年収300万円以上400万円未満の仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 31.54歳
総合平均 2.38834 [2.39点]
給料 2.2032 [2.2点]
やりがい 2.6242 [2.62点]
労働時間の短さ 2.1859 [2.19点]
将来性 2.1276 [2.13点]
安定性 2.8008 [2.8点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


300万円以上400万円未満の仕事の本音一覧

全部で4734件の投稿があります。(2591~2600件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 自衛官
投稿者名 いぬ        投稿日時:2016/10/15 09:34:33
年齢 37歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 1 [1点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い タダメシ
この職業のここが悪い 人生の無駄使い
仕事内容の詳細 雑役
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中10人
職種 刑務官
投稿者名 称呼番号774        投稿日時:2016/10/15 00:06:50
年齢 22歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 金と条件。このためだけに辞めない人多いかな
この職業のここが悪い マジでイカれてる職員多い。

仕事内容の詳細 歩くこと、立つこと、チンパンの相手をすること
刑務官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:53人中48人
職種 CADオペレーター
投稿者名 にも        投稿日時:2016/10/14 15:04:12
年齢 40歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 黙々と一人の世界に入れる。
集中してるので時間が絶つのが早い。
頑張っただけ評価される。
色々な勉強が出来てスキルアップ出来る。
この職業のここが悪い 目、肩、腰が痛い。
座りっぱなし。
納期が短い。
仕事内容の詳細 機械の部品図作成
CADオペレーターに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:21人中19人
職種 役者・俳優
投稿者名         投稿日時:2016/10/13 22:59:55
年齢 33歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 拍手を頂いた時の感動
自分の演技によってお客様が泣いたり笑ったりしてくださる
自己表現ができる
この職業のここが悪い 稽古中の束縛時間が長い
体調管理に異常なほど気を使う
休みが不定期
仕事内容の詳細 舞台の出演
役者・俳優に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中6人
職種 診療放射線技師
投稿者名 ぶん        投稿日時:2016/10/13 02:48:34
年齢 23歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 国家資格なので、無資格の人間よりはマシ
この職業のここが悪い 雇われの分際で、技師長は威張りくさってた。役職がついてる人は、上司のご機嫌とりのごますりばかりで、自分よりも上の立場なのに、何かミスすれば一緒に謝ってくれとか言ってくる人もいた。プライドが高くて中身がない人間が多かった。40代から上の人はカスばかり。有給を使おうものなら、嫌みを言われる職場で、先輩という立場を利用して、パワハラモラハラは日常茶飯事で、他の部署にはわからないように嫌がらせをしてくる職場だった。腐った職場だとやる気が失せる。なので、転職をした。現在はまともな人達と仕事をしている。
仕事内容の詳細 XP CT MR など
診療放射線技師に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中15人
職種 特別支援学校教諭
投稿者名 りりあ        投稿日時:2016/10/12 07:48:33
年齢 25歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い ・給料(大卒だと手取りで20はもらえる)
・通勤手当てが結構でる(54000円以下なら半額は手当てとして出る)
・普通校と比べて拘束時間が短い(小学部だと20時帰りがかなり遅いレベル)
・土日に部活がないため行事以外はしっかり休める(行事以外で休日出勤する先生は今のところ見たことない)
・子どもが可愛いなぁとは思う。暴力ふるわれると腹が立つ自分はいる。そして自己嫌悪はする。
この職業のここが悪い ・教員間での会話がしんどい。子どもから目が離せないから雑談に意識を奪われたくないのに、この会話を怠ると授業のやりやすさが段違い。
・責任に押し潰されそうになる。自分と歳が近くて優秀な先生を見ると、自分の能力不足に対しての劣等感が凄まじい。
・先輩職員にアドバイスを求めても『臨機応変に』で全て済まされる。臨機応変にってのは基本が出来てる人が出来るものであって、勤めて一年目の時は本当にわけがわからなくて辛かった。
・臨時講師への対応が雑。仕事内容は教諭と変わらないのに日々自分は講師なんだ…と思って劣等感を抱く。


考え方が凝り固まってる私には向いてないのかな、とまだ勤めて間もないが離職したいと思っている。
仕事内容の詳細 肢体不自由の子への指導
特別支援学校教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:33人中32人
職種 自動車整備士
投稿者名 車好きにはお薦めできません。        投稿日時:2016/10/10 16:21:14
年齢 35歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 自動車の構造や、メカ部分に詳しくなるため、他の機械分野の仕事にも応用できることがある。
機械工具類・手工具類など機器類の使い方がわかるため、他業種でも役に立つ知識を得られる。
マイカーの維持・修理費が安い。

この職業のここが悪い 一言で言うと、時代遅れの慣習が根強く残る職業です。(全ての会社とはいいませんが…)
サービス残業が半端なく、残業手当てもつきません。下手したら日付変わるまで仕事してる会社もあります。休日出勤も当然あります。
労働環境が悪い会社もあります。安全衛生法に定められた必要設備を具備していない会社もあり、また、忙しさを理由に社内教育を疎かにしているため、正しい工具の使い方、作業要領が我流の方々が多いため怪我や事故も多く、長い目で見て病気を発症した人もいます。

振興会という業界組織があります。事業活動に地域差があり、場所によっては、技術相談窓口を開設しておりますが、メカニックが自分で考え原因を探す、考える機会がこの窓口のお陰で 聞けばわかる となるため、技術レベルの低下に拍車がかかっているところもあるようです。

車好きには是非!とは言えない業界です。
点検、車検業務は単調で、壊れたらユニットごとの交換で同じことの繰り返し。
法律に適合するようドレスアップしても、職場連中に嫌み言われるやら、白い目で見られるやら…車好きが真っ先に辞める業界でもあります。
車好きなら趣味までで!が一番です。

人間関係も癖があり、完全縦割りです。
上の指示→作業→納車→お客からクレーム→メカニックの責任(上の責任は…?)

更に、車販売ノルマを達成させるため、オーディオ無料提供と銘打ち、営業マンにオーディオ代全額持たせた…なんて極悪な会社もあったり…

業界を目指す方へ
・給料は安い。休みも少ない。
・福利厚生が薄い。
・勉強は独学で。
・怪我は自分持ち。
・人間関係を気にしないタフな精神を。
・会社をしっかり選ぶ力を。

最後に、全ての会社が上記に当てはまるわけではありません。
私と、その周りにそんな会社が多数あるというところからの話です。
仕事内容の詳細 車の故障引取り、整備・車検後納車業務
車両故障修理、定期点検・車検業務など
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中7人
職種 理学療法士
投稿者名 J        投稿日時:2016/10/09 03:53:30
年齢 25歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 自由にシフトが決めれる
この職業のここが悪い マッサージしかできない奴が多い
自己満な考えや治療しかしない奴が多い
仕事内容の詳細 急性期
理学療法士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:1人中0人
職種 自衛官
投稿者名 魅力なし        投稿日時:2016/10/09 01:01:02
年齢 22歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い なにもしない暇な時が多い
この職業のここが悪い なにがやりたいのか分からない。目標を一つに絞らず、あっちもやってこっちもやって、全てが中途半端に終わる。全部が中途半端だから物事に先が見えないしその先が何もない。やりきった感や達成感はまるでなし。「凄いでっけぇ穴掘りました!」➡「で?」そっから先が何もない。「こういう射撃をやりました!」➡それで終止!継続も何もないからレベルは上がらない。➡これを繰り返すから一向に先に進まない。 魅力皆無だから辞める人が減らない。 このいつまでたっても変わらない、変わろうとしない現状に我慢出来ない先輩後輩は辞めていく。
仕事内容の詳細 射撃、ラグビー、銃剣道、格闘、草刈り、天幕干し、えんぴ塗装、洗車、枝切り、色々
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中8人
職種 作業療法士
投稿者名 わたし        投稿日時:2016/10/07 09:48:44
年齢 23歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い なんてったって、常勤定時までの残業なし。
わたしの職場は有給も一年目から好きなだけ取らせてくれる(支給範囲内で)
一日のリハ実施患者も他病院に、比べると少ない
この職業のここが悪い 看護師と連携すべきことが多いが協調なく、たくさん問題が起こる
なにかと少しのミスでも、看護師等からの非難の的になる
OTのセラピストの中には個性が強い人が多く、まともな人がいない、いてもわずか
また、自信家で勉強してないのに経験年数少ない人にはさぞ自分が偉いかのように言う
PTとOTの違いもリハの中で定かではない

仕事内容の詳細 常勤、残業なし。
回復期と一般の兼任。
回復期設立するも間も無く、探り探りな職場。
作業療法士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中11人
<<前へ      次へ>>

他の年収の本音を見る


honne.bizでは、の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。