年収400万円以上500万円未満の仕事の本音
みんなの平均満足度
平均年齢 | 34.35歳 | |
---|---|---|
総合平均 |
![]() |
|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
400万円以上500万円未満の仕事の本音一覧
全部で2674件の投稿があります。(891~900件を表示)
職種 | 自衛官 |
---|---|
投稿者名 | でんでん 投稿日時:2018/03/30 01:28:07 |
年齢 | 21歳 |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | とにかく横須賀で護衛艦なら給料はめっちゃいい 海士で総支給27万。出港手当入ると30万行くときあるし、ボーナスも総支給40万程あった。 無敵になった気分になれる 潜水艦なら多分もっと良い あと、これは艦や場所によると思うけど、下宿が借りられるので、一人の時間が確保出来る。 あと、馬鹿みたいに休みが多い。 休みが多すぎて出勤したくなくなる。 |
この職業のここが悪い | どこの会社でもそうだけど、先輩や上司によって環境は全く違う。 私の乗ってた艦はパワハラマンも居たけど良い人も多かった。 あとはどれだけそのパワハラに耐えれるか、ルーチンに耐えれるか、上官や先輩に気に入られるかで人生変わる。 その他悪い所は諸先輩方が書いてくれてるので割愛。 国防意識高い系男子は予備役くらいが丁度良いんじゃないかなぁ とにかく何の目標もない人とか、どんな仕事がしたいってのが無い人にはオススメの職場。 |
仕事内容の詳細 | 停泊中:飯→雑用→飯→雑用→飯 出港中:飯→ワッチ→飯→寝る→ワッチ→飯→たまに訓練 他基本雑用かタバコ吸ってるか駄弁ってるか |
自衛官に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |