年収700万円以上800万円未満の仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 42.15歳
総合平均 3.1298 [3.13点]
給料 3.5133 [3.51点]
やりがい 3.4484 [3.45点]
労働時間の短さ 2.4631 [2.46点]
将来性 2.8171 [2.82点]
安定性 3.4071 [3.41点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


700万円以上800万円未満の仕事の本音一覧

全部で678件の投稿があります。(361~370件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 臨床心理士
投稿者名 京文教        投稿日時:2016/07/11 20:43:50
年齢 37歳
年収 700万円以上800万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 5 [5点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 自分のペースで仕事ができる。休みを比較的取りやすいので、子育てと両立しやすい。専用の部屋をもらえる事が多い。干渉されない。
この職業のここが悪い 年収1000万を超えるのは厳しい。相談が多いとさすがに疲れる。その日その日で判断し対応しなくてはいけない。守秘義務があり話せない。
仕事内容の詳細 医療+SC
臨床心理士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:51人中40人
職種 歯科技工士
投稿者名 個人事業主        投稿日時:2016/07/10 09:16:30
年齢 40歳
年収 700万円以上800万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 5 [5点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 自分次第でいくらでも稼げる!
独立開業が比較的簡単。
少ない投資で開業して利益率が他の業種よりもいい
この職業のここが悪い 業界全体を良くしようと思う人が少ない
何の努力も勉強もせずに途中で辞めていった奴がネガティヴな事を言い過ぎる。
サラリーマンでもあるが職人でもあるので技術の取得はそれなりの努力と向上心がないと続かない。
仕事内容の詳細 歯科技工 補綴 セラミック インプラント技工 時々デンチャー
歯科技工士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:53人中13人
職種 歯科技工士
投稿者名 心頭を滅却すれば        投稿日時:2016/07/09 18:18:56
年齢 41歳
年収 700万円以上800万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 5 [5点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 自身の技術により人に喜びを与えられる仕事。それは自分の悦びに繋がる仕事である。
どの職業でも通じる事であるが、天職と思えば火もまた涼し
この職業のここが悪い 歯科技工士という職業は国民の認知度が低い為、我々が作る補綴装置は高度な技術が必要であるという事が一般に知られていない。
その価値が理解されていないという事は価値相応の対価が支払われないという現状がある。
仕事内容の詳細 補綴装置の作製
歯科技工士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:35人中13人
職種
投稿者名 京都ダイハ◯販売(株)        投稿日時:2016/07/08 12:30:44
年齢 46歳
年収 700万円以上800万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い セクハラしても大丈夫です!
パワハラして部下の人生を狂わせても出世が出来る!
気に入らない奴や意見の合わない奴は、俺が怒鳴れば全て言うこときく良い子になってくれる。
それでも言うこと聞かない奴は殴る。殴っても出世出来る!
この職業のここが悪い こんなに素晴らしい会社だから、悪いとこなんて無いよ。
仕事内容の詳細 車の点検、車検、接客、任意保険、他なんでもこい!
に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中2人
職種 救急救命士
投稿者名 隊長        投稿日時:2016/06/14 23:29:43
年齢 38歳
年収 700万円以上800万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 最近、良いところが見当たらない。
この職業のここが悪い 人格形成が未完成である医師に、大事に大事にお連れした患者様を引き継ぐことが多いこと。
非番日の昼頃まで残らないと仕事が終わらないこと。
不衛生なこと。緊急走行なのに赤信号で一時停止しなきゃならないこと。頭のおかしい人から活動に関する苦情の電話でも入ると、署内で吊し上げられ、報告書作成タイムに突入すること。現場に忘れ物は一切許されず、忘れれば、一ヶ月は晒し者、報告書作成。救急隊が接触後にCPAになると、落ち度を探られまくり、報告書作成。出場現場を絶対に間違えられないこと、まれに間違えてしまった時に、たまたまCPAだったりしたら報道対応。署内に経理係があるのにボールペンや消しゴムの買い入れれ事務もやってる。救命に必要な資器材が不足しており、申請書提出してもちょっとしか渡されない。何度となく使用する資器材が壊れちゃったら機器損傷だ!報告書作れ、原因と、今後の再発防止策を立てろ、と言われてんてこ舞いになる。
