38歳の平均年収と仕事の本音
▼さらに年齢で絞り込む
30代全体|30歳|31歳|32歳|33歳|34歳|35歳|36歳|37歳|38歳|39歳みんなの平均満足度
平均年齢 | 38歳 | |
---|---|---|
平均年収※ | 400万円以上500万円未満 | |
総合平均 |
![]() |
|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
38歳の仕事の本音一覧
全部で527件の投稿があります。(181~190件を表示)
職種 | 児童指導員 |
---|---|
投稿者名 | かおり 投稿日時:2017/10/14 03:13:46 |
年齢 | 38歳 |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 子供との触れあい、成長、元気をもらえる。(あくまで異動前の話) やりがいを感じる。 |
この職業のここが悪い | 主任によってカラーが全く違う。 異動になると、そのカラーに馴染めない。 低賃金。昇給なし。ボーナスなし。 年輩の先生が多い。主任と副主任がなあなあだと権限を握って周りの先生も意見できない。 |
仕事内容の詳細 | 異動になってから、勤務時間はずっと施設内の片付け、掃除のみ。 掃除当番制もない。子供に話しかけるのはNG。おやつ、宿題、遊びも子供とタッチは禁止。 その間もずっと掃除。 |
児童指導員に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |