年収300万円以上400万円未満の仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 31.54歳
総合平均 2.38834 [2.39点]
給料 2.2032 [2.2点]
やりがい 2.6242 [2.62点]
労働時間の短さ 2.1859 [2.19点]
将来性 2.1276 [2.13点]
安定性 2.8008 [2.8点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


300万円以上400万円未満の仕事の本音一覧

全部で4734件の投稿があります。(2691~2700件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 自衛官
投稿者名 アトピーです(空)        投稿日時:2016/08/08 22:59:29
年齢 30歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 2 [2点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 年功序列で昇給が必ずある。
ボーナスの変動がない。
長期休暇がある。
土日祝日休み。
この職業のここが悪い 人間関係がかなりキツい…自衛官としてあの人間関係に訓練されたから民間の人が大人であり、付き合い易いです…自衛官は組織によっておちていく者だと今でも思います…私の大切な後輩も辞めていきました。残った人達はシコリのある人ばかりでした…
仕事内容の詳細 職種によって異なるが、デスクワークが共通する所で無意味な書類作成が結構あった…後、喫煙、スマホゲームが仕事の人も結構います…自衛官は少し減らしたほうが良いかと思う。
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中4人
職種 自動車整備士
投稿者名 YAW        投稿日時:2016/08/08 13:03:39
年齢 39歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 車の修理 メンテナンスでお客さんに喜んでもらえる(接客能力あればの話。接客能力なければ苦痛)
修理内容によっては達成感が得られ、自分の技術向上を実感できる
この職業のここが悪い 長時間労働でまさに3K。中年以降、健康や体力維持の管理が出来なければ、続けていくのは不可能。結婚しても、共働きしないと貯金無理。
仕事内容の詳細 車検 点検 一般修理
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:0人中0人
職種 自衛官
投稿者名  カス        投稿日時:2016/08/07 17:38:00
年齢 21歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い ない
この職業のここが悪い 既に陸曹から「陸士が続かないのも分かる」「今の状況で俺だったら陸曹になりたいと思わない」「陸曹になりたくなくて当然」という声が多数。結局、必死こいて陸曹になったところで意味のない無駄な仕事が増えて増えて増えて続けて限界になって自殺、脱柵、転属、退職につながる。意識が高い人や向上心に溢れてる人ほど退職や転属する人が多い。なぜかここにいても何も得るものが一切ない。自衛官候補生から頑張って一般陸曹候補生になっても結局途中で辞めたくなって辞めた人もいる。 マジでめちゃくちゃつまらない仕事。外出した時とかにトイレを清掃してるトイレの清掃員を見るたびに「自衛官よりいい仕事してる、ありがとう。」と思っている。
自衛隊は人に感謝するという気持ちを忘れる。 上は何でもやってもらって当たり前だと常に思ってる。ゴミを捨てたり、餌付けしたり、うんコが浮いてるトイレを流してあげたり。 

