内容の詳細 透析、ペースメーカー、機器管理、人工呼吸器など
臨床工学技士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:1人中1人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。