年収300万円以上400万円未満の仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 31.5歳
総合平均 2.38974 [2.39点]
給料 2.2041 [2.2点]
やりがい 2.6267 [2.63点]
労働時間の短さ 2.1863 [2.19点]
将来性 2.1289 [2.13点]
安定性 2.8027 [2.8点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


300万円以上400万円未満の仕事の本音一覧

全部で4723件の投稿があります。(311~320件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 保育士
投稿者名 なん        投稿日時:2021/10/18 18:28:38
年齢 23歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 4 [4点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 子どもと過ごせる
この職業のここが悪い サービス残業、給料と仕事量があっていない、幼児と乳児で負担が違いすぎる、保育士不足で加配の子へ手が回らない
仕事内容の詳細 子どもの保育、行事、日々の保育日程、製作の準備、クラスだより、月案週案、年3回の記録
保育士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中4人
職種 自衛官
投稿者名 アンチ日卍高        投稿日時:2021/10/18 12:10:42
年齢 100歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い ボーナスはちゃんと貰える
この職業のここが悪い ○人材不足で職が無い人を引き取っても仕事が出来ないから就職できてないんだから、入れても何も出来ない。その結果他の人に仕事が偏る
○基本的人権は無い
何をするにも申請、営内者は自衛隊のペット、上司の命令に服従する義務(パワハラ)、あのマルメガネ脳みそない
○処分
下がやらかしたらすぐ問題にして処分するけど、上がやってもすぐ隠蔽、さすが隠蔽掩蔽良好w

続く…
仕事内容の詳細 仕事出来ない人の尻拭い
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:21人中20人
職種 陶芸家
投稿者名 るる        投稿日時:2021/10/16 02:44:26
年齢 32歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 時間が自由
この職業のここが悪い 新しいアイディアを出し続ける必要がある
将来が不安定
仕事内容の詳細 器作り
陶芸家に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:2人中1人
職種 パタンナー
投稿者名         投稿日時:2021/10/15 22:52:27
年齢 28歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 自分の作った型紙が形になるのでとてもやりがいある仕事です。体の動きに合わせて工夫した点などがしっかり結果として服に反映された時は達成感あります。
ある程度技術がないとできない仕事なので誇りを持てる仕事だと思います。パタンナーを大事にしている会社は独自の特徴を表現しやするなると思います。
この職業のここが悪い デザイナーに押しつぶされるくらい縁の下....みたいな仕事です。デザイナーと同じくらいとはいいますが一般的には知名度がないので軽視されがちです。
仕事内容の詳細 型紙作成(トワル作成、サンプルチェック)
仕様書作成
稀に採寸同行
パタンナーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中4人
職種 自衛官
投稿者名 課程学生        投稿日時:2021/10/10 23:17:34
年齢 26歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い ・勤務時間の短さ
・部隊によってはやりがいに溢れている
・休みが多い
・代休や年次休暇(有給休暇のようなもの)がとりやすい
・大型免許が取得できる
・体力がつく
・メンタルが強化される
・沢山の同期ができる
・普通の人達は経験出来ないことが出来る
・クビにされることはない(懲戒処分は別)
・年数居れば俸給(給料)が上がる

私はアタリの部隊に配置されたと自負しています。周りはほとんど良い人たちばかり。トレーニングの楽しさも自衛隊に入ってから学びました。休みも多く、陸士のうちは残業など基本的にありません。食住は無料なので、金銭管理をしっかりすれば貯金は凄くできます!特に任期制の隊員で入隊をオススメします!4年で200万貰えるので!転職を考えている人は、自学研鑽の時間は山ほどあるので安心して下さい。しかし、自分で勉強もせず怠惰な生活をしていると…再就職で斡旋されるのは納得いかないものになるでしょう。
この職業のここが悪い ・辞めようとしてもなかなか辞められない
・効率が悪くても我慢しなければいけないことが多い
・プライベートがない(営内者)
・飲み会などは絶対参加、拒否は基本的に出来ない
・部隊によって当たり外れが激しい
・理不尽には頑張って耐えるしかない
・近代戦に見合った訓練はごく一部だけに感じる。
・一般職に転職するにあたってのキャリア形成には向いていない

