年収300万円未満の仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 30.77歳
総合平均 2.04464 [2.04点]
給料 1.6025 [1.6点]
やりがい 2.6415 [2.64点]
労働時間の短さ 2.0283 [2.03点]
将来性 1.8779 [1.88点]
安定性 2.0730 [2.07点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


300万円未満の仕事の本音一覧

全部で7207件の投稿があります。(1041~1050件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 柔道整復師
投稿者名 算定基準        投稿日時:2020/01/07 05:25:52
年齢 37歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 昔から急性のケガには保険が使える。笑























この職業のここが悪い 人は自分が助かる為なら平気で嘘を吐く
そもそものルールの違いを度外視して、他職種の不正と味噌糞論で絡めて問題の本質を逸らそうとする
正しい情報発信しているつもりの人は、自分に都合の良い情報ばかり発信せずに、支給基準、算定基準、積み上がっている不自然不可解違和感だらけのデータも含めて、都合の悪い情報も発信しないと情報化社会の現代では誰も信用しませんよ?笑



















仕事内容の詳細 支給基準で説明しても屁理屈捏ねる人がいるので算定基準(医科でいう保険点数)で説明したら少しは理解出来ますか?笑
本当にケガだと仮定して1部位再検以降10割で610円
こんな単価で経営成り立ちますか?笑
が、しかし今までは成り立ってきた
何故か?そういうことですよ。笑

















柔道整復師に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:154人中153人
職種 自衛官
投稿者名 現士長        投稿日時:2020/01/06 01:34:18
年齢 19歳
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 自販機のジュースが安い
モンスターエナジー160円
この職業のここが悪い 特別国家公務員?なんやそれ
昭和脳の奴らがわんさか集まってなんしとんねん
ろくに災害派遣行かんくせして、
行くことのない戦争の訓練の日々
自己も尊重しないクズども
低能が自衛官やって国民助けるだ?笑かすな
令和の世になってもまだ残り続ける
暴力行為には呆れたものだ
働いて分かるが、自殺が多いのも事実
なにがなんでも退職をさせてくれない状況だから
帰隊遅延とか万引きとか罪犯して、やめてくやつが大半

結論 自衛官は全部悪い
仕事内容の詳細 訓練作る 準備する 訓練する 整備する 
これの繰り返し
たまに災害派遣があって国民を助ける
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:17人中14人
職種 ピアノ調律師
投稿者名 みょん        投稿日時:2020/01/05 23:42:58
年齢 36歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 手に職があるところ
この職業のここが悪い お客様と会社の都合に合わせて仕事をする為、定期的な休みは規則正しくとれません。またお給料については最低賃金以下だと思いました。
仕事内容の詳細 公共施設のピアノ調律、顧客宅調律、備品調律、中古整備、会社イベントスタッフ、販売、電話取り、雑用
ピアノ調律師に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:32人中23人
職種 消防士
投稿者名 消防の人        投稿日時:2020/01/05 23:09:45
年齢 24歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い ローン組める、転職に有利(かもしれない)
この職業のここが悪い ・給料が安い
・何を基準に評価されるか分からない
・田舎ほど実力より年功序列制がある
・プライベートは皆無
・休み多いけど長い連休は皆無
・正月年末年始は無い
・精神的、身体的に難があるとクビにされます。
・公僕なので一般市民から勝手に撮影、YouTubeに載せられる。
・いじめパワハラは未だに無くならない
・好き勝手旅行は行けない

以上が耐えられない少しでも不安を感じるようであれば
消防は諦めてください。キツイようですが。
仕事内容の詳細 ひたすらパワハラに耐え抜くこと
消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中6人
職種 地方公務員
投稿者名 AbenoSUMIs        投稿日時:2020/01/05 11:48:22
年齢 22歳
年収 300万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 2 [2点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 学歴フィルターが無い。(地方によるのかな?
うちの県は大丈夫だった)Fラン大学からでも試験さえ合格すれば入庁できる。
周りの目を気にしなければ、休みを取りやすい。
この職業のここが悪い 無駄な事務仕事が多い。将来的に全てAIに取られる仕事だと思う。
資料を大切かつわかりやすく保管しなければならないのに、過去の資料が紛失、バラバラに保管されている。
広い県内全域に異動の可能性がある。自宅から遠いと通勤時間が車で2時間とかザラにある。電車?バス?そんなものは無い。
何か大きな災害が発生すると、即職場へ行かないといけない。その後休みが無くなる。
仕事内容の詳細 某県の事務職
河川、砂防など公共土木施設の管理
新卒なのか、仕事を与えられず暇してる。
地方公務員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中2人
職種 林業
投稿者名 九州の元従業員        投稿日時:2020/01/05 11:18:18
年齢 43歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 体力トレーニングがわりになる

