48歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

40代全体40歳41歳42歳43歳44歳45歳46歳47歳48歳49歳

みんなの平均満足度

平均年齢 48歳
平均年収※ 500万円以上600万円未満
総合平均 2.46108 [2.46点]
給料 2.2887 [2.29点]
やりがい 2.9749 [2.97点]
労働時間の短さ 2.2176 [2.22点]
将来性 2.2301 [2.23点]
安定性 2.5941 [2.59点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

48歳の仕事の本音一覧

全部で239件の投稿があります。(191~200件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 農業
投稿者名 シマ次郎        投稿日時:2014/03/08 16:16:30
年齢 48歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 5 [5点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い すべて自己責任
自由人
国からの支援事業がたくさんある
一国一城の主
やり方次第で延ばし放題
この職業のここが悪い かなり地域に溶け込まないといけない
付き合いもおおい
JAに依存しすぎると、だれの為にはたらいているか分からなくなる
販路開発の時間をとられる
仕事内容の詳細 市場向け大玉トマト
契約、直売用ミニトマト約50種 
直売用 アスパラ 野菜
農業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中5人
職種 土木施工管理技士
投稿者名 あーあ、やんなっちゃう        投稿日時:2013/11/14 16:57:10
年齢 48歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 施工している地域事情や地理が覚えられる
形が残って、知人に自慢できる
この職業のここが悪い 資格があっても、手当が少ない
現場代理人、主任技術者を必ず兼務させられて休みが取れない。その為、管理書類は全て夜間に作業するので寝不足
仕事内容の詳細 現場管理・現場作業・工程管理・資材管理・安全管理・積算・一部営業も
土木施工管理技士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:2人中2人
職種 ラジオ・テレビ番組ディレクター
投稿者名 へみ        投稿日時:2013/10/30 13:21:07
年齢 48歳
年収 700万円以上800万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い いろいろな人に出会えて毎日が刺激的です。
一般人が見ることが出来ないものを見たり、入ることが出来ない場所に入ったり、人生が充実します。
また、番組の…と言うだけでいろいろと美味しい思いも出来ます。例えば何かモノを貰ったり。
この職業のここが悪い 締め切り(オンエア)が絶対の業界なので、いかなることがあろうと放送に間に合わせなければならず、私生活がなくなる。
予定していた取材先が飛んだり(キャンセルされたり)すると放送>編集>収録>といった時間を逆算して、恐ろしく短い間に大量の仕事をこなさなければならない。
仕事内容の詳細 番組の企画・制作
出演者やロケ先との打ち合わせ
進行台本の作成 収録 編集
ラジオ・テレビ番組ディレクターに対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中6人
職種 小学校教諭
投稿者名 あまちゃん        投稿日時:2013/08/04 15:31:57
年齢 48歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い クラスがまとまっていったり、授業や行事で子どもの成長する姿がかいま見られたりした時に、感動する。
自分が準備して授業をした際、予想した以上の考えがでて楽しく深い授業になった時に、やりがいを感じる。
卒業生が成長した姿で訪ねてきた時などに、つながりを感じる。
この職業のここが悪い 10年前とほとんど給料が変わらない。しかし、仕事量だけは莫大に増加。土日も学校で仕事するか、持ち帰り仕事をする同僚がほとんど。
一学級の定数が35人となり、ここ数年は新採用が増加。出産する女性教師も多く、講師や若い教師が多すぎて学校全体の仕事が回らない。どうしてもある程度できる人に集中。その上、自分の仕事に加えて、若者への指導(常識・学習)がきつい。中学年・低学年に配置されがちな若い講師や若い教師への指導が、子どもの指導より大変な負担。
仕事内容の詳細 ・日々の学習指導
・児童会等の委員会指導
・提出書類作成
・学年全体のクレーム対応
・障害を持つ子の親への対応、相談、啓蒙
・若い講師・教師への指導
・学年の経営
小学校教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:22人中19人
職種 検察事務官
投稿者名 4級一検専        投稿日時:2013/07/28 15:20:02
年齢 48歳
年収 700万円以上800万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い やる気があれば頑張って偉くなりたいと努力してもいいし、やる気がなければこのままでも良いところ
この職業のここが悪い ある程度歳がいくと先がない。
仕事内容の詳細 事務から単独捜査まで、いろいろ。
向き不向きがあるが
検察事務官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:19人中8人
職種 自衛官
投稿者名 東 急死労        投稿日時:2013/06/28 01:08:21
年齢 48歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 大人の託児所もしくは保育所
士官は、人間と思え!
曹士は、人間にあらず、「物」だ! の精神を、幹部自衛官は徹底せよ。
予告も無しに転勤がある。(特に士官多い) 逆らえれば
人事担当者から天国?のような場所へ飛ばされ一生を終える。
上司のお気に入りの者に対しては、笑顔で、冗談交じりの会話があるが、気にくわない輩だと挨拶しても、返答しない。あげくに、「声が小さい」と文句を言って
「俺は、おまえのに言ってるんだと」つけくわえる。OO貴方のことですよ。
遅刻等したら、外出止めを喰らう(ただし、士官・先任級下士官・妻帯者に対しては、おとがめなし。)
この職業のここが悪い あれば誰か教えてほしい。
仕事内容の詳細 BきぼほひおC
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中3人
職種 美容師
投稿者名 kazz        投稿日時:2013/06/09 01:43:47
年齢 48歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 1 いろんな人に出会える。
2 お客様に喜んでもらえた時はうれしい
3 月曜日休みなので、どこにいっても空いている
4 自分の髪を自由に、材料費のみでできる
5 太らない
この職業のここが悪い 1 いろんな人と別れる(失客)ときは哀しい
2 給料が安い
3 休みが少ない(年間80日程度)
4 労働時間が長い
5 土日休みでないので、特に結婚後、子供の行事などは
  仲間はずれ。運動会、大会など行けませんよ。
6 男性美容師は特に将来性がない。
仕事内容の詳細 美容室を営んでいます。自分が若いころはスタッフとも
年が近く、勢いがありましたが、スタッフが辞める事に
お客さんも減り、自分の収入も相当減っていきます。
最後には一人になり、収入は激減します。
女性は結婚退社という逃げ道がありますが、男性は
美容師にならないほうがいいです。私は後悔しています。
美容師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中4人
職種 カーディーラー営業
投稿者名 前向き        投稿日時:2013/05/29 00:16:29
年齢 48歳
年収 1000万円以上1200万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 3年頑張れば楽になる
人に好かれる人はいい仕事
年収は30才で800 40才店長で950 まあまあかな
この職業のここが悪い 休みの日に携帯がなる
帰るのが8時ぐらい
仕事内容の詳細 あらゆる商品の販売 メインは車だが、今は総合営業
カーディーラー営業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中4人
職種 ギタリスト
投稿者名 まるち        投稿日時:2013/04/26 13:19:10
年齢 48歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 楽器店講師もやっているので楽譜や機材が安く買える。
一番好きな事で飯が食える。
基本的に人間関係に悩んだりはない。
自分の思い通りに仕事プランを組める。

