35歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

30代全体30歳31歳32歳33歳34歳35歳36歳37歳38歳39歳

みんなの平均満足度

平均年齢 35歳
平均年収※ 400万円以上500万円未満
総合平均 2.54412 [2.54点]
給料 2.4486 [2.45点]
やりがい 2.9925 [2.99点]
労働時間の短さ 2.1980 [2.2点]
将来性 2.3346 [2.33点]
安定性 2.7469 [2.75点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

35歳の仕事の本音一覧

全部で798件の投稿があります。(661~670件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 カーディーラー営業
投稿者名 裁かれし者        投稿日時:2013/04/26 13:19:18
年齢 35歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 悪いところが多すぎて、もはや良いとすら思えない。
この職業のここが悪い この業界に言える事だが、役員、店長クラスはバブル期にパチンコやら昼寝をしながら、クルマが売れてた世代なので、現在の営業の苦労してる気持ちなど分からない。
ただ、数字をあげろと毎日、朝から晩まで罵倒を繰り返すのみ。
これって指導なの?
配属先の店が小さな会社みたいな感じなので、配属先の店長次第で天国も地獄もある。
ただ、天国の店なんてごく一部で、あとは地獄の1丁目か2丁目って感じ。
お客さんに会社の裏話をすると、爆笑かドン引きのどちらかです。
ない者を無理矢理絞り出すとゆー小売の体制にもう、疲れ果てました。
この業界にいたら、他の業界なんて皆ホワイトだと思えるくらいにゴミ野郎しかいない。
仕事内容の詳細 朝礼で罵倒される。
日中は外回りでノンビリ過ごす。
夕礼で罵倒される。
夜は帰れない空気で9時頃に退社。
カーディーラー営業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:20人中17人
職種 精神保健福祉士
投稿者名 デイケアの精神保健福祉士        投稿日時:2013/04/24 00:43:57
年齢 35歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い やっぱりかかわった利用者が巣立っていく姿を見たり、働いている姿を見ると、今でもホロリときます。とにかくやりがいがあるし、私の場合は最初希望して配属された部署ではありませんが、今ではドップリはまってます。飽きなくて日々充実です。
この職業のここが悪い 給料の安さでしょうか?
私の場合、大学や専門学校で非常勤講師を兼務しているので600万円以上年収がありますが、病院単体では450万円くらいです。地方都市なので生活には困りませんが、今後の昇給を考えると不安かな?周りのPSWは苦戦しているようです。
仕事内容の詳細 精神科デイケアのPSWとして勤務。
相談業務やプログラムを行います。
デイケアですが、何でも屋で細々と働いています。
精神保健福祉士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:47人中40人
職種 柔道整復師
投稿者名 はるこ        投稿日時:2013/04/11 10:29:11
年齢 35歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 健康保険が使える。
労災、自賠責保険が使える。
骨折、脱臼に対し医師の同意のもと整復、固定、後療法ができる。
脱臼を整復すると痛みが激減し患者さんに感謝される。 
独立開業ができる。
この職業のここが悪い 保険のきくマッサージ屋に間違われる。
整体師に間違われる。
単なる肩こり、腰痛を肩関節捻挫、腰部捻挫として架空請求
、肩こりなら頸部捻挫、肩関節捻挫、腰痛なら腰部捻挫、股関節捻挫のセットで2部位での不正請求。
柔道整復師は馬鹿ばかりでまともな会話が成立せず精神的につらい。
学生時代にマッサージの勉強をしていないと言うと患者にびっくりされる(完全に保険のきくマッサージ屋と思い込んでる)
業界全体で不正請求を正当化している。
仕事内容の詳細 掃除、洗濯、保険請求業務(レセプト作業)会計、電話応対。
お客さん(患者さん)にひたすらマッサージ。
柔道整復師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:20人中12人
職種 刑務官
投稿者名 少し変わった刑務官        投稿日時:2013/04/07 02:16:19
年齢 35歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 公務員なので待遇の良さがあります。
人間的に鍛えられます。
受刑者を処遇し改善更正を促すというのは、非常な困難を伴いますがとても有意義な仕事です。一人の人間の再犯を防ぐことができれば、それだけ治安に貢献します。意識している職員はほぼ皆無ですが。
この職業のここが悪い 肉体的に、精神的にかなりハードです。
閉鎖的で独特の常識があります。
官僚組織の弊害が顕著です。
仕事内容の詳細 被収容者の処遇
刑務官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:19人中14人
職種 自動車整備士
投稿者名         投稿日時:2013/03/18 09:05:02
年齢 35歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 大手企業のエンジニアになると、カッコ良く見える
エンジンの掛からない車が、走る様になると嬉しい、
仕事外で、お小遣い稼ぎ出来る
なぜか、時折カッコ良く思われる
片足だけ、企業に突っ込んで、仕事外で簡単な仕事だけやってると、儲かる
この職業のここが悪い 苦しい(人関係)例 営業マンが、仕事を取って来て、偉そうに、お前らの仕事を取って来てやってるだとさ、ムカ付いたから、俺の闇仕事の顧客データから、新車12台次の月売って黙らした、元々、学歴商業系だし、
疲れる、危険、汚い、身体に悪い、給料安い、休みに、電話かかって来る、
雇われて、やってると、時間の無駄使い
金の無い奴が、無理して良い車を買うと超クレージー
営業マンに、言う無理やり車売ると、あとあと、こっちはめんどくさいし、営業妨害
仕事内容の詳細 車を治せば良い、
1トン近くある物が動いてるのに、音がするとかの説明をしなあかん 異音は、別だが…
車検など、税金が高いので、その説明をしなあかん
それでも、言うなら登録、車庫証明、検査ライン、構造変更、説明してやる、から自分で行けよと説明
して、納得いかないなら、その客は切る様に背ける仕事
(個人的にだか、生活か苦しいそうとかで車が必要な人には、まれに、吉野家の牛丼で動いたりもする)金にがめつい、そういう客は、他で安くしてもらっても、そこが苦しむだけだから、客を選べない自動車屋さんは、潰れる方向へ傾く