有休がとりやすいなど、そこらのブラック企業よりはマシな点がある。

緑の雇用制度があり重機等使えるようになる。
この職業のここが悪い 居た事業体では、まともな教える人間がいない、きちんと見てないで見当違いの事を言って困らせたり、支離滅裂な言動で何をしたら良いのかわからなくなる。
おそらく価格の推移で低所得になり、まともな人材が出ていき、悪質な人員が濃縮された排他的状態なのだと思われる。
もう一世代後迄は、この状態が継続される可能性が高い

仕事内容の詳細 だいたい間伐たまに植え付け
林業に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:22人中15人
職種 医療ソーシャルワーカー
投稿者名 佐藤        投稿日時:2020/01/05 01:07:00
年齢 24歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 人生のライフイベントの中に子育てや医療、介護の問題というのに直面することが必ずあると思うが、医療ソーシャルワーカーを経験することで相談機関や相談方法、頼れる社会資源に関しての判断がしやすい。
この職業のここが悪い 今まで複数の職場を経験したが、一人一人の受け持つケースが多い。
学生の頃に教えられた「寄り添う」ことを実行することが時間的に難しい。
実行する場合は残業を重ねることになり自身の心身を壊すことになる場合がある
仕事内容の詳細 ベッドコントロール
救急の受け入れ
院内の総合案内
制度・サービスの説明
病床機能分化の説明
カンファレンスの参加
IC同席
搬送付き添い
救急車両のアナウンス
入退院の支援
ヘルパー補佐
多職種、多機関との連携
渉外活動
医療ソーシャルワーカーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中11人
職種 警備員
投稿者名 交通誘導警備辞めた。        投稿日時:2020/01/04 12:00:58
年齢 51歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 交通誘導警備を経験したが現場工事は暇で案山子。
道路工事だが作業が半日で終わった場合は1日の給与が支給される。
0に近い。
交通誘導警備2級の試験は難しいが取得すれば手当てが支給される。
この職業のここが悪い ノルマがないから交通誘導警備のお仕事は簡単だが道路工事の現場はトイレがない場合がありトイレを監督に伝言したら苦情が出た。
毎日、現場や隊員のメンバーが違うので嫌だ。
突発的に電話が来るし不安。
交通誘導警備の給与は給与が毎月、違うので工事が中止になれば交通費のみ。
病院の駐車場や観光地は常駐なので給与は決まっており安心出来るが安い。
給与が安いのは契約先に他の警備会社よりも入札で抑えられ従業員には給与が安いのは仕方ない。
給与は18万円月収が最高。
仕事内容の詳細 交通誘導警備で再び勤務は有り得ない。
警備員に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中8人
職種 介護福祉士
投稿者名         投稿日時:2020/01/03 22:22:17
年齢 25歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い たまに利用者がかわいい
この職業のここが悪い 仕事量のわりに給料ボーナス安すぎ
夜勤やらないと給料少ない
人手不足
臭いの我慢すれば誰でもできる
仕事できないアホな職員が多い
おばさんが多くてうざい
偉そうなこと言う職員多い
利用者のわがままでメンタルやられる
仕事内容の詳細 老人の世話 
めんどくさい勉強会
介護福祉士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中13人
職種
投稿者名 旗降り、かかし        投稿日時:2020/01/03 21:34:40
年齢 46歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 1日立ってればいい仕事、
この職業のここが悪い なし
仕事内容の詳細 旗降り
に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:1人中1人
<<前へ      次へ>>

他の年収の本音を見る


honne.bizでは、の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。