年収400万円以上500万円未満の仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 34.35歳
総合平均 2.6189 [2.62点]
給料 2.6403 [2.64点]
やりがい 2.8016 [2.8点]
労働時間の短さ 2.2226 [2.22点]
将来性 2.3352 [2.34点]
安定性 3.0948 [3.09点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


400万円以上500万円未満の仕事の本音一覧

全部で2691件の投稿があります。(2371~2380件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 刑務官
投稿者名 らんらん        投稿日時:2012/08/24 19:55:54
年齢 24歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 給料が良かったです。
この職業のここが悪い 女子刑務所は大変です、女の世界はどこも大変ですね。
陰湿ないじめはあるし。
仕事内容の詳細 くわしくは書けませんが、夜勤がとても多いです。
刑務官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:20人中13人
職種 診療情報管理士
投稿者名 Dragon        投稿日時:2012/08/22 19:02:10
年齢 36歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 病院上層部の信頼さえ勝ち取ることが出来れば、こんなにやりがいのある仕事はないだろう(当院の場合は、検査技師と同じ扱い)。ただし、労働時間は長くなるが・・・。当然、医師や看護師とも対等に話をすることが出来、時には説教することもある。プレゼンテーションを上手くやれれば、自分がやりたいことが出来ることもある。
この職業のここが悪い どこの病院でも言えることだが、信頼を勝ち取るまでは、認知度が圧倒的に低い。
運動不足になり、太る。
仕事内容の詳細 診療記録の監査
診療記録の保管管理
統計資料作成
がん登録(院内・地域)
DPCデータ入力
データベース作成や集計
コーディング
電子カルテのマスタ管理
NCD症例登録
その他もろもろ

診療情報管理士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中3人
職種 診療情報管理士
投稿者名 EURO R        投稿日時:2012/08/22 15:55:19
年齢 38歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 医学的知識向上と医療機関のデータ蓄積から調査・分析・是正と多方面からの視点から医療を分析できる。又、医師へ診療録の記載の指示や重要な役割です。
この職業のここが悪い 責任量に比べると給料が安い。診療情報管理以外の仕事が多すぎて、何でも屋になっている方が殆どではないだろうか?
仕事内容の詳細 経営分析、診療録チェック、統計資料、がん登録、DPC病名、退院サマリ、診療録整理、診療情報整理、診療録開示、死亡診断書管理
診療情報管理士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中7人
職種 海上保安官
投稿者名 うみぶた        投稿日時:2012/08/21 23:11:00
年齢 27歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 特にない
この職業のここが悪い 特にない
仕事内容の詳細 海の警察
海上保安官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:35人中8人
職種 エクステリアデザイナー
投稿者名 植物だいすき!!        投稿日時:2012/08/21 11:05:15
年齢 40歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 個人宅のお庭やマンション等の庭園なんかを設計施工するのが一番楽しい!!
自身も作業出来ることが、ストレス発散になる。
この職業のここが悪い 外構工事の設計では予算の折り合いが・・ほとんど合わず、当初のデザインからかけ離れる傾向があり。
よって・・つまらないデザインになる事がしばしば・・。
ま・・今後は・・リ○シルの動き次第かな・・。
仕事内容の詳細 営業、CAD設計・積算、工事監理(業者依頼・各種発注・チェック等)、引き渡し、回収、定期点検。
始まりからおしまい・・その後まで全て。
エクステリアデザイナーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中14人
職種 塾講師
投稿者名 James        投稿日時:2012/08/14 08:30:46
年齢 43歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 夕方からの出勤なので朝~昼は株ができる
一週間の労働時間が30時間くらいで済む(経営の場合)
職業として女性にモテやすいと感じる
フランチャイズ等の競合ができなければ、年収800万以上可能(経営の場合)
経営の場合、色々と知識を得られる。
この職業のここが悪い 滅茶苦茶孤独、仕事に没頭する生活をしていると、同じくらいの年齢の人間関係ができない(だから、土日はよく出会いパーティに行く)
割と郊外に教室を持つ場合が多く、時間的なことも含め飲みに行けない
フランチャイズが出来杉て、生徒募集に大きく影響がでる。
仕事内容の詳細 小中高生向け個別指導塾の経営
学習指導
生徒・講師の管理
保護者との応対
進路・就職・資格・経済等の調査及び情報提供
広告制作(チラシ・HP)
経理業務(これが結構面倒臭い)
仕入先・私立高校来訪の対応
塾講師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:1人中0人
職種 看護師
投稿者名 やま        投稿日時:2012/08/13 12:07:31
年齢 23歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 患者さんが退院.転院していく姿をみて、回復したことを嬉しく思う。
「あなたが担当でよかった」「ありがとう」って言葉に感動する。

