40歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

40代全体40歳41歳42歳43歳44歳45歳46歳47歳48歳49歳

みんなの平均満足度

平均年齢 40歳
平均年収※ 500万円以上600万円未満
総合平均 2.49882 [2.5点]
給料 2.3940 [2.39点]
やりがい 2.9810 [2.98点]
労働時間の短さ 2.2595 [2.26点]
将来性 2.2560 [2.26点]
安定性 2.6036 [2.6点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

40歳の仕事の本音一覧

全部で840件の投稿があります。(581~590件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 検察事務官
投稿者名 回り道        投稿日時:2015/07/20 10:41:26
年齢 40歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 世間体が良かったこと
内容に比して給与はそこそこ

副検事等の夢が一応はある。
この職業のここが悪い 高卒主体の職場で、大卒は肩身が狭い。

低次元の意識で横並びしたような社会。

大卒は多数決で負ける。(正しい意見は生き残らない)

パワハラとセクハラが当たり前。それを非難したらこの役所の中での居所はない。

大卒で入った女でも、高卒と結婚する羽目になったりする。

人事評価の是非は、行為主義(何をしたか)ではなく行為者主義(誰がしたか)つまり俗人的な要素で決まる。

事務官同士で不満、骨肉の争いの様な憎しみがふつふつと湧いたような社会。

足の引っ張り合いや蹴落としあいは凄まじく、いかにしてターゲットの人事評価をできる限り低くするのかを、そのタイミングに合わせて精を出すのが見え見えな社会。

「つぶし」なる職場のいじめが平然と横行している。ターゲットは集団から意識的に孤立化を図られる。集団は孤立したいけにえの登場を好む。その候補者はたいてい、怒らせても怖くない人。悪いやつであることは少ない。恐いやつの場合、殆どのことは大目に見られる。成熟した大人の意識社会というより、中高生の教室のような意識社会。

陰湿とはそういう意味。

昔は、仕事中に昼間から酒を飲んでいた奴がいたらしい。酒場で事務官同士が食い物を投げ付けて喧嘩したことも見た。こんなことやっても文句を言わせないことが、職場内の自分の立場の強さの表れのように受け止められていた。

今でも分煙は守られていない。

こんな連中は刑事手続きに携わる資格があるのかと疑いたくなるようなのが多い。



私はいやいや毎日通っていた。だから辞める最後の日が終わった時はホッとした。本音では籍を置くこと自体つらかった。今は辞めて本当によかった。気が付いたときから無理してそこにいたせいで、辞めた後しばらく何もしたくなかった。仕事のストレスというより、在職中は職場内の意識から受けるストレスが自分の意識をいびつに変形させたのだ実感した。職場名を失いたくないばかりに、人生の多くの時間を無駄にしてしまった。時間をかけて心が健全化した。

仕事内容の詳細 他の人と同じ。

高卒でないかぎり、こんなところは止めた方がいいよ。入っても早く辞めた方がいい。
検察事務官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:61人中53人
職種 地方公務員
投稿者名 児童相談所        投稿日時:2015/07/12 09:54:15
年齢 40歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い やりがいは半端なくある。

この職業のここが悪い ケ-ス数が多すぎて、目の前のことをやるのに精一杯。それでも追いつかず、平日は午前様、休日にサービス出勤する職員がほとんど。

職員のやる気だけで持っている、それが児童相談所。
仕事内容の詳細 児童相談所の心理司。心理検査、面接、指導、緊急時は虐待対応もあり。
地方公務員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:19人中17人
職種 歯科技工士
投稿者名 なし        投稿日時:2015/07/08 00:23:18
年齢 40歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 人と話したくないとき、聞こえないふりできる。

