36歳の平均年収と仕事の本音
▼さらに年齢で絞り込む
30代全体|30歳|31歳|32歳|33歳|34歳|35歳|36歳|37歳|38歳|39歳みんなの平均満足度
平均年齢 | 36歳 | 1 2 3 4 5 給料 やりがい 労働時間の短さ 将来性 安定性 |
---|---|---|
平均年収※ | 400万円以上500万円未満 | |
総合平均 |
![]() |
|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
36歳の仕事の本音一覧
全部で511件の投稿があります。(1~10件を表示)
職種 | 駅員 |
---|---|
投稿者名 | あ 投稿日時:2025/03/07 10:25:50 |
年齢 | 36歳 |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | ないよ。 |
この職業のここが悪い | 話しの通じないバカの相手。住所だけ見せられてここに行きたいやら、全く自分の路線と関係ない事を当たり前のように聞いてくるバカばかり。知るか死ね! お前はファミマ行って、ローソンの質問するのか?イとにかくバカばかりで嫌になる。酔っ払いも蹴り飛ばして良いですか?酒飲みが嫌いになる迷惑しかかけない |
仕事内容の詳細 | アホと基地外の相手 |
駅員に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職種 | 獣医師 |
---|---|
投稿者名 | みちこ 投稿日時:2024/06/24 23:13:17 |
年齢 | 36歳 |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | え?ほとんどないよ? 動物に癒されるくらい。 でも病院だけに状態いいやつばっかじゃないから、 エマとかあるし、亡くなるたびに心にくるよ。 |
この職業のここが悪い | 前に書いた通り。 効率重視、利益重視の人間性が崩壊した奴らの溜まり場。外面、会話力はある。 ある程度サイコパスじゃないと生き残れない職。 |
仕事内容の詳細 | 去年投稿したものです。間違えて男性にチェックいれてしまいました。 やっと辞められそうです。去年は月の残業時間が65-80を越えることがしばしばあり、獣医師の仕事より雑務を押し付けられ、過労とストレスで発熱と嘔吐、下痢を繰り返す日々。それでも欠勤で休みもらえるんだからいい方かな(狂) 今年に入って職場改善と人員補充とか遅すぎ。 1年棒に振りました。そのくせ2年目の実力がないとなじられる始末。 去年は外来忙しすぎて、看護師の代わりにしかされてないし、ほんの数ヶ月先に入った看護師に陰湿なパワハラ受けるわ最悪だったんだよ。 辞めると決意し、連絡した瞬間、心がけフワッと軽くなった。 ただ、人事がウザすぎ。退職理由が引き留められないものとわかると、転職先を斡旋しようとしてくる。 てめぇらの監視下にいたくねぇんだよ。 1ヶ月後に退職する予定だから、そこまでが勝負。 |
獣医師に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職種 | 歯科技工士 |
---|---|
投稿者名 | 浜 投稿日時:2024/06/09 12:01:13 |
年齢 | 36歳 |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 話さなくていい、エアコンの効いた部屋で作業できる。 |
この職業のここが悪い | 圧倒的低賃金 ゆえにオーダメイドなのにライン工みたいな流れ残業。 資格取得率はほぼ100%なのになぜか成った後に向き不向きが分かれる。 前者は2年くらいでマシな時間(1日2.3時間程度のみなし残業)で帰れるが後者は10年以上やっても夜中から朝方まで帰れない。 離職率7割超えの大半は本来適正の無かった人だと思うし学費詐欺だと言われても仕方ない。 |
仕事内容の詳細 | 義歯の制作 |
歯科技工士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職種 | 診療情報管理士 |
---|---|
投稿者名 | ちゃふ 投稿日時:2024/04/17 18:58:22 |
年齢 | 36歳 |
年収 | 500万円以上600万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | あまり急かされることはない。 あくまでもカルテの記載責任者は医師、コメディカルなのでそんなに気を揉んでやる必要もない。不適切だと思えば改善を提案する程度にとどめてる。 公立病院だと技術職採用になることがほとんど 5年くらい民間の病院で経験積んで、公務員として公立病院に転職すると将来安泰。 |
この職業のここが悪い | キャリアデザインがしにくい。 |
仕事内容の詳細 | 診療録に関する委員会の運営 データの加工 電子カルテ等のシステム管理 ご意見番 |
診療情報管理士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職種 | 刑務官 |
---|---|
投稿者名 | 刑務官 投稿日時:2024/03/14 06:39:57 |
年齢 | 36歳 |
年収 | 500万円以上600万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | なし |
この職業のここが悪い | 体育会系が幅を効かせており職場は民主的でない。有給休暇は殆どとれない。公安職の中では最低の給料。 |
仕事内容の詳細 | 入所者の監視が殆ど。 |
刑務官に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職種 | 消防士 |
---|---|
投稿者名 | 田舎消防士 投稿日時:2024/02/13 23:17:31 |
年齢 | 36歳 |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 特になし |
