25歳の平均年収と仕事の本音
▼さらに年齢で絞り込む
20代全体|20歳|21歳|22歳|23歳|24歳|25歳|26歳|27歳|28歳|29歳みんなの平均満足度
平均年齢 | 25歳 | |
---|---|---|
平均年収※ | 300万円以上400万円未満 | |
総合平均 |
![]() |
|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
25歳の仕事の本音一覧
全部で1023件の投稿があります。(811~820件を表示)
職種 | 介護福祉士 |
---|---|
投稿者名 | ゑりもん 投稿日時:2014/06/01 23:02:27 |
年齢 | 25歳 |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | ①全国高需要のため、正規雇用が50代くらいまである ②直接処遇のため、利用者から感謝の言葉を頂ける |
この職業のここが悪い | 施設勤務は7K=きつい、きけん(感染症・自分が腰痛になる・利用者を怪我させる)、きたない、きゅうりょう安い(全く見合ってない)、職員がきつい(天狗になった質の悪い職員が多し=人間関係が非常にきつい)、かえれない(サービス残業)、きゅうじつサービス出勤 |
仕事内容の詳細 | ①介護支援業務全種全般(記録作業多数) ②看護業務補助(経管栄養食の処置など)=看護業務衛生法違反 ③事務処理補助(書類作成・金銭管理など事務員がやるべきこと) ④施設運営業務(清掃・洗濯・ごみ処理など)等々 |
介護福祉士に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |