29歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

20代全体20歳21歳22歳23歳24歳25歳26歳27歳28歳29歳

みんなの平均満足度

平均年齢 29歳
平均年収※ 400万円以上500万円未満
総合平均 2.5127 [2.51点]
給料 2.3068 [2.31点]
やりがい 2.9351 [2.94点]
労働時間の短さ 2.2662 [2.27点]
将来性 2.3081 [2.31点]
安定性 2.7473 [2.75点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

29歳の仕事の本音一覧

全部で740件の投稿があります。(361~370件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 大工
投稿者名 t        投稿日時:2016/07/18 19:47:46
年齢 29歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 一人前になったらカッコいい
この職業のここが悪い 親方のプレッシャーが半端ない!
何してもおこられる
後輩が全然入って来ない!
仕事内容の詳細 内装
大工に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中9人
職種 映像編集者
投稿者名 しろまる        投稿日時:2016/07/14 06:15:20
年齢 29歳
年収 1200万円以上1500万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い フリーで仕事をしているので、やりたい仕事だけを選べる。給料も概ね良い。どでかいプロジェクトに関わって、やり遂げたときの達成感や他のスタッフとの仲間意識は何物にも代えがたいです。スケジュールも自由に組め、一ヶ月単位で休みを取れたりします。
この職業のここが悪い 労働時間はとてつもなく長いです。朝も昼も、週末も祝日も全く関係ありません。フリーで働くことの負の側面ですが、将来性は全くありません。おそらく住宅ローンも組めません。やはり若い人の方が感性や報酬の安さ、親しみやすさの点から好まれる業界のようなので、歳をとるにつれ仕事が少なくなっていくことが予測されます。
仕事内容の詳細 TVCMの編集
映像編集者に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:70人中60人
職種 エステティシャン
投稿者名 ムーン        投稿日時:2016/07/13 23:05:38
年齢 29歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 5 [5点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い ・自分が磨かれる(お客様のお手本として常に緊張感が持てる)
・学歴よりも能力重視で給料が毎年上がる。
・美容の基礎知識や最新の美容情報を入手できる。
・自信を持ってお客様にコースの契約をお勧めできる。
この職業のここが悪い ・拘束時間が長い。これだけです。
仕事内容の詳細 痩身ボディのトリートメント
カウンセリング
3店舗のマネジメント
エステティシャンに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中5人
職種 臨床心理士
投稿者名 ここ        投稿日時:2016/07/12 23:57:47
年齢 29歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 4 [4点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い いろいろな人と触れ合うことができ、
刺激を受け、成長できる。
自分のペースで仕事ができ、
ステップアップの時期、
将来の計画を立てやすい。
休み等の都合をつけやすい。
この職業のここが悪い 市役所勤務は給料が低い。
全く関係のない仕事が結構ある。
臨床心理士の仕事を知らない人が多い。


仕事内容の詳細 市役所勤務。嘱託。
主に乳幼児の発達検査や保護者相談、
園への巡回、コンサルテーション。
療育ではないが、
小集団のグループにも参加している。
臨床心理士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:41人中37人
職種 林業
投稿者名 やめたいけどやめれない        投稿日時:2016/07/06 23:37:22
年齢 29歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 基本グラップルとかフォアーダーだからね。後ろからもプロセッサーに追われる毎日だし、時間はアッという間。仕事自体は好き
この職業のここが悪い 森林組合の職員が上から下までクソ。補助金頼み。民間なら即死のアホ経営。アホどもは気楽でいいよね
仕事内容の詳細 間伐 皆伐 薪用の雑木
林業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中9人
職種 ブライダルスタイリスト
投稿者名 母さん        投稿日時:2016/07/03 11:36:09
年齢 29歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 可愛い綺麗なドレスを毎日見れる。
この職業のここが悪い 給料がすごく少ない。働く時間が長いのに給料がやすい。
上下関係が厳しい。
何かと文句をつけられる。
仕事内容の詳細 接客
電話対応
配達
メンテナンス
事務仕事
ブライダルスタイリストに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:35人中31人
職種 臨床検査技師
投稿者名         投稿日時:2016/07/01 01:55:07
年齢 29歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 安定している
この職業のここが悪い 国家資格を取ったのに給料が安い。
仕事内容の詳細 健診•外来の心電図、超音波検査など
臨床検査技師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中12人
職種 診療放射線技師
投稿者名         投稿日時:2016/06/30 06:37:53
年齢 29歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 病院で働ける
この職業のここが悪い 目指している方へ
ここに書かれているようなことは少ならからず存在する。他の資格も読んでもらえれば分かるが、医療資格全般的にそれなりの資格に対する不満は存在する。どうしても、医療業界がいいなら、医師を目指すなのがよい。医師は医師で大変だが。
仕事内容の詳細 画像関係
診療放射線技師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中10人
職種 日本語教師
投稿者名 絶対やるな        投稿日時:2016/06/28 02:23:44
年齢 29歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い ・学習者とのコミュニケーションは楽しい。相手が今構築している認知と自分の認知を擦りあわせながら、一緒に山に登っていくような感じがする。
・日本語学校を介さずに、日本語を話したい人と直接関わり、なおかつ体系的で根拠のある方法で学習の方法を作りなおすことができれば、「やりがい」とやらを復活させる見込みはある。
・確かに何かとの組み合わせで副業としては選択肢に入るかもしれない。
・何らかの手段で海外に在留するビザが入手可能なら、そこでの小遣い稼ぎにはなる。
この職業のここが悪い ※養成講座の同期は夫がいるものと修士持ち以外は全員が辞めた。これが全てかもしれない。
現状では真面目にやろうとしたところで成果も対価も伴わない徒労に終わるリスクは極めて高い。
何らかの幸運などで生き残れば、先の展開もあるだろうが、下積みに耐えればそうなるというものでもない。