ある程度金たまったら、遊び様の工場でもつくろ
自動車整備士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中7人
職種 自動車整備士
投稿者名         投稿日時:2013/03/18 09:03:40
年齢 35歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 大手企業のエンジニアになると、カッコ良く見える
エンジニアの掛からない車が、走る様になると嬉しい、
仕事外で、お小遣い稼ぎ出来る
なぜか、時折カッコ良く思われる
片足だけ、企業に突っ込んで、仕事外で簡単な仕事だけやってると、儲かる
この職業のここが悪い 苦しい(人関係)例 営業マンが、仕事を取って来て、偉そうに、お前らの仕事を取って来てやってるだとさ、ムカ付いたから、俺の闇仕事の顧客データから、新車12台次の月売って黙らした、元々、学歴商業系だし、
疲れる、危険、汚い、身体に悪い、給料安い、休みに、電話かかって来る、
雇われて、やってると、時間の無駄使い
金の無い奴が、無理して良い車を買うと超クレージー
営業マンに、言う無理やり車売ると、あとあと、こっちはめんどくさいし、営業妨害
仕事内容の詳細 車を治せば良い、
1トン近くある物が動いてるのに、音がするとかの説明をしなあかん 異音は、別だが…
車検など、税金が高いので、その説明をしなあかん
それでも、言うなら登録、車庫証明、検査ライン、構造変更、説明してやる、から自分で行けよと説明
して、納得いかないなら、その客は切る様に背ける仕事
(個人的にだか、生活か苦しいそうとかで車が必要な人には、まれに、吉野家の牛丼で動いたりもする)金にがめつい、そういう客は、他で安くしてもらっても、そこが苦しむだけだから、客を選べない自動車屋さんは、潰れる方向へ傾く