もし自衛隊に対して高い理想や思想を持ってる人は、入隊する前によくよくメリットデメリットを比較して下さい。全ての人が貴方のように目標を持ち、真面目で、正義感に溢れる人ばかりではありません。悪い人だって中にはいるでしょう。パワハラだってまだ無くなってはいません。
自分の将来を見据えて下さい、定年後に至るまで。色々な角度から見て、考えに考えてから入隊して下さい。それでも入隊したいと思えるなら、やってみましょう!どんなに辛くて大変でも、経験は何よりの宝になりますよ。
仕事内容の詳細 部隊によっても違うが、基本的なものは
・練成訓練
・検閲(練成訓練の本番みたいなもの)
・各種検定
・装備品の整備
・演習場整備(草刈り)
・各種事務作業
・警衛勤務(門番)、当直勤務
などがある。
入ってすぐの陸士のうちは、各部屋や事務室などの清掃も毎日行う(土日もやる場合がある)
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:23人中22人
職種 言語聴覚士
投稿者名         投稿日時:2021/10/09 15:45:14
年齢 25歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 国家資格のため安定はしている。
ある程度自分の采配で治療内容が決められる。
この職業のここが悪い 大きな病院で働けるか働かないかで技術力が変わる。また、給与面は期待できない。
大体の患者はSTに対してあまりいいイメージを持っておらず、まともにリハビリできない場合もある。
上司も忙しいため、助けを求めても捨て置かれる場合がある。
やりがいはあるかもしれないが、それだけでは生きていけないのが真理。
新卒でこの仕事につくのはよっぽどやる気がない場合はよしたほうがいい。社会人経験をしてから言語聴覚士になった人はうまく立ち回れている印象がある。
仕事内容の詳細 高次脳機能、嚥下、運動性構音、認知面など。
純粋な失語症の人は少ないが、病院によっては外来で継続的に見られる場合がある。
言語聴覚士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中7人
職種 自動車整備士
投稿者名 批判覚悟        投稿日時:2021/10/08 01:46:42
年齢 30歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い ない
この職業のここが悪い 何の為に働いてるか?
金が欲しいから→早く転職しましょう

整備が好き、スキルつけたい
→続けましょう、そして独立しましょう。

車いじりが好きなディーラー整備士
→好きにいじれる他業種いきましょう

良い車乗りたい→給料上げよう転職だ

…転職したら休みも給料も増えた。
諦めてた欲しいくるま買えた。
仕事内容の詳細 整備以外もたくさん
自動車整備士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中3人
職種 自衛官
投稿者名 救急救命士        投稿日時:2021/10/07 20:41:42
年齢 26歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い もうわからない。
この職業のここが悪い バトラーつけた訓練で死に慣れてるから、第一線救護衛生員の出番なし。
第一線救護衛生員の運用を何も考えていない。
そういうのが目に見えてるから、最近は救命士課程希望者も減少。
仕事内容の詳細 第一線救護衛生員
普通科連隊に配属させ、第一線での救命率を上げることが主目的。
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:15人中15人
職種 自衛官
投稿者名 あきらめ        投稿日時:2021/10/07 10:29:58
年齢 25歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い なし
この職業のここが悪い 陸海空の負の遺産すべてを集結して生まれた幹部自衛官
仕事内容の詳細 平時なのに仕事に追われる
自分で自分の首を絞める組織
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中11人
職種 貿易事務
投稿者名 FWD        投稿日時:2021/10/07 01:16:55
年齢 35歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 営業がお客様の要望からブッキング手配まで行い、その先からD/Oまで事務担当が行うので、うちの会社で事務担当は日本語以外必要がないこと。
お客様からの難題な要望がクリアされると達成感はある。ただしその難題を解決するためには想像力・思考力等、判断能力が高くなければ何度もやりとりを往復するハメになる。
1つ言われた中に2つ3つと問題が含まれている事はザラで、その2つ3つの問題を発見できて解決する能力のある人向き。
この職業のここが悪い お客様の中には悪天候というパワーワードの存在を否定する人もいる。強風でゲート閉鎖されて現地出港が遅れたなんて知ったこっちゃない。倉庫が混んでデバンが遅れるそんな倉庫の都合なんて知らないからデバン早くしろ。この業界のお客様はこういった人の多い事が難点。おたく日本人?こんなこと訊かれるの日常茶飯事。
捌く能力のない後輩を採用したら、先輩だけが苦労する、そんな業界です。
仕事内容の詳細 外資系フォワーダー。日本側で必要な輸出入書類作成。
貿易事務に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:2人中2人
<<前へ      次へ>>

他の年収の本音を見る


honne.bizでは、の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。