・最大の敵は日本人と日本語学校。
・授業時間外に必要な作業や業務に給料が支払われない。
・そもそも労働条件が非常に怪しい学校が多い。
・他の言語では当たり前になっている教え方が、日本語においては最先端のその先のような扱い。
・専任や主任、経営者が前時代的な知識と教養しか持ち合わせていない場合、悲惨。
・「自分で考えろが」、「自発的に服従しろ」を意味する事が多い。複数の学校で経験。
・無理のあることが学術的に明らかになっている教科書が聖書のように扱われている。その問題点を緩和すべく個人の教師が努力した場合、途方も無い時間と労力がかかる。実質の給与は最低賃金を遥かに下回る。
・コミュニケーション重視を謳いながら、結局就職進学などのペーパーテストの結果しか考えず、なおかつそれに対して効果的な対策を取っていない。
・専任であっても社会人としての常識があるのかが疑わしい。(そもそも労働条件の時点で察すべきではあるが。)
・日本の対外国人の扱い方の闇が見える。途上国の人間を就職できると釣って、違法な時間のバイトを黙認し、学生はバイト疲れで授業に集中できず、学校はそのことに対策を打たず、日本語のレベルをあまり問わないなんでもこいの専門学校に無理やり押し込む・・・というのは多くの学校での常態。上澄みしかメディアには出てこないが。
・学習者に偏った「日本好き」を刷り込ませようとする人間が多い。
・主婦か退職後の人間、修士号持ちできっかけが他にないが全てに先立って今すぐ働きたい人、駐在員の配偶者以外は絶対になるべきではない。「やりがい」に騙されないほうがいい。というか今日日そういう言葉に騙されるレベルの人が集まっているとも言えるかもしれない。人のことは言えないという誹りは免れないが、それでも自分の愚かさとこれから間違って日本語教師になろうとする若い人間に対しての戒めとして。
仕事内容の詳細 ・前日の教師からの引き継ぎ
・授業の内容を考える
・教材の作成(既存教材は問題点も多く、手直しが必要なことが多い)
・宿題等の採点
・生活指導
・進路指導
・テストや練習問題作成
日本語教師に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:69人中66人
職種 CGデザイナー
投稿者名 神宮        投稿日時:2016/05/30 11:59:58
年齢 29歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 5 [5点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い CGが好きなら趣味の延長でできる仕事でもあり
休みの日とか個人で売れるものを作っていれば副収入も見込める
この職業のここが悪い ホワイトとブラックの差が非常に激しい。
仕事内容の詳細 まず好きということがモチベにつながりやすいですが
好きじゃなければ出来ない仕事ではあります。
次にこの業界に来る場合ホワイトかブラックかよく調べてから入社して下さい、とりあえずどこでもいいとか考えてブラック企業に入社してしまったら過労死する危険もあります。

ホワイトかブラックの見極めは、まず下請けか自社開発しているかです。
下請けは90%の確率でブラックです、月250時間勤務はザラです。
自社開発メーカーでもクオリティが高いのはいいですが、こんなところまで誰も見てないだろってところまで何か手入れてるようなメーカーはやばかったりします。
良い物を、シンプルにかつ手抜きでなく作ってるなと思えるメーカーは大体ホワイトです
CGデザイナーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:33人中31人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。