年収400万円以上500万円未満の仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 34.35歳
総合平均 2.61946 [2.62点]
給料 2.6409 [2.64点]
やりがい 2.8022 [2.8点]
労働時間の短さ 2.2230 [2.22点]
将来性 2.3357 [2.34点]
安定性 3.0955 [3.1点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


400万円以上500万円未満の仕事の本音一覧

全部で2690件の投稿があります。(1891~1900件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 自衛官
投稿者名 バ幹部多い        投稿日時:2015/05/24 06:08:55
年齢 35歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 給料安定、ボーナスあり。

腐っても国家公務員
この職業のここが悪い バブル幹部がバカ。

バカでも階級上なら威張れます。

人間性終わってるが。



下がミスしたら処罰は早いねー。

休日返上で部隊総員で紛失物捜索とか、

やらかした若い子にしたらトラウマものだろう。

結局そのあたりのことをまったく考えない部隊長クラスの多いこと多いこと。

幹部がやったら同じことさせるんですか~?



指導方針も部隊長はただ示すだけで下に丸投げ。

伝統大事に?大事にしたいのはバ幹部に都合のいい悪しき慣習だけ。いいものは残っちゃいない。



抜本的改革なんて、上が変わらなきゃ無利。

雲の上に行くほど人間性腐るみたいだから夢物語。
仕事内容の詳細 来るのは拒まず。

人が少ないけど、それを定着させようとしないバカが多いけどな。
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中6人
職種 小学校教諭
投稿者名 やま        投稿日時:2015/05/23 01:26:34
年齢 33歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 児童の成長を感じられるところ
この職業のここが悪い 完全なるブラック企業
時給換算すると900円少し

やればやるだけ仕事が増える

高学年や学校業務はほぼ男性でやらなければならない。

しごとをやってない、またできない人間を解雇できない。
仕事内容の詳細 授業
児童対応

保護者対応

一年間の行事の資料作り
小学校教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:19人中13人
職種 ギタリスト
投稿者名 スティーヴィー ボンボン        投稿日時:2015/05/22 17:14:49
年齢 56歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 自由だ、ある意味尊敬される、ライブは楽しい。
この職業のここが悪い 不安定な生活、年を取ってくるととにかくつらい(すぐにフレーズを忘れる、指が以前のようについて来ない、なにより最近の音楽がつまらなくなってくる)
仕事内容の詳細 講師、イベント、スタジオ等
ギタリストに対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:25人中15人
職種 電気主任技術者
投稿者名 雑用係        投稿日時:2015/05/22 00:25:56
年齢 40歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 建物維持に関する法律に強くなる。
この職業のここが悪い 毎年、法律や制度が替わるので常に勉強する必要がある。(特に省エネや環境に関するもの)

しかし、知ってて当然としか周りから思われていて、全く評価されない。
仕事内容の詳細 設備管理全般(電気以外も)
電気主任技術者に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中5人
職種 管理栄養士
投稿者名 チョコ        投稿日時:2015/05/21 22:09:05
年齢 36歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 自分のペースで仕事が出来る

定時上がり

自分が食べたい料理を献立に出来る

PCや接客、調理、掃除、発注色んなことやるから充実している。
この職業のここが悪い 食に興味ないと無理だと思う

外食しても衛生管理が気になる

掃除嫌いな人は無理

段取り悪い人は無理

味見しすぎて太る!?
仕事内容の詳細 食数管理 調理 発注 イベント食計画

掃除 衛生管理全般 検品 イベントチラシ作成 食札作成 などなど
管理栄養士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中15人
職種 臨床心理士
投稿者名 教育領域の臨床心理士        投稿日時:2015/05/21 17:58:15
年齢 42歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い やりがいがある。
この職業のここが悪い ①専門医と同じ資格更新要件(5年おきに審査があり、そのためには職能団体主催の研修や学会に参加し、所定のポイントを獲得しなければならない)だが、年収や待遇は雲泥の差。(医学生が専門医になるまでのトレーニングと臨床心理士になる為のトレーニングでは比べようもないが…)



②「公認心理師」が国家資格になれば、臨床心理士とダブルホルダーにならざるを得ない。



③公立学校のスクールカウンセラーは、臨床心理士の仕事の中では一二を争うくらい時給が高いが、週に1~3校しか勤務できないし、特別職非常勤職員の扱いなので、「職業」にはなり得ない。臨床経験がまだ浅いのに、時給につられてスクールカウンセラーだけで生計を立てている若者もいるが、スクールカウンセラーしかしたことがない人は、学校現場ではほとんど役に立たない。勤務評価が悪ければ、年度末でクビになる。
仕事内容の詳細 公立教育相談員(週4日)、公立学校スクールカウンセラー(週1日)、公立看護学校非常勤講師(時間休利用)。



医療機関の常勤心理職は年収300万円~であり、転職すると却って年収が下がる。



それなりの年収を得るためには、平日の夜や土日祝日も仕事をしないと、厳しい…。
臨床心理士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:35人中31人
職種 歯科技工士
投稿者名 はる        投稿日時:2015/05/21 11:22:40
年齢 45歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 面倒な症例を作り終えて、ばっちり口腔内に装着出来て、患者さんが喜んだ時。
この職業のここが悪い 下手なスタッフに囲まれると最悪です。印象の取扱いも分からずに変形させて、それを認めない衛生士と、何も分からない歯医者。再製のオンパレードで会社辞めました。高度な精密技術とは程遠い歯医者は金儲けの為にインプラントを衛生士に奨めさせてます。偏差値45の歯科大学を寄付金込みで最低五千万円かけて卒業しているお馬鹿な歯医者が半数以上いる。
仕事内容の詳細 矯正、義歯以外。
歯科技工士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:65人中62人
職種 自衛官
投稿者名 チンチロ        投稿日時:2015/05/20 21:00:03
年齢 23歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 人海戦術で外の仕事より確実に疲れない。



文句を言ってる現職の彼等は、下っ端で本質を理解できない糞陸士。



辞めて外の仕事を経験したらここがいかにいい環境か、後悔する。
この職業のここが悪い ないな。
仕事内容の詳細 空気を読む
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:19人中3人
職種 診療放射線技師
投稿者名 x        投稿日時:2015/05/18 22:30:07
年齢 30歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 給料は普通
この職業のここが悪い 季節によって残業がかなり多い、朝は早いし不規則、1、2年は胸部、胃部撮影、5年目から受け付け業務が多くなる〔特殊健診の受付だと責任が重い〕8年目バイトや物品の管理、何の仕事しているかわからなくなる…
一般がわからないから辞めるに辞めれん
仕事内容の詳細 健診業務、マーゲン、胸部、受け付け、バスの運転
診療放射線技師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中10人
職種 造園士
投稿者名 ガーデンプレイヤー        投稿日時:2015/05/18 18:52:56
年齢 42歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 4 [4点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 幅広く活動出来る お客様のありがとうと笑顔でまた頑張れる。幅を広げるのは自分次第
何よりも心豊かになれる。
この職業のここが悪い 危険が伴うので安全対策に苦労する。
仕事内容の詳細 個人邸・マンション管理 庭作り・移植・花壇管理・野菜苗植・水田造り 果樹植 宅内水道・井戸掘
造園士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中9人
<<前へ      次へ>>

他の年収の本音を見る


honne.bizでは、の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。