年収400万円以上500万円未満の仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 34.35歳
総合平均 2.6189 [2.62点]
給料 2.6403 [2.64点]
やりがい 2.8016 [2.8点]
労働時間の短さ 2.2226 [2.22点]
将来性 2.3352 [2.34点]
安定性 3.0948 [3.09点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


400万円以上500万円未満の仕事の本音一覧

全部で2691件の投稿があります。(2351~2360件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 DTPオペレーター
投稿者名 mp        投稿日時:2012/10/24 19:31:04
年齢 34歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 私は印刷オペですが、助手はいないので自分のペースで仕事ができる。インキや紙などの材料から印刷技術と、幅広い知識を学べる。自分が印刷した印刷物を見たときはうれしくなる。印刷物から情報が得られる。
この職業のここが悪い 有機溶剤を扱う(ジクロロ系は無し)。裏移り防止のパウダーを少なからず吸引してしまう(会社からマスク支給)。1日立ちっぱなし。枚葉なので紙積みなどで腰に負担がかかる。1日紙を扱っているので、手が乾燥し荒れやすい。残業が多い。
仕事内容の詳細 オフセットの印刷機で、サイズは四六半裁。一人でやっているので自分のペースでできる反面、紙積み、版取り付け、刷り出し、印刷、検品、パレット積みなど一人でこなしています。あと工務がいないので、営業と打ち合せしたり、紙の注文チェックを行う。製本が忙しければ断裁や折などもやっています。印刷機はメンテが一番大切なので、合間を見て少しずつやってます。あとは工場の売り上げや、ヤレ紙の概算などエクセルでまとめます。
DTPオペレーターに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中5人
職種 理容師
投稿者名 ^ ^        投稿日時:2012/10/24 00:09:51
年齢 34歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 4 [4点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 技術職だから腕を磨けば稼ぐ事が可能。
頭を磨けばさらに稼ぐ事が可能に(笑)
カミソリが使える!
美容師に出来ない事が出来る!!
やっぱり男性は理容室が必要なんです。
この職業のここが悪い 朝、夕が混む。パートの扱いが難しい。
女子への印象が床屋でしょー(笑)
未だにダサい感がある。
仕事内容の詳細 カット、顔そり、シャンプー
理容師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中3人
職種 造園士
投稿者名 ヤマチャン        投稿日時:2012/10/20 21:59:04
年齢 40歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 4 [4点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 緑の環境に触れられる事 2~3年続けば育っている木の生長とその育成(型ち)形にはまった仕事ではないので自然の仕事が出来る。自然との相手だから自分の表現が率直に出せる。
この職業のここが悪い 一人では出来ない小取りが必要
給与が安い
造園以外の仕事が入って来る(特に頼まれ事)
外での仕事で雨のときは休みに成る
仕事内容の詳細 草払い等の余分の仕事が入って来る
造園士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中6人
職種 自衛官
投稿者名 3い        投稿日時:2012/10/13 22:53:18
年齢 25歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 2 [2点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 仕事が楽
休みが多い
この職業のここが悪い やる気の無い人間が多い
鬱、自殺が多い
仕事内容の詳細 役職、任務に応じてやりがいを感じる事が可能。
人事の融通が効かない(幹部になったら地元に帰してやると言われたが僻地にぶっとんだ)
自衛官の40代以上に比較的わがままな人が多い。
幹部になるなら良く考えてなってください。
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中3人
職種 高校教諭
投稿者名 大都市公立校        投稿日時:2012/10/13 22:41:46
年齢 29歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 専門的に学んできた知識を活かせる数少ない職業。
基本的には自分で考えて動くので、やらされている感が少ない。
生徒が成長していく過程を見られるのが楽しい。
自分の趣味と合致する部活を持てると、楽しい時間ができる。
この職業のここが悪い 忙しい人と、そうでない人の差が激しすぎる。
学習指導以外の仕事が膨大(下位校は生活指導が・・・)。
生活指導時には暴れる生徒と対峙しなくてはならないが、事故であってもこちらが触れると暴力になってしまう。
勤務時間以外の仕事は「自主自発的な勤務」ということで、残業という概念が法制度にない。
仕事内容の詳細 生活指導担当の一日
6時台に出発、7時台に出勤。
(勤務時間前)
登校生徒の交通安全&服装・頭髪&あいさつ指導。
(勤務時間中 8:30〜17:00)
授業規律や態度を注意しながら授業。授業時間以外は授業をサボる生徒を引き戻す校内巡回。昼休みは中抜け防止の校門立ち番。放課後は会議や部活で勤務時間終了。
(勤務時間後)
ここから自分の仕事開始。授業準備や問題作成、採点、報告書作成。
だいたい21時頃退勤。帰宅は22時。その後も持ち帰り仕事があったり、専門分野の勉強をすることが多い。
高校教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中5人
職種 自動車整備士
投稿者名 D.D        投稿日時:2012/10/08 21:09:00
年齢 43歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 自分の車、家族の車を安く治せる。
普通の人が善人に感じられるようになる。
難問を解決した時は、達成感を感じられる。
この職業のここが悪い 給料が酷く安い。
作業ミスしてないか、後で不安になり、気分が悪くなる。
病的に細かいお客の相手をしなくてはならない。
違法改造車で来店したお客に、丁重に修理を断るのが結構大変。その他、たくさん。


