45歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

40代全体40歳41歳42歳43歳44歳45歳46歳47歳48歳49歳

みんなの平均満足度

平均年齢 45歳
平均年収※ 500万円以上600万円未満
総合平均 2.67224 [2.67点]
給料 2.6869 [2.69点]
やりがい 3.1086 [3.11点]
労働時間の短さ 2.2854 [2.29点]
将来性 2.4646 [2.46点]
安定性 2.8157 [2.82点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

45歳の仕事の本音一覧

全部で396件の投稿があります。(211~220件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 医療ソーシャルワーカー
投稿者名 飛鳥は人に優しく        投稿日時:2017/02/24 10:39:08
年齢 45歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い たまに家族に感謝される。
世間的には専門職扱い。
他病院の同業者と仲良くなれる(その逆もあり)。
時間外の電話があるので夜警さんと仲良くなれる。
1日のスケジュールを自己管理できる。
この職業のここが悪い 40歳過ぎて20代の新卒医療職よりも給料安い。
病院の収入落ちるとA級戦犯とされる。
未収金が回収出来ないと事務長から責任問われる。
残業は事前許可制なので時間外や休日に呼び出されても金銭的には何もない。
運転手、病室のカーテン交換、物品・医療材料の発注・払出し、除雪、庭木の冬囲いなど「?」な仕事もさせられる。
勤務医が高齢で辞めたいと言い出した時に、なぜか人事考課でMSWのせいにされた。
結局、不眠・幻聴で体調を崩し、入退院を繰り返し退職。

仕事内容の詳細 療養病棟(老人病院)なので主に入院相談。
入院費等の金銭的相談。
他病院・施設との連携。
病棟と連携・ベッドコントロール。
苦情受付(自分に対する苦情はあまりないけど)。
諸手続きに関する助言・ときには代行。
雑用多し。
医療ソーシャルワーカーに対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:15人中13人
職種 特別支援学校教諭
投稿者名 笛田 やぶき        投稿日時:2017/02/23 23:24:01
年齢 45歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 部活動がないため、夏休みとかに長く休めます。
多少給与が良い。
この職業のここが悪い 職員が子供から暴力を受けることも度々。けっして親にそのことは言わない。逆切れされ、先生のせいにされるから。子供がちょっとでもアザでもあったらすぐに体罰事案。怖くて子供に触れられない恐怖心。
すぐにクレ―ムをつける親が多すぎる。職員の陰口が普通学校に比べたら多すぎ。ストレス解消のためかな。子供が理解できるはずがないのに懸命に語りかけている、それが教育愛と思い込んでいる先生がいる。荒れた普通学校で鬱になり、流れてくる先生が多い。特別支援学校に来て、特別支援に教員人生をかけていくんだ、という姿勢を見せない先生は見下される、または障害者差別者としての烙印を押される。自分たちは障害者に理解のある人格者と思い、烙印を押した先生を見下す。
仕事内容の詳細 授業
子供への支援
公務文章
特別支援学校教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:77人中72人
職種 理学療法士
投稿者名 HHTT        投稿日時:2017/02/14 15:49:43
年齢 45歳
年収 1200万円以上1500万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い ・診療や研究を通して成果を積むことができる
・医師や看護師にはできない診療ができる(差別化)
・一人一人の生産性は低くても組織的に運営を円滑化すれば医療経営の根幹となる得る(薄利多売)
この職業のここが悪い ・業界全体の風通しが悪い
・イニシアティブを発揮できない
・社会貢献度が低い

仕事内容の詳細 ・診療業務
・管理業務
・指導業務
・経営業務
理学療法士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中6人
職種 パン職人
投稿者名 これいいね        投稿日時:2017/02/10 07:07:23
年齢 45歳
年収 1000万円以上1200万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 4 [4点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 自由 創造性 お金 健康
この職業のここが悪い 朝早い 体が資本 職人仕事だから成長に時間がかかる
仕事内容の詳細 経営者 脱サラして6年目に開業。
従業員5~7人
しっかりやれば、不況でも安定的に稼げる仕事です。
開業まではよそ見せず集中して打ち込む必要はあります。
パン職人に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中8人
職種 自衛官
投稿者名 ホルメン        投稿日時:2017/02/07 22:24:37
年齢 45歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 係業務なので自分中心で行動出来る
この職業のここが悪い 清掃、点検、監査、検査、夜営、検閲あほくさい
仕事内容の詳細 整備事務
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中3人
職種 警備員
投稿者名 今警備        投稿日時:2017/02/06 17:23:16
年齢 45歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 皆さんの内容につきます。自分もばかな言動行動してきてクレームばかりだが、中小だと特に同僚も本部含め、まわりもたいした能力ないので警備員続けられる。
この職業のここが悪い 警備にかなり接客要素求めたり、また総務とかの代行業務やらせる現場がある。そういうのができないからやむおえず警備員になったのになんかおかしい。
仕事内容の詳細 特に中小だと、他の警備会社が敬遠する現場を自会社受けてそこに警備員として行くようだと大変です。業務内容が自分に合ってないともう終わりですね。
警備員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中13人
職種 柔道整復師
投稿者名 骨つがず        投稿日時:2017/02/03 20:01:32
年齢 45歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 無い
この職業のここが悪い 不正請求の横行。
保険請求の締め付けが年々きつくなっている。
今後、多部位、多頻度の請求はできなくなり、保険請求の見込みはかなり厳しい。整骨院の数は増えているのに、売上は確実に減ります。廃業する整骨院は増加します。また急性の負傷しか扱えなくなる動きもあるので、整骨院は法律的に成り立たない業界か。病院や介護系に流れるしか無い。
仕事内容の詳細 慰安もみほぐし
柔道整復師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:42人中41人
職種 建築設備士
投稿者名 元気!電気!        投稿日時:2017/02/02 10:12:44
年齢 45歳
年収 800万円以上900万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 4 [4点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 案件によっては、国内外の色んなところに行ける。
業務期間中は関係者以外立ち入り禁止エリアに入れる。
色んな業界の仕組み、色んな人の思い、他の国の文化を知ることが出来る。
この職業のここが悪い 慢性的な技術者不足のため、一人当たりの手持ち案件が多く客先に迷惑をかけることが多々ある。
場合よってはクレーム処理に東奔西走することがあり、自分が何屋さんか分からなくなる。
プライベートと仕事の境が曖昧。
仕事内容の詳細 国内外案件の電気設備設計、設計積算、設計監理
建築設備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中8人
職種 航海士
投稿者名 オイル        投稿日時:2017/01/27 20:29:52
年齢 45歳
年収 800万円以上900万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 2ヶ月乗船20日の休暇なので内航タンカーの乗船としては長く無い方です。まとめての休暇なので旅行や普段出来ない家族サービスに時間が取れること。
この職業のここが悪い 船員不足は深刻で40代でも若造。この先どうなるか…
仕事内容の詳細 タンカー
石油製品積げ荷揚げ荷作業
当直
メンテナンス
書類等事務
航海士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:19人中19人
職種 ツアーコンダクター
投稿者名 太郎        投稿日時:2017/01/26 23:38:28
年齢 45歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い お客さんのお褒めの言葉。
この職業のここが悪い とにかく給料が安い。生活が出来ない。
仕事内容の詳細 朝早くから夜遅くまで修学旅行は最悪。
ツアーコンダクターに対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:26人中21人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。