26歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

20代全体20歳21歳22歳23歳24歳25歳26歳27歳28歳29歳

みんなの平均満足度

平均年齢 26歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.4058 [2.41点]
給料 2.1310 [2.13点]
やりがい 2.8388 [2.84点]
労働時間の短さ 2.0567 [2.06点]
将来性 2.1864 [2.19点]
安定性 2.8161 [2.82点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

26歳の仕事の本音一覧

全部で794件の投稿があります。(651~660件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 保育士
投稿者名 武蔵丸        投稿日時:2013/02/14 14:27:41
年齢 26歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い やりがいが満点なので子供好きには良い仕事。腹立つこともあるが、卒園、行事後はやってて良かったと思う。
体を動かす職種いうこと。
認可の園は補助が下りているので不景気などにあまり影響されず安定していると思う。
この職業のここが悪い 行事、家での仕事に対して給料少なすぎ。特に行事は達成感はあるが、給料に反映せず。
保護者とのトラブル。非常識な人がクラスにかならず何人かいると思う。
どの職種も同じと思うが、園長がかなりの決定権。もし、保護者とのトラブルになると責任は担任に。園長は知らんぷり。長年、働いても給料はそこまで上がらず。将来の年金も少しだけ。男性保育士で年齢が高い人を見たことがない。だいたい主任か園長。将来に不安を感じる。
仕事内容の詳細 子どもと遊ぶ。
作り物。
書類。
保育士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中5人
職種 塾講師
投稿者名 ブラキオサウルス        投稿日時:2013/02/12 00:40:53
年齢 26歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い ・生徒の成長を実感できる。
・生徒の素直さに励まされ、自分を律することができる。
・保護者、生徒から大変感謝される。
この職業のここが悪い ・勤務時間が長く、不規則である。
・少子化のため、将来性に不安がある。
・成長した生徒を見送り続けるため、ある程度経験を積むと
 自分が成長できているのか分からなくなる。
・友人と時間が合わない。
仕事内容の詳細 ・授業
・懇談
・教材づくり
・校舎運営
塾講師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中2人
職種 小学校教諭
投稿者名 ほほほ        投稿日時:2013/02/08 15:07:56
年齢 26歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い なにより、やりがいがある!!
子どもたちの成長を見られるのはとてもうれしいもの
子どもたちと関わるのが楽しい
授業は、十分に準備できれば、感動すらすることもある
この職業のここが悪い とにかく、労働時間が長い。家に仕事を持ち帰らない日はない。
7時20分学校到着。16時半まで一瞬たりとも気が抜けない。(休み時間、給食時間も生活指導の時間。)で、ここから職員会議などなど。家に帰っても仕事。(早くて午前0時くらいまで。遅いときは午前3時4時くらいまでかかってました。)
土日も授業の準備などをしておかないと、次の一週間がまわらない。
でも、子どものためなら頑張れる!と思った矢先に保護者からのクレームが…涙
宿題が多すぎる!というクレームと少なすぎる!というクレームが同時にきた場合どうすればいいのか…。
あと、仕事ができる人ほど校務分掌の量が多く、前年度に学級運営で大変だった学年を持ち、クレームをよく学校に言う保護者の方の子どもさんを担任し、やる気のない人ほど仕事が楽になる。真面目な人ほど苦しくなるシステムです。ちなみにお給料は一緒です。
仕事内容の詳細 前に書かれている方とほぼ一緒。
小学校教諭に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:41人中34人
職種 翻訳家
投稿者名 転職検討中♪        投稿日時:2013/02/05 17:31:40
年齢 26歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 社内翻訳(派遣)をしていますが、やるべき事が明白であり、他人と関わる煩わしさが比較的少ないかと思います。
新卒で入った会社では営業をしていましたが、中身がなくとっかえがきく仕事でみんなよくこれだけガツガツできるなぁと感心したものでした。
翻訳の場合、自分だけの力で形あるものとして完成するので、少しばかりの達成感があります。おかげでいろんな分野に少しずつ詳しくなる事ができました。
今はまだ子供がおりませんが、子供が生まれたら在宅でできたら良いなと考えています。
この職業のここが悪い 英・中を担当していますが、英語は話せる人が社内に多く、中国語は優秀な中国人が多い事もあり、非常に安く買い叩かれている感じが否めません。
原文の難解さはある程度語学ができる人にしか理解されないし、とてつもない高レベルな日本語を要求されます。
仕事内容の詳細 法律関連。主に判決文など。
翻訳家に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:22人中10人
職種 エステティシャン
投稿者名 styleview        投稿日時:2013/01/28 06:27:05
年齢 26歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 美容の知識が増える。
この職業のここが悪い 労働時間が長い
給料が安い
残業代がない、サービス残業当たり前
休憩がない、食事とれない
上司からのストレス
出会いなく、婚期逃す
仕事内容の詳細 掃除
洗濯
カルテ管理
コースご提案
お手入れ
ポスター、ちらしづくり
発注
商品説明
エステティシャンに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中4人
職種 芸能マネージャー
投稿者名 けんた        投稿日時:2013/01/25 22:35:27
年齢 26歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 人の本質が簡単に見抜けるようになる。
若くしてウマイものを食える機会が多い。
関係者として、簡単に観れないライブに行けたり、憧れてた人と普通に会話できたりする。
この職業のここが悪い 休みがない。
軍隊かと思う程の上下関係。
きちがいが多い。
自律神経失調症になった。
下世話な不細工な女ほどエロくて面倒くさい。
仕事内容の詳細 タレントのスケジュール管理。
番組への売り込み。
地方営業への売り込み。
HP管理。
デスクワーク。
現場同行~上司への細かい報告。
飲み会。
資料チェック・整理
タレントの機嫌取り。
芸能マネージャーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:47人中31人
職種 自動車整備士
投稿者名 人間不信        投稿日時:2013/01/25 03:03:02
年齢 26歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い ブレーキダスト吸いまくりで早死にできる
この職業のここが悪い 30過ぎても手取り20いかない(笑)
定時過ぎてからいきなり、はりきり出して残業し出す頭おかしい奴らの集まり(笑)
クレーマー客ばかり相手してるからまともな世間に出ると錯覚を起こす(笑)
罪のなすりつけ合い(笑)
与えられた昼休憩など20分あればいいほう(笑)

