44歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

40代全体40歳41歳42歳43歳44歳45歳46歳47歳48歳49歳

みんなの平均満足度

平均年齢 44歳
平均年収※ 500万円以上600万円未満
総合平均 2.63644 [2.64点]
給料 2.5130 [2.51点]
やりがい 3.0446 [3.04点]
労働時間の短さ 2.3755 [2.38点]
将来性 2.3978 [2.4点]
安定性 2.8513 [2.85点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

44歳の仕事の本音一覧

全部で269件の投稿があります。(261~269件を表示)
<<前へ   
職種 自衛官
投稿者名 うんこ大好き少年        投稿日時:2011/02/09 10:57:31
年齢 44歳
年収 700万円以上800万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い うんこおいしい
この職業のここが悪い おいしい
仕事内容の詳細 まずい
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:29人中6人
職種 大学教員
投稿者名 教員公募連敗中        投稿日時:2011/01/12 21:56:25
年齢 44歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 本来なら、大講座制なので、講師以上は独立した研究者として、誇りを持って仕事(研究教育)が出来るべき。また、自己裁量労働者なので、完全に自由に時間配分ができる(教授でなくても)。やればやるだけ研究成果(論文等)を積み重ねることができて、RPGの経験値稼ぎよりも満足感がある。
この職業のここが悪い 私は、本来の大講座制に反し、研究室お取り潰しに会い、今の大学(地方国立大学講師)では将来がありません(人生、絶望のどん底です)。独立法人化され、大学教員にも労働者の基本的権利が認められるのが本来です。ま、私のように人生を潰されるのは例外的事例でしょうが、古い大学教授には、「大学教員=労働者」を理解しない人(労働契約に違反していると言っても、理解できない)がいますので。
仕事内容の詳細 授業(講義、実験実習演習)、学生の研究指導、自分の研究、各種委員会、課外活動、地域貢献
尚、学会の役員や論文の査読は、ボランティアです。
大学教員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中5人
職種 医師
投稿者名 ととさん        投稿日時:2010/12/24 23:49:47
年齢 44歳
年収 2000万円以上3000万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 若い時は非常に激務で労働時間は長く給与は安いが、気がついたら10年15年と過ぎていた・・・と言うくらい打ち込める仕事。
この職業のここが悪い 研修医時代から大学助手(助教)になるまでの、労働に対する報酬の低さが実際に医師になって最も驚いた(親は医師では無いので何も知らなかった)。
しかし、今は研修医でも給与がもらえるから多少改善したかな?
あとは、人命をあずかる緊張感に常にストレスと疲労感を感ずるところ。
仕事内容の詳細 大学時代は診療、研究、当直、バイトに明け暮れたが、民間医療機関の院長となり一息いれたところです。