ある程度金たまったら、遊び様の工場でもつくろ
自動車整備士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:1人中1人
職種 カーディーラー営業
投稿者名 パワハラ        投稿日時:2013/03/10 16:05:03
年齢 35歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い わきからの日銭
この職業のここが悪い みんなぶるさがり社員。まじめに働いている人間がやめていく。言い出せばきりがない。はっきり言って社員なんて捨て駒。
仕事内容の詳細 買うまで客を追い立てる。乗るだけokなんてとんでもない
カーディーラー営業に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中8人
職種 管理栄養士
投稿者名 kin        投稿日時:2013/03/06 17:21:24
年齢 35歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 事務職と違い資格のある私達にしかできない。一生役立つ。
病院勤務では疾病予防など栄養指導で自分の知識を家庭でも生かせる。他部署との連携がうまくいけば働きやすい。
1人部署ではマイペースに仕事ができる。
この職業のここが悪い 給料が安すぎる。重労働の割りに事務職と変わらない。
委託会社や他部署との連携が大変面倒。特に厨房の人間関係が最悪。→何でも責任を押し付けてくる。休みが少ない。出会い少ない。転職しにくい。栄養士が複数人だとやっかい。
管理栄養士なのだからもっとNSTなどの専門的な業務をメインとしてほしい。厨房関連の雑用が多すぎる。
周りの理解がないため、献立考えてるだけと思われている。
やっただけ結果がついてこないので、事務職に転職したくなる。休日の勉強会にはでずきっちり休んでいた。
仕事内容の詳細 献立作成、発注、など給食管理業務。栄養指導等。
その他諸々。
管理栄養士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中8人
職種 歯科技工士
投稿者名 オールセラミック担当        投稿日時:2013/03/04 21:00:58
年齢 35歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 自費の症例を手掛けられるようになればある程度、高収入が得られます。
チェアサイドにて補綴物がスムーズにセットできるよう、製作段階で内面調整さえきちんと行っていれば、それだけで「上手い」と評価されます。
この職業のここが悪い 運動不足、不規則な睡眠時間、十分な休息がとれない等の理由から、まず体調を崩します。

健康面への不安、労働に対する報酬や対価への不満、この業務特有の様々な矛盾や不条理から、精神面において相当のストレスを強いられます。

圧倒的につぶしが効かない職種。20代から30代前半といった早い段階で決断できれば転職のチャンスは十分あります。が、それ以降の年齢となると条件の良い職業、企業に転職することは極めて困難なものとなります。
歯科技工以外にこれといった資格やキャリアを持たない者がすぐに正社員として転職できる職業があるとすれば、住宅販売や不動産関係の営業職、トラックドライバーのいずれか。

仕事内容の詳細 年収だけ見ればわりと稼げる職業のように思える。ただし、その代償として健康と医療技術者としての誇りや尊厳をいつしか失っていく。
技工士の所得水準が低いことがメディアなどで時折報じられているが、歯科医師が傲慢で利己主義な人間ばかりである以上、この業界の体質はこれからも改善されることはないと思う。
俺は先日、この仕事に見切りを付け異業種へ転職した。
歯科技工士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:21人中16人
職種 自動車整備士
投稿者名 bd5        投稿日時:2013/03/04 09:36:58
年齢 35歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 合コンや飲み会では、真面目な仕事だと思われて、意外に好印象が持たれる。
この職業のここが悪い 馬鹿な客が多すぎる。超簡単な事でも、クレームに必ず発展する。
見積もりを出しただけで、高いとゴネる。
自分で作業すればと毎回言いたい。
勤務時間が長い割には、給料が無い。
転職活動しても、結局はこの業界に戻ってしまう。





仕事内容の詳細 自動車整備・車の販売・保険業務・カー用品の販売など、車に関わる全般
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:2人中2人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。