仕事内容の詳細 夜中の老人介護施設、○○荘というアパート、繁華街の酔っ払い、交通事故で頸部痛や擦り傷のある方、河川敷の住民、身寄りのない生活保護受給者を住ませて金を取っている下宿所等に主に出場し、別の隊が真に救急搬送を必要とする人を扱ってるかもしれないので、一つの病院に搬送が集中しないよう自分の扱ってる傷病者を適切な病院へ振り分けること。
救急救命士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:56人中49人
職種 大工
投稿者名 鼻毛が絶えない        投稿日時:2016/06/03 09:52:23
年齢 38歳
年収 700万円以上800万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 特になし
この職業のここが悪い 将来性がない
仕事内容の詳細 内装業
大工に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中7人
職種 国税専門官
投稿者名 aho        投稿日時:2016/05/19 13:20:02
年齢 40歳
年収 700万円以上800万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い  給料、安定、社会的地位
この職業のここが悪い  身内だけで付き合うので世間知らずになる。修正割合、不正割合などやたら率を出して前年や他署と調査事績を比較される。無理やり作られる数字も多数あり自ら虚偽の数字を作る組織である。
仕事内容の詳細  税金調査 元帳、原始証憑、資料をもとに納税者に質問検査し、適正に申告されているか調査する。適正でなければ修正申告をだしてもらい追徴税額、加算税、延滞税を納付してもらう。
国税専門官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:38人中33人
職種 大学教員
投稿者名 私大准教授        投稿日時:2016/05/16 23:42:29
年齢 38歳
年収 700万円以上800万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 社会的に信用される部類の職
この職業のここが悪い 研究できるような環境にない
仕事内容の詳細 学生の面倒、授業6コマ、実習2コマ、ゼミ
いろんな会議
大学教員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中8人
職種 歯科技工士
投稿者名 かるま        投稿日時:2016/05/15 10:55:35
年齢 26歳
年収 700万円以上800万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 腕が良ければどこまでも上がり続ける。ここで技工士の悪口を言ってる人は、たぶん技工の才能がない人たちだと思う。それにそんなに待遇悪ければ、あーだこーだ言ってないで、ほかの所探せばいい。技工士の求人なんて腐る程ある。そういうブラックの所は人集まらなくてどんどんつぶれていくんだから。開業だってわりとしやすいんだから、まずやってみるべき。
この人たちのように大した技力もないのにろくに努力せず、たーだ文句だけ言ってる人がいるから技工士という職業が汚されていく。まず、何で技工士になったか思い出すべき。物作りの面白さを忘れて欲しくない。
この職業のここが悪い 技工士の悪口ばかりを言ってる人が多い事
仕事内容の詳細 主にインプラント、前歯部レジンコア、オールセラミックなど自費8割

歯科技工士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:78人中22人
職種 大学教員
投稿者名 某国立大任期付助教        投稿日時:2016/05/14 21:55:00
年齢 30歳
年収 700万円以上800万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 5 [5点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い やりがい、給料
兼業も、きちんと届けを出せばできる
この職業のここが悪い 無駄な会議は多い
仕事内容の詳細 働きながらドクター取って、民間からの転職です。兼業もしていますが、大学からの給料だけで額面で月60もらえています(住宅手当て2.7万含む)。年俸制でボーナスはないので年間720ですが、正直ここまで給料がいいとは思いませんでした。学内研究所勤務のため、授業はなく、雑務も大学院所属の同僚と比べると圧倒的に少なくて、研究環境としては大変恵まれています。任期付なので安定性は低評価にしましたが、普通にやってればどんどん業績を増やせるのであまり心配していません。
大学教員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中1人
<<前へ      次へ>>

他の年収の本音を見る


honne.bizでは、の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。