41歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

40代全体40歳41歳42歳43歳44歳45歳46歳47歳48歳49歳

みんなの平均満足度

平均年齢 41歳
平均年収※ 400万円以上500万円未満
総合平均 2.51598 [2.52点]
給料 2.5361 [2.54点]
やりがい 3.0470 [3.05点]
労働時間の短さ 2.1724 [2.17点]
将来性 2.2978 [2.3点]
安定性 2.5266 [2.53点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

41歳の仕事の本音一覧

全部で319件の投稿があります。(101~110件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 福祉・介護職員
投稿者名 まね~自滅メンズ        投稿日時:2017/09/05 10:59:09
年齢 41歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 大学院卒の学歴があり?
達筆?デスクワークができる?
半年経つのに、戦力外男子いまだに現場で
勤務中に スマホ閲覧しながら 仕事をせずに遊んでてもー
誰もー
叱らないー
介護職という名の正社員であれば、
独身者には生活に困らないでしょう
なので
その男子と夜勤ペアを組むと
時間がきても
いつも間に合わないし、
すでに関わりたくないから
辞めたくなる気持ちが煮えたぎる
■そんなバカボンみたいな息子の、親の顔が 見てみたい
この職業のここが悪い 戦力外の正社員でも
人手が足りないので
ベテランの職員たちは 戦力外たちに指示をだしながら 動かして
現場の一日を
なんとか 終わらせる
給料ドロボーナスの
■親の顔が 見てみたい
仕事内容の詳細 ほっとくと
命を繋げない人達ばかり
職員の命を削りながら
お給料を いただく
生きてゆくための手助け
なのに
矛盾だらけ
人間崩壊してゆく
常識なんてない職業
お客の意見しか 信じないお馬鹿ドンが
経営してる
スタッフ募集しても
また
居なくなるでしょう?
また 投稿いたします
福祉・介護職員に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中3人
職種 訪問介護員(ホームヘルパー)
投稿者名 ゆうこ        投稿日時:2017/08/31 21:14:01
年齢 41歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 登録だと、時間の融通がきく。
サセキ社員だと、サービスの合間に休憩が取れる
この職業のここが悪い 登録、急にサービスが終了したりして収入が安定しない
サセキ社員、用事があっても休みが取れない、雑用係
仕事内容の詳細 サセキは、身体、生活、障害サービスをやりながらの、事務仕事、登録ヘルパーのシフト調整、担当社会議
訪問介護員(ホームヘルパー)に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中1人
職種 管理栄養士
投稿者名 みい        投稿日時:2017/08/17 20:13:54
年齢 41歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 子供と接することができる。
保育士の仕事が知れる。
この職業のここが悪い 栄養士としてはなにも得るものはない。栄養士の仕事を知ってる人がいない。調理員と同じとみなされる。
事務仕事してるとすごく悪い気がする。相談相手もいない。常に孤独。来年は転職する予定。
仕事内容の詳細 2つの保育園の献立作成、発注、請求書、献立お便り、調理、食育指導
アレルギー食対応など
管理栄養士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:2人中2人
職種 臨床検査技師
投稿者名 おおつ        投稿日時:2017/08/07 12:35:18
年齢 41歳
年収 700万円以上800万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い エキスパートになったら医師や医療スタッフ、患者からも信頼されるのでモチベーションはあがる。
給料もそこそこあり、一般職よりはよいのでは。
当直があり、時間外になれば業務遂行はあらかたお任せできる。
この職業のここが悪い 始業前の準備(機械立ち上げ、コントロール測定)は残業にさせてくれない。
上司が男だと気に入った子しか昇格させないなど贔屓が酷い。
仕事内容の詳細 一般検査(尿、便、体腔液、精液など)、採血、血糖測定データとり込み指導、受付
臨床検査技師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中9人
職種 管理栄養士
投稿者名 はる        投稿日時:2017/08/02 15:55:42
年齢 41歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 特にない。