仕事内容の詳細 一般修理、車検、見積もり、接客等。
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中9人
職種 小学校教諭
投稿者名 sakura        投稿日時:2012/10/04 23:15:40
年齢 34歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 4 [4点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 子どもと感情を分かち合える。
子どもの成長を近くで見れる。
頑張った分だけ、子どもが愛情を返してくれる。
この職業のここが悪い 毎年クラスが変わるので、プレッシャーになる。
子どもの命を預かるので、失敗できない。
仕事時間の区切りがつけにくい。
仕事内容の詳細 授業。教材研究。公務分掌。会議。その他もろもろ。
小学校教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:33人中26人
職種 自衛官
投稿者名 技術系隊員        投稿日時:2012/10/02 15:01:54
年齢 34歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 給料が安定
家族が病気の時は休暇取得で家事をさせてくれる。
本人のやる気次第で難しい資格も取得可能


この職業のここが悪い 国家資格を保有していない者が先輩になると何かと疲れる。
宴会で馬鹿騒ぎするのが常識がと思っている。
離島、山への転勤があり世間から隔離される。
資格取って役職ついても手当なし、権限なしで責任だけ取らされる。
自衛官の常識は世間の非常識
上司は部下の責任をいっさい取らない。
仕事内容の詳細 組織的に任務(領空侵犯措置)を行うため仕事内容は記載しきれないが、基地等は事業所として登録してあるため、法に従い基地を維持、管理、補修、工事をする。
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中1人
職種 カーディーラー営業
投稿者名         投稿日時:2012/09/29 20:31:37
年齢 42歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 自分のペースで仕事ができる。
この職業のここが悪い サービス出身の上司。(大学関係なし)
営業は昇進させない。
高卒のうるさそうなのが昇進しやすい。
中途で十分通用する。
大卒意味なし。


仕事内容の詳細 新車、中古、保険、部品の販売。
カーディーラー営業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中3人
職種 自衛官
投稿者名 無駄        投稿日時:2012/09/29 17:57:18
年齢 42歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 夫婦で自衛官だと1000万以上の年収が貰え、家、車が若いうちに購入できる。
既婚の女性自衛官は、演習も夜間勤務も考慮され、給与は男子隊員と一緒
一度官舎に入ると、転勤がない限り生涯安い家賃の官舎暮らしできる。
この職業のここが悪い 自衛隊病院は、臨床経験のない医者と看護婦が治療するため、医療ミスは常識
仕事内容の詳細 想定した武力紛争による、防御、攻撃のシュミレーション
簡単な文書整理、自衛隊のPR、低レベルの車の整備
駐屯地及び演習場の草刈り、
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中6人
<<前へ      次へ>>

他の年収の本音を見る


honne.bizでは、の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。