34歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

30代全体30歳31歳32歳33歳34歳35歳36歳37歳38歳39歳

みんなの平均満足度

平均年齢 34歳
平均年収※ 400万円以上500万円未満
総合平均 2.56502 [2.57点]
給料 2.4297 [2.43点]
やりがい 3.0817 [3.08点]
労働時間の短さ 2.2243 [2.22点]
将来性 2.3384 [2.34点]
安定性 2.7510 [2.75点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

34歳の仕事の本音一覧

全部で526件の投稿があります。(101~110件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 福祉・介護職員
投稿者名 本音かたる        投稿日時:2019/08/28 16:32:16
年齢 34歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い お年よりとの会話で時々癒される。介護で笑顔があるのはあまり無いけど、笑いあえる時はすごく嬉しいなぁ。普段笑わない方の笑顔はとても嬉しかった。自己満足だけど、仕事きついけどまだ頑張れるって思った。
この職業のここが悪い 自分の思う介護はまず無理。
理不尽な事が多い。
精神的苦痛が多いにも拘らず職員のケアはなく低賃金。
自分に嘘をつきながらも働くしかない。
仕事内容の詳細 入居者の生活サポート。
日々のレクリエーション。
福祉・介護職員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中12人
職種 警備員
投稿者名 迷い警備員        投稿日時:2019/08/06 17:55:57
年齢 34歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 暇な時間が多く、暇な時はとにかく楽
この職業のここが悪い ・商業施設と病院は激務で最悪
・社歴が長い社員の発言が強く、ウマが合わないとハズレ物件に飛ばされる
・自分より仕事や物事を知らないと「使えない」と陰口を言われる為、職場がピリピリしている
・先輩社員から仕事を教えてもらうが言う事が皆んなバラバラで正式な書類を見て発覚することがある
・イベント警備はポストと簡単な内容しか知らされず、規制情報すら知らない状態から行き当たりバッタリでやる為、最悪(先輩とかは経験から無難に出来る)
・仕事内容が賃金に対して割に合わない
仕事内容の詳細 商業施設や工場の常駐警備、たまにイベント警備
警備員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中8人
職種 翻訳家
投稿者名 tm        投稿日時:2019/07/29 13:49:47
年齢 34歳
年収 1200万円以上1500万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 興味のある分野を自分で選んで仕事できること。
この職業のここが悪い 在宅の場合、収入は歩合制なので、安定職とはいえない。
仕事内容の詳細 自分が主に受けているのはビジネス文書や広告文の日本語訳。
翻訳家に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中9人
職種 航空管制官
投稿者名 たつ        投稿日時:2019/07/19 19:51:44
年齢 34歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 1 [1点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 残業が少ない所
この職業のここが悪い 給料が少ない
仕事内容の詳細 航空機に指令を出す
航空管制官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中9人
職種 社会福祉士(ソーシャルワーカー)
投稿者名 もり        投稿日時:2019/07/17 22:01:05
年齢 34歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 4 [4点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 社会福祉士の資格を重要視してくれる職場だったため、権利擁護の専門職として信頼してもらえていた。
家族や利用者と関わり、感謝されるとやりがいを感じられる。
この職業のここが悪い 要望に対応しすぎると、いつまでも仕事が終わらない。
理想はあっても、取捨選択していかないとこなせない業務量。かといって、業務優先しすぎると、モチベーションが下がるため、どの程度関わるか、バランスが大切。
クレーム対応や事故対応はものすごくストレスが溜まる。
仕事内容の詳細 介護付有料老人ホームで相談員兼ケアマネ

入居相談、生活相談、ケアプラン作成、家族対応、看取り支援、夜間対応 など
社会福祉士(ソーシャルワーカー)に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中7人
職種 救急救命士
投稿者名 搬送師        投稿日時:2019/07/12 12:03:55
年齢 34歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 休みが多いことぐらい。
この職業のここが悪い 専門学校で救命士を取りましたが、実際の現場でこんなに酔っ払った生活保護者の搬送や、常識のない人の搬送が多いなんて思いもしませんでした。

消防隊なら小隊長になれば部下も多いですが、救急隊は小隊長になっても部下はたった2人です。

いばりたいわけではないですが、患者にも適正利用を言えないし(言ったら苦情が来て面倒くさいし、言ったところで効果がないから無駄)、医者と看護師からも虫ケラ扱いです。

これ事実です。
仕事内容の詳細 税金を払っていない生活保護者の搬送

緊急性のない転院搬送

常識のないメンタル持ちの搬送
救急救命士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:27人中21人
職種 柔道整復師
投稿者名 ようつう        投稿日時:2019/07/09 11:48:01
年齢 34歳
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 患者様に感謝される事ですかね。
普通の接客業よりその回数は多い方だと思います。
この職業のここが悪い 法を守れない。守ってたら経営が無理。
労働者に対しても同じ意識なので、
整骨院は大概、福利厚生は良くない。
仕事内容の詳細 保険でマッサージや電気治療。
自費で美容系、歪みがあるから痛みが…
といったカイロ的なメニュー、EMS、ダイエットメニューなど色々
柔道整復師に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:48人中47人
職種 僧侶
投稿者名 しんらんさま        投稿日時:2019/06/27 23:24:33
年齢 34歳
年収 2000万円以上3000万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 浄土真宗系は給料がいいと思う
この職業のここが悪い 若いとなめられる
仕事内容の詳細 多岐にわたる(通夜葬儀がほとんど)
僧侶に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:15人中8人
職種 自衛官
投稿者名 辞めとけ        投稿日時:2019/06/23 20:21:12
年齢 34歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 結婚してれば、外に住める。45歳以上の人は最高の仕事だと思っている。公務員と言う社会的地位。若い内は太る事がない。(戦闘職種の場合は)。腹筋が割れる。防衛大学行けば、最初から幹部、幹部は外で暮らせる。防大なら最低でもニ佐にはなれる
この職業のここが悪い 若い内は何一ついい所がない。同じ時間バイトしてた方が全然稼げる。7割ぐらいの人が辞める。って事は殆どの人がこき使われるだけで、全く美味しい思いはしていない。公務員は入った段階で将来は決まっている。仕事が出来る事と階級は全く関係がない
仕事内容の詳細 駆け足、基本教練、座学、武器の手入れ、ひたすら掃除
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中8人
職種 栄養士
投稿者名 るこ        投稿日時:2019/06/20 22:31:41
年齢 34歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 予備の給食は余れば食べることができた。
ベテラン調理師さんが仕切ってくれたので現場の動きは良かった。パートさんの方がベテラン。
この職業のここが悪い やり甲斐がない。献立は病院(施設側)で立てていたので盛り付けと配膳チェックをするだけ。患者さんの顔を見るのは謝罪に行く時だけ。最後はチェックした栄養士に責任があるとか言われるわりに給料は安い。残業代は出たが、チーフにこの日はなんでこんな時間までいたのかどう逐一聞かれた。
仕事内容の詳細 盛り付け、配膳チェック、洗浄、納品、在庫管理、発注など。
栄養士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中7人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。