医師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:38人中30人
職種 臨床検査技師
投稿者名 ぎし        投稿日時:2010/09/02 20:53:34
年齢 44歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 医者や看護師と比較して仕事が楽、研究を頑張れば一流の英文誌に筆頭発表者として掲載されることも可能、公務員であれば安定性あり、女性も男性も関係ないところ
この職業のここが悪い 周りにアホが多い(自分含め)、やりがいはあまり無い、医者に比べると頭を使うことが殆どない、コンビニのバイトでも出来るような仕事ばかり(エコーや細胞診断以外)もし国立医学部の保険学科に合格できる偏差値があれば、学校の先生にでもなったほうがマシ。
仕事内容の詳細 超音波、MRIなど画像診断系
臨床検査技師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:19人中15人
職種 診療放射線技師
投稿者名 ペコ        投稿日時:2010/07/04 16:45:50
年齢 44歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 4 [4点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い よいところがない
この職業のここが悪い 給料が安すぎ
仕事内容の詳細 めっちゃ多い
診療放射線技師に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中5人
職種 介護福祉士
投稿者名 プリン        投稿日時:2010/06/13 23:55:01
年齢 44歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い コミュニケーションが好きな人なら 笑って仕事ができる。お年寄りから教えられる事や考えさせられる事も多々ある。
介護の現場で働きたいと思うなら 介護福祉士国家資格を持ってたら拒まれることはまず無い。 次から次へ 職場を変わる人もいるほど どこの施設も来るもの拒まずで雇用してくれると言っても過言ではない。
体調が悪い時など 交代で出勤してもらいやすいかも。
この職業のここが悪い はっきり言って 施設なんかは無資格者でも雇用されるので わざわざ国家資格である介護福祉士まで取得しても給料差もほとんどないし仕事内容 仕事時間何をとってもメリットは少ない。 夜勤さえできればどんな人間でも正社員にしてしまうといういい加減なところ・・・人手不足だとは言えこんな雇い方をするから 介護の質も低いし 介護福祉士の社会的地位も低いw 一般の会社で働けない様な奴もたくさん集まっている。いわゆる掃き溜め。
夜勤をやっても手当ては病院で働く看護師とは 雲泥の差。
仮眠時間もうちの施設ではありません。普段の休憩も昼30分だし 午前午後の休憩も会社の様には取れません。
汗だく腰痛 たまに便付着。全身うん〇まみれの老人でも扱えないと駄目。施設の給食をうれしげにこっそり持ち帰り自分の親に食べさせるどうしようもないリーダーがいる。
介護福祉士を取得するくらいなら 若者は準看護師でも採って医院くらいで働く方が 給料はいいし夜勤はないし休みはカレンダーどおりにあって賢い。介護の現場(施設)に盆正月土日祝日一切ありません。公務員みたいにまとまった休みなんて よっぽどの事が無い限り取れません。手当ても年末年始にすずめの涙だけ(31日と1日が5000円)。
どんな事があってもわが子には絶対薦めない仕事。
仕事内容の詳細 老人の衣食住の管理 (食事介助 整容)
健康管理 
身体の世話( 入浴介助 トイレ介助 オムツ交換)
掃除 洗濯 家事労働
リハビリ 心身の観察と管理
記録
など・・・・
介護福祉士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中8人
職種 パン職人
投稿者名 じゃはが        投稿日時:2010/05/21 13:49:46
年齢 44歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 4 [4点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い ぁかおあいじゃはやgは
この職業のここが悪い かじゃはがふぁだsざぁcヴぁ
仕事内容の詳細 ぱおあいうあやらうぇ
パン職人に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:103人中9人
職種 自衛官
投稿者名 いっそー        投稿日時:2010/02/28 04:42:03
年齢 44歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 曹に昇任すれば一生安泰。

同期は例え遠く離れていても仲良い奴とは仲良い。

倒産しない。例えどれだけ手抜きをしようとリストラが無い。

盆暮れ正月休みが取れて民間に比べて長い。

退職後の就職援護が充実し若年退職者も年金を受給できる

体力さえあれば一般の隊員は楽なのかもしれない。
この職業のここが悪い ここ数年の入隊者は曹に昇任できないと一般は大体四年で任満退職、☆は最大6年くらいで依願退職。諭旨退職させる事も可能だが本人の為にも依願という形式にする。

給料が警備員並あるいは警備員以下。

係につくと残業手当ても無い状態でほとんど毎晩8時近くまで残業をし休日、
休暇中でも代休無しのサービス出勤を強いられる。
まぁ…代休ついたとしても取得できるかは別問題だが。
仕事内容の詳細 各種支援の為の物質の準備、整備、運搬、

各中隊や連隊本部と物質準備の為の調整。

現況調査に向けた補給庫内の整備。

隊員に貸し出している物品の管理書類作成。

etc
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中4人
職種 精神保健福祉士
投稿者名 さる        投稿日時:2009/06/01 11:21:36
年齢 44歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 一口に人に関わる仕事です。反応がダイレクトに伝わります。
この職業のここが悪い 精神保健の現状は厳しいです。慢性疾患にかかわる。偏見や差別 問題がシビヤです。
仕事内容の詳細 相談業務を中心とした支援です。 
精神保健福祉士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中5人
<<前へ   

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。