仕事内容の詳細 携帯弄って、コーヒー飲んで、タバコ吸って、寝て、5時に帰宅
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中11人
職種 貿易事務
投稿者名 ハリネズミ        投稿日時:2016/08/06 01:25:02
年齢 36歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 4 [4点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 派遣でも貿易実務を続けていけばキャリアは積める。
担当範疇が広くなれば、選べる仕事森先生多くなる。
フォワーダーや通関業者は基本ブラックで、やめてしまう人が後を絶たないので、中小零細でよければ正規雇用は年齢かかわらずある。
この職業のここが悪い 過重労働。残業時間が長すぎる割に給料はやすい。
フォワーダーや通関業者は、低スペックのピープルが多
い。そして彼らはみな、いつもイラついている。社内の人間の雰囲気はかなりよくない。
働いている人の人格がおかしなやつが多い。
18時からの残業時間が40時間以上というのは、まともに結婚して子供がいる女だったらこなしていけない。
長く働くにはあまりに働きにくいのではないか。
仕事内容の詳細 乙仲、通関業者のCSと申告が一体化しているセクションに配置されていた。荷主からの依頼で申告書の作成、納期調整、請求書作成などを行なっていた。
貿易事務に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:19人中14人
職種 自衛官
投稿者名 陸3曹        投稿日時:2016/08/05 21:31:04
年齢 24歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い  演習でしばらく帰れないことはあるが、基本的には定時で終わる。しかも土日祝休み。
 家族との時間を大切に出来る。
 営内者であれば、給料をほとんど自由に使える。
 教育に行けば時間はないが、友人は増える。
 免許は遅い早いはあるが、陸曹を目指せば確実に取れる。
 勉強して体力練成を怠らなければ、ほぼ必ず陸曹になれる。
 お酒が飲めなくても、コミュニケーションをちゃんと取れば、普通に楽しめる。
この職業のここが悪い  やりがいを感じないのは、そもそもやる気がないから。
 努力をしたと思い込んでる人。
 「まともな訓練をしたことがない」と、自分で訓練を立案できない人。
 雑用ばかりだと嘆くが、自分から立場を変えようと努力しない人。
 勉強も体力練成もしていないのに、陸曹になれないと嘆く陸士。
 めんどくさいと思ったことに対して、やっても意味がないと思い込んでる人。
 ギャンブルや風俗で浪費する人。
仕事内容の詳細 体育
射撃予習
射撃
演習
草刈り
災害派遣
海外派遣
等々
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:45人中21人
職種 林業
投稿者名 HDL        投稿日時:2016/08/05 00:45:24
年齢 40歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 5 [5点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 一人親方でしてるので、時間が自由。技術を覚えたら独立出来るので、年配者の技術を盗み独立までのハードルが他の業種より低い気がする。
この職業のここが悪い 国が補助金をばらまき過ぎるので、業界的に進歩が無い…
進歩が無いから若い人材が育ちにくい。
仕事内容の詳細 間伐 搬出
林業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中6人
職種 一般事務
投稿者名 amiy        投稿日時:2016/08/04 23:39:03
年齢 29歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 4 [4点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 基本的に休みが決まっているので、多忙期でなければかなり先の予定も立てやすい。
資格がなくてもできる。
様々な手続きや社会の制度を勉強できる。
この職業のここが悪い 残業が多く(残業代もたいして出ない)、休日出勤有。時間外手当がつかないので、平日に振替休日となるが、業務量が多い為、結局振替休日を取る為に前後で残業しなくてはならない。
従業員の世話焼きで下に見られる。庶務ばかりでストレスも多いのに基本給が少ない。
他の職種の産休育休手続きはするけど、正職員の自分は取れない。
デスクワークで眼精疲労や肩凝りからの頭痛・首・肩・腰が慢性的に辛い。長時間のPC作業で視力も落ちたし、病院でストレートネックの疑いがあると言われた。
あってて当たり前の仕事でやりがいを見つけにくい。
仕事内容の詳細 電話応対
窓口業務
売上管理
請求書作成
物品発注
人事
庶務
一般事務に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:1人中1人
職種 プロドライバー・運転手
投稿者名 はてな        投稿日時:2016/08/04 21:33:21
年齢 31歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 1人で仕事が出来る。
この職業のここが悪い 天気に左右される。
お客様は毎日違う
背中や腰が痛くなる。
仕事内容の詳細 軽トラでの宅配、朝6時から夜8時までで週6日勤務
かなり、しんどい夏は特に
多い時少ない時があり、かなり毎日不安定で臨機応変
に対応する。
夏休みお盆休みはナシ、冬休みもナシ
休みは会社から指定される曜日のみ、今の所
プロドライバー・運転手に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中7人
職種 動物看護士
投稿者名 めいこ        投稿日時:2016/08/04 21:20:20
年齢 27歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い やりがいが本当にあるので
やりがいを求めている人にはおすすめ。
一日中動物といられる
この職業のここが悪い 院長によりますが、院長と院長婦人が喧嘩をしてやつ当たってきます。
休日が少ない。
従業員が少ない
福利厚生も悪い。うちは社会保険なし。
仕事内容の詳細 受付、雑務
診察補助
入院患者の世話
院長のペットの世話
動物看護士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中4人
職種 刑務官
投稿者名 極秘        投稿日時:2016/08/04 15:57:08
年齢 30歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 1 [1点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 公務員であるため福利厚生はいい
この職業のここが悪い 人間関係。未だにイジメがある。カスだらけ。社会経験がないやつは、マジで社会として常識もなく、幹部が歩きタバコしてる姿も見かけたり、パチンコ三昧の人だらけ。公務員として終わってる
仕事内容の詳細 被収容者の改善指導
刑務官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:37人中32人
<<前へ      次へ>>

他の年収の本音を見る


honne.bizでは、の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。