仕事内容の詳細 ストレスと戦い続ける事
自動車整備士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中9人
職種 介護福祉士
投稿者名 百合        投稿日時:2013/01/20 23:44:20
年齢 26歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 私は法人なので給料は高い方かと。

色々な人がいる事を知る事ができる。

最期を迎える方のお手伝いをしているやりがい。

障害のある方の手伝いが出来る。

家族から感謝され、尊い仕事。

この職業のここが悪い 暴力、暴言、認知症だから仕方がないと考えつつも辛いと涙を流しながら働く事。

認知症方の徘徊や、不穏な時の対応をしつつの1人での夜勤は体力的にも精神的にも辛い。
仲間が良ければ乗り切れます。

仕事内容の詳細 食事介助
排泄介助
記録、申し送り
介護福祉士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中9人
職種 カーディーラー営業
投稿者名 ダメハツ        投稿日時:2013/01/18 12:50:14
年齢 26歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い ない
この職業のここが悪い ・給料安すぎバイトか
・労働時間長すぎサービス残業当たり前
・人間関係ウンコすぎ
・土日祝、連休など休めるわけもない
・休日出勤当たり前
・ノルマ地獄
・鬱になる
・頭ハゲる
・同級生と会うのが恥ずかしくなる
・社員もFランや専門出のDQNばかりで疲れる。結局こんな奴らにCSやらモラルや法令遵守を義務づける事自体無理。逆にいえぱこんなゴミクズしかディーラーにはいない(ここ大事)
・お客様、基地外クレーマーは神様という体質に耐えられない。人間不信になる。ごく普通の一般の客がとてつもなく良心的な客に思えてくる(ここ一番大事)
仕事内容の詳細 考えたくもない

ディーラー入ろとしている新卒諸君、惨めな人生過ごしたくなかったら辞めておけ
カーディーラー営業に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中11人
職種 CADオペレーター
投稿者名 赤VTR        投稿日時:2013/01/10 14:43:45
年齢 26歳
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い ・自分で新たなモノを作るというやりがい
・PCに向かって黙々とする仕事なので、人に対するストレスはない
・CADソフトを扱えるだけでは図面は書けないが(建築物、機械部品などの構造知識が必要)、CADの経験者だと少しは手に職的な所がある
・空調の効いた部屋で座って仕事ができる
この職業のここが悪い ・線一本引くのも考えて引かないといけない
・自分が書いた図面を元にモノが作られていくので責任は重大
・時間がかかる仕事なのでどうしても長時間労働になる
・自分で進んで勉強をしないとついていけなくなる
仕事内容の詳細 鉄骨製作工場で鉄骨のCAD設計
CADオペレーターに対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中6人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。