高校までの成績が悪くても、簡単になれる。

この職業のここが悪い 一般企業と違って出世しない。

いつまでも歯を製作する。新卒もベテランも同じ歯科技工士くくり。専門学校、資格試験のハードルが低いので、勉強もできない人生に落ちこぼれてるような変な人が多い。

厳密いえば医療系ではなく、製造販売業なので、患者のためにというよりは、売り上げを求められる。

松下幸之助のような経営者もいない。政治に守られている職業ではない感じ…



仕事内容の詳細 オールセラミック全般、
歯科技工士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:24人中23人
職種 スーパーバイザー
投稿者名 M        投稿日時:2015/07/07 21:44:42
年齢 40歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 中堅CVSでしたが年収は他の流通より良かったと思います。私の後輩でSV(平社員)で600万程度年収を貰っていたのもいました。残業が多かったと思います。
この職業のここが悪い 時間が不規則になります。例えば担当店のオーナーが夜しか会えない場合、その時間に合わせて訪問します。その間営業車の中で報告書を書いたり稟議書を作成したりしていました。また不慮の事件・事故で呼び出しをオーナーから呼び出しを貰うこともありました。(強盗事件等)
仕事内容の詳細 担当店の経営管理。発注指導。発注指導はかなり気を遣って指導しました。
スーパーバイザーに対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中5人
職種 薬剤師
投稿者名 暑いのきらい        投稿日時:2015/07/05 09:49:40
年齢 40歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 時給はまずまず。

薬の事が分かる。

働き口は今はある。
この職業のここが悪い 立ちっぱなし。

時間外に勉強しないといけない。

新しい薬の名前が頭に入らない。

覚えることがおおい。

たまにモンスターPTに出会う。

サービス業だ。
仕事内容の詳細 お薬の調剤
服薬指導
薬剤師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中5人
職種 医師
投稿者名 あたぱ        投稿日時:2015/06/30 15:47:31
年齢 40歳
年収 1000万円以上1200万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い ない
この職業のここが悪い 全部
仕事内容の詳細 医師
医師に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:32人中4人
職種 アロマセラピスト
投稿者名 かみと        投稿日時:2015/06/29 03:50:56
年齢 40歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 4 [4点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 癒しを重視したらやりがいはある仕事だと思います。

技術は磨けば上手くなります。接客もお客様へ思い遣りを持てば指名も付いてきます。

この職業のここが悪い 歩合制がほとんどの業界だけに、収入は不安定なんで、時々気持ちが折れそうになります。
仕事内容の詳細 台湾式足つぼ
揉みほぐし

リンパトリートメント

Wax脱毛

ネイルケア
アロマセラピストに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:21人中16人
職種 刑務官
投稿者名 現役強制処遇官        投稿日時:2015/06/27 18:58:20
年齢 40歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 割り切れば楽。ただし、職員間のストレスがハンパないので、その辺も「無」になれるかどうか。

あとは特にない。

いち早く事務所に行くが吉。刑事施設において、工場担当を目指すなんてのはもう古い。新法に変わってもまだ時代から取り残された感覚で動いてる感じがある。変な正義感は命取り。上司もかばってはくれない。ならば、リスクの低い事務所に行くべき。
この職業のここが悪い 人格破綻者が非常に多い。

受刑者は人間のクズだという考えを植え込まれているため、結果的に自分のほうがクズになっている。

何の根拠も知らないバカ職員のくせに、父親若しくは祖父ぐらいの人に対して、あまりにエラそうに接する。

官服を着ているだけで自分が偉いかのような錯覚に陥ってる人間がほとんどを占める。

自分のミスを後輩職員のせいにする。または隠蔽したり知らん顔するプロ意識に欠ける者の集まり。

うわさ話大好き。

被収容者と職員の誹謗中傷大好き。

仕事内容の詳細 各部署によって違うのでなんとも言えない。
刑務官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:25人中24人
職種 小学校教諭
投稿者名 生き地獄        投稿日時:2015/06/26 21:17:49
年齢 40歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 毎日が楽しい

笑顔になれる
この職業のここが悪い 事務処理多い

未納のとりたてしなくてはならない。

児童より、保護者が大変。

警察と連携とか、自分の人生のなかで、経験したことながないような事が、ここ数年、おこってる。公務員なのに、ブラック企業。時給低い
仕事内容の詳細 学級経営
児童の家庭相談

授業
保護者対応
小学校教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:26人中22人
職種 自動車整備士
投稿者名 Nバス元メカニック        投稿日時:2015/06/25 19:08:43
年齢 40歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 自分の車や友人の車をメンテナンスできる。
この職業のここが悪い 自分の車をいじれる以外、全部悪い。

頭の悪い上司のパワハラ、異動多過ぎ。

安月給。

特にある営業所にいるある係長はクソ過ぎ。(二名)
仕事内容の詳細 車検、一般整備、クソ客のどうでもいいクレームの対応。
自動車整備士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中3人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。