ミュージシャンと思っていると大きな勘違いで
楽器を仕事道具にした一個人事業主である。
と思える感覚がないと自滅します。
なのでサラリーマン以上に時間管理や体調管理は絶対的なものがあります。
個人的には専業ミュージシャンになってからのこの15年は遅刻や病欠は一切無しです。
この職業のここが悪い イヤな曲も演奏しなければならない。
腰痛や関節の痛みとの闘いが辛い。
人間関係に悩まないぶん孤独。
将来性がない。
仕事内容の詳細 楽器店の講師
アレンジ、作曲、プロデュース
サポート、レコーディング、イベントでの演奏
ギタリストに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:40人中37人
職種 図書館司書
投稿者名 本の鳥子        投稿日時:2013/03/31 12:43:07
年齢 48歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 3 [3点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 学校図書館勤務。司書教諭免許あり。かつで学校で教えていたのでその頃に比べて生徒対応はずっと楽。何しろ生徒を叱る回数がぐっと減った。生徒も私に成績を握られていないのでリラックスしている。でもこれって生徒と真剣に向き合えないってこと。本を通してしか向き合えないのは淋しくもある。
この職業のここが悪い 給料がサイテー。私は家計を支えている身ではないけれど、独身者はキツイ。地方自治体の図書館司書の志望者はとても多く高倍率ですが、採用されても土日夜間出勤のワーキングプア確実。司書の免許って誰でも取得できるからでしょうね。学校図書館は教師から「本の整理屋」みたいに思われているところがある。確かに、学校現場を知らない司書だけの免許だけで採用される人、「先生」と呼ばれていいの?生徒に教科の質問されて答える自信あるの?
仕事内容の詳細 学校図書館の運営
図書館司書に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:17人中11人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。