この職業のここが悪い 基本、栄養士と管理栄養士の違いは分かってもらえない。あれだけ難しい国家試験を合格したのに、なぜこんなに給料が安いのか・・・娘には絶対に勧めない。
仕事内容の詳細 特養の栄養部門全般。
管理栄養士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中14人
職種 歯科技工士
投稿者名 元デンタルテクニシャン        投稿日時:2017/06/23 08:57:27
年齢 41歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 人間関係がめんどくさくなかった事でしょうか?
あと黙々とWAX UPをするのは好きでした。
この職業のここが悪い 労働時間が長くなりがち
福利厚生って何ですか?ってレベル
辞めて別業種に転職して本当に良かった。
仕事内容の詳細 ラボで7年間働いていました。主に保険の補綴物です。
歯科技工士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:44人中39人
職種 インテリアコーディネーター
投稿者名 さっち        投稿日時:2017/06/14 07:20:13
年齢 41歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 4 [4点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 自分の作った家が街並みに一つずつ増えていく。施主様から感謝の言葉を直接いただける。
この職業のここが悪い 責任の重さと給料が見合わない。
仕事内容の詳細 新築戸建住宅の、設計、仕様決め、色決め、現場確認
インテリアコーディネーターに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中7人
職種 救急救命士
投稿者名 寝不足        投稿日時:2017/06/14 00:50:24
年齢 41歳
年収 800万円以上900万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 感謝の言葉
この職業のここが悪い 患者様から先生から 色々言われて板挟み
仕事内容の詳細 勤務明けは睡眠不足
救急救命士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:27人中25人
職種 歯科技工士
投稿者名 スカーフェイス☆イボ松        投稿日時:2017/05/17 21:41:24
年齢 41歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 世間ではこの職業で儲けてると思われてる。
この職業のここが悪い 納期ギリギリ、急ぎの仕事が入る為帰れない。それでいて単価が安い。職業として破綻している。インターネットが無い時代、私は雑誌で技工士を知りました。国家資格、綺麗な職場、高収入、手に職、耳あたりの良い言葉が並んでいました。しかし現実はその逆。
私以外の同期はとっくに辞めました。
しかしいつか待遇が良くなると信じ20年頑張って来ましたが全く改善されませんでした。
今はインターネットでこの業界の闇が調べられる良い時代です。これから技工士になりたい方は資金も時間も後戻り出来ないと覚悟して入学して下さい。入社後こんなはずじゃなかった。後悔しても遅いのです。
後、技工士免許は転職する際あなたの人生にとって「癌」でしかなり得ません。
今までの経験上履歴書に書かない方が良いです。
仕事内容の詳細 インレー クラウン製作
研磨中インレーが飛んできてスカーフェイスに・・・・
歯科技工士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:81人中79人
職種 消防士
投稿者名 しもしも        投稿日時:2017/05/12 11:16:15
年齢 41歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 救急救命士の資格が活かせる唯一の職業
救急搬送後の家族からの『ありがとう』の一言
CPA傷病者が社会復帰出来たとき
この職業のここが悪い 業務内容、責任に対して給料が安すぎる。
出動手当はどんどんカット、ジュース一本も買えないほど安い(各消防本部で異なる)。
サービス残業が多い(時間外手当支給なし)。
夜間勤務手当も出動時間により減額される(実際には休憩出来なく事務処理)。
ワーキンググループなど余計な業務が多い。
上司のパワハラがヒドイ(過去にクソのような上司がいた。自分で言っている事とやっている事が全く違う、オメー呼ばわりされオメーが指導しないからだが口癖)。
事後検証会等に参加しても時間外支給なし、
救急隊は貧乏くじ、ひどすきる。
救急出動で疲労困憊でも、火災があればポンプ車で出動、はっきり言って何でも屋。
各消防本部で異なるが、自分が働いている本部は本当にクソです。
仕事内容の詳細 救急業務
応急手当の普及啓発
ワーキンググループ
ドクターカーの機関員
消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:15人中13人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。