給料は20代前半にしては格段にいい。

この職業のここが悪い 知識ぐないと全くついて行けない。3次救急なので、頭の疾患から呼吸器、消化器、心臓、整形、形成、、、とりあえず全部網羅しないといけない。一日今は仕事終わって3時間は勉強する。

先輩からの無視は当たり前。

先輩はこわい。理不尽が似合う職場。

患者さんのわがままに付き合うことも。

患者さんが勝手にこけたら、インシデントレポート。

患者さんからビンタされたこともあります。

肩、腰の痛みは慢性。

業務外でも、研究、研修、レポート、当たり前。

私は、今なりたいって思ってる人にはあまりおすすめすることはできません。


仕事内容の詳細 日常生活の援助
診療の援助、急患対応

研究

先輩への気遣い。笑
看護師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中9人
職種 自衛官
投稿者名 しょきゅうのかんぶ        投稿日時:2012/08/08 21:42:34
年齢 28歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 公務員というだけあって給料は安定してる。
基地の中はいたって平和。クレーマーのような面倒な人たちは基地の中に入ってこれない。警察官や市役所職員の方がよっぽどストレスが溜まりそう。
空自幹部の体力練成はほぼ個人任せの自己申告なので、自分の体力に応じた運動ができる。
この職業のここが悪い 世間の目が厳しい。だから、民間では大したことないちょっとした違反にも大きなペナルティーが与えられる。挽回するのは困難っていうか無理。
幹部自衛官の転勤多過ぎ、転勤の範囲広過ぎ。幹部自衛官にマイホームなんて定年間近になるまで絶対無理。出世しなくてもいいから一所にずっと留まりたい。
業務内容、転勤の多さなどを考慮すると。幹部自衛官の給料ははっきり言って安い。パイロットも民間に比べたら安い(地上要員の倍近くもらってるが)。そして、自衛官に残業代は存在しない。元々24時間働くことが前提のため。
安定してるとは言うが今後どうなるかわからない。国民に嫌われている官僚と自衛官は同じ国家公務員。国民が官僚を叩けば自衛官にも必ずシワ寄せが来る。現に給料減らされたし。
自衛官は全国転勤が多いのに一部の豪華な国家公務員宿舎のおかげでどんどん減らされる運命。官僚と自衛官の給料を一緒にしないで欲しい。
空自のパイロット優遇され過ぎ。現役世代のパイロットならともかく、高級幹部(老人)がいつまでも戦闘機乗り過ぎ。この人たちは上級指揮官で有事には戦闘機に乗ったりしない。明らかに飛行手当が目当て。戦闘機一回飛ばすのにいくら金がかかると思ってるんだ。

自衛官が評価されるのは有事(大災害や戦争)の時だけ。大抵の人たちは喉元過ぎれば熱さを忘れる。わかっちゃいるけど辛い。
仕事内容の詳細 航空自衛隊においては
仕事内容は多々に渡るが、要は日本を守るために敵戦闘機やミサイルを迎撃すること。
そのために必要な人及び物の管理、補充。
施設(滑走路等)の管理、防護。
周辺住民への広報、クレーム対応、地域交流(これはほんの一部の隊員だけ)。
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:17人中15人
職種 管理栄養士
投稿者名 pinku        投稿日時:2012/08/06 13:21:45
年齢 31歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 総合病院勤務だといろいろな疾患の患者さんとお会いすることができ、様々な内容の栄養指導ができる。
栄養指導ができるところ。
この職業のここが悪い 女性が多い職場なので、人間関係。理解のない上司のもとで働くと結婚、出産後大変。
仕事内容の詳細 栄養指導
入院患者の栄養管理
衛生管理
献立作成
NST等
管理栄養士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中10人
職種 自衛官
投稿者名 そろばん侍        投稿日時:2012/07/31 23:43:09
年齢 29歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い ・珍しく義理、人情、浪花節が通用する。
・職域や分野が多く、選択の余地がある。
・教育期間、ガチンコと熱血の世界で現在の風潮と異なり
真の意味での「汗」と「涙」を味わい、学園ドラマを体験
できる。
この職業のここが悪い ・年寄り(階級関係なし)は働かない。それで若手の仕事の
業務量が増える。
・口べたの人が総じて多い。あまりこちら(自衛隊)から
宣伝することはない。
・社会の動きに疎い
仕事内容の詳細 会計でいわゆる「そろばん侍」
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中3人
<<前へ      次へ>>

他の年収の本音を見る


honne.bizでは、の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。