この職業のここが悪い | 先日、退職の決心がつき来年度退職予定です。 退職理由は3つ。定年延長、若手職員の扱いが酷い、上司の出世レースに巻き込まれて疲れた点です。 体育会系の組織での定年延長はデメリットだらけです。今のところ60歳以上の職員は階級が下がるわけですが、いつまでも管理職気分の老害おじさんがいます。しかも、周りは元管理職、元署長などの立場の者に強く言えないような状況です。目の上のたんこぶが毎年増える、想像しただけで鬱になります。しかも、常識のない、現代社会の流れがわからない人ばかり。 若手職員の扱いが酷い、これはまだマシになって来ていますが、若手職員からは異動がある毎に、班ガチャ、係ガチャ失敗などと揶揄されている状態です。承認欲求の塊みたいなクソ上司と同じ勤務になると最悪。無駄な雑用も多く、今年度で10人は辞めてしまった。ちなみに管理職は給料が安いから辞めていってると勘違いしている模様。 上司の出世レースに巻き込まれるのも最悪。自分のことしか考えてないから、他人の成果を自分がしたように報告するクズが多い。あと、自分はできる人間!と思っているナルシストが多い。 うちの消防本部は300人くらいの規模ですが、毎年10人くらいの若手職員の退職者が出ています。実名を出してこの本部には入らない方がいいと言いたいですが難しいですね。 やばい消防本部の見分け方を特徴を何点か。 消防本部のホームページにある消防年報を見ましょう。高齢な職員がこれから多くなっていくようなところはおすすめしません。その方たちの面倒をみなくてはいけなくなります。また、組織運営を上手くできていないという見かたにもなります。 階級、特に司令補以上階級の割合が多い本部もおすすめしません。 最後に、基本給の安い本部はおすすめしません。地元地域に貢献したいという人は別ですが、仕事の内容はどこの消防本部も大きく変わりません。基本給が高い消防本部に入れば間違いありません。私は、県内で1番給料が低い消防本部に入ったのを今でも後悔しています。 公務員になりたいなら、県庁か市役所、これから発展しそうな地域の町役場を受験しなさい。 |
仕事内容の詳細 | 皆さんが記載しているとおり。 田舎では、消防、救急、救助、予防は関係なく仕事をします。 |
消防士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職種 | 家具職人 |
---|---|
投稿者名 | パパス 投稿日時:2023/02/23 04:28:50 |
年齢 | 36歳 |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 良いものができた時の達成感 オーダー家具なので同じものはなく飽きない 向上心があれば成長し続けることができる |
この職業のここが悪い | 怪我のリスクがある |
仕事内容の詳細 | 別注家具 図面を見て初めから最後までつくる |
家具職人に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職種 | 言語聴覚士 |
---|---|
投稿者名 | フォース 投稿日時:2023/01/20 23:29:47 |
年齢 | 36歳 |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | ・急性期の嚥下機能評価はドクターからのニーズが強いためやりがいを感じる。 ・小児の言語発達遅滞のリハビリは患児の成長が分かるのでやりがいを感じる。 ・患児の親へのアドバイスは少しでも役に立てたかなと感じる。 |
この職業のここが悪い | この仕事をしていて、本当に誰かのニーズにもとづいてリハビリを提供していたなと感じるのは、上の「この職業のここが良い」であげた3パターンだったように思います。 あとのリハビリは、はっきり申し上げて大部分が「病院の経営努力への不本意な協力」であったと思います。これは「やったら分かります」としか言いようがないです。これが仕事内容の70〜80%を占めていた、というのが私の結論です。 私の場合は数年勤めましたが、結局自分の感性や職業観とどうしても合わず、体調を崩して退職することになりました。 もし、この仕事に対して長く続けられそうにない予感がするなら、早めに方向性を変えることをおすすめしたいです。 |
仕事内容の詳細 | 総合病院で上は100歳、下は0歳まで担当しました。新生児リハビリを除いて、一通りのリハビリはやったと思います。 |
言語聴覚士に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職種 | 臨床心理士 |
---|---|
投稿者名 | COCO 投稿日時:2022/09/30 00:44:44 |
年齢 | 36歳 |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 私は週3~4日で働くことに重きを置いています。お給料は多くはありませんが、生活する上で困ることはないです。ケースの予定もクライエントと相談の上ですが、比較的自分で調整することができます。自分のペースで働くことができるのは魅力的です。また、どの職場も心理士はおしゃべり好きなので、和気藹々としていますし、そこから自分の興味関心を広げることもできるように思います。 |
この職業のここが悪い | 悪いところというか、割り切って引きずらない人、ほどぼどに手を抜ける人…すべて良い意味で。そういう人でないとやっていけないと思います。 |
仕事内容の詳細 | 教育関係の機関で検査やカウンセリングを週3日、その他、2つの職場で働いています。分野は、福祉と教育が中心で、相談内容は発達障害や虐待、不登校が多いです。しかし、離婚やDV等、多岐に渡ることもしばしばあり、幅広い知識が必要と感じています。 |
臨床心理士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職種 | 臨床心理士 |
---|---|
投稿者名 | COCO 投稿日時:2022/09/30 00:43:32 |
年齢 | 36歳 |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 私は週3~4日で働くことに重きを置いています。お給料は多くはありませんが、生活する上で困ることはないです。ケースの予定もクライエントと相談の上ですが、比較的自分で調整することができます。自分のペースで働くことができるのは魅力的です。また、どの職場も心理士はおしゃべり好きなので、和気藹々としていますし、そこから自分の興味関心を広げることもできるように思います。 |
この職業のここが悪い | 悪いところというか、割り切って引きずらない人、ほどぼどに手を抜ける人…すべて良い意味で。そういう人でないとやっていけないと思います。 |
仕事内容の詳細 | 教育関係の機関で検査やカウンセリングを週3日、その他、2つの職場で働いています。分野は、福祉と教育が中心で、相談内容は発達障害や虐待、不登校が多いです。しかし、離婚やDV等、多岐に渡ることもしばしばあり、幅広い知識が必要と感じています。 |
臨床心理士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。