年収300万円未満の仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 30.76歳
総合平均 2.04502 [2.05点]
給料 1.6026 [1.6点]
やりがい 2.6424 [2.64点]
労働時間の短さ 2.0282 [2.03点]
将来性 1.8784 [1.88点]
安定性 2.0735 [2.07点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


300万円未満の仕事の本音一覧

全部で7201件の投稿があります。(1111~1120件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 自衛官
投稿者名 田舎の人間        投稿日時:2019/11/17 17:45:20
年齢 24歳
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 2 [2点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い とりあえず安定した給料で、特に処罰を受けなければ辞職する・させられることもない。自衛隊特有の規則に基づいた行動、教育期間で上位の成績をとってさえいれば中々良い時間を過ごせる。
この職業のここが悪い 規則重視の自衛隊であるにも関わらずそもそも規則を守らない隊員が多いのでゴチャゴチャな環境になっている。人間のクオリティが低いのでゴチャゴチャな環境になっている。これにより真面目な隊員ほど精神がやられてしまう。
仕事内容の詳細 時間厳守の行動
一週間程度の演習
災害派遣
その他
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:15人中15人
職種 自衛官
投稿者名 対馬警備隊はやめとけ        投稿日時:2019/11/16 22:45:55
年齢 25歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 休日が多い
金が貯まる
衣食住がある
この職業のここが悪い この組織の良さよりも悪いことの方が勝っている。
普段は何もすることなくスマホ弄りか寝るか。

宴会等で陸曹らが鍋をしようと言えば下っ端が全て準備し上の奴らは何もしない。まるで奴隷の様に扱う。

全員が全員その様な人ばかりじゃないと思うが圧倒的にクズが多すぎる!

真面目に取り組むほど馬鹿を見る。その様な優秀な人ほど辞めて行く人が多いですね

自衛官は世間一般から見ると国民の誇りの様に思えるがまるで大違い。ずっといたら頭おかしくなりそう!僕は2任期で辞めます!

この様な話だけじゃわからないと思うので自衛隊が気になる方は入隊して経験してみるといいでしょうね!

仕事内容の詳細 先輩方のごますり
武器、資材整備
掃除、雑用
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:28人中27人
職種 自動車整備士
投稿者名 カス        投稿日時:2019/11/16 12:11:26
年齢 37歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 無い
この職業のここが悪い パワハラで多数の自殺者、鬱病患者を産み出した京都ダイ◯ツの取締役。責任を全く感じてない様子です。そんな奴がコンプライアンス遵守をうたう会社です。良い会社なわけが無い。
仕事内容の詳細 ひたすらパワハラに耐えて鬱病にならないように頑張る事。
自動車整備士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中5人
職種 児童指導員
投稿者名 うさぴょん        投稿日時:2019/11/16 07:40:05
年齢 44歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 子供たちの笑顔が見るとき。
この職業のここが悪い 経営者は現場に関与しない。
社長は月1回、多くて2回しか来ない。
現場は職員に任せきり。
社長より下段の一族の1人が権力を持っている。
経営者の一族の1人が児童支援員で書類上には1カウントされているが、ほとんど現場にいない。
給与は手渡しで、私は給料貰ってないと言う。
送迎はしているが、送迎は余り入れないで欲しいと言う。で、児童発達管理責任者の私は毎日送迎。送迎がない方が少ない。
現場に入るときは気分次第。ほぼテレビを見てるか私用で出掛けている。
そして、職員・子供たちち威圧的態度。
子供たちの前で、職員を大声で叱咤する。
経営者は療育より、ゲームソフトを買ってる。中には18禁のものがある。
自宅と事業所は1つの建物なので公私混同が非常に多い。
子供は好きではない。嫌いな分類。
猫アレルギーの子供が5人ほどいるが、複数飼っている。流石に事業所内では持ち込まないが、経営者の一族の1人が拾ってきた仔猫を居住区のお風呂で洗わず事業所のお風呂で洗ってる。
職員に居住区の場所まで掃除をさせている。
私は事務所と階段しか掃除機をかけない。2階は事業所の小さい部屋の事務所、キッチン、居住区のお風呂があり、境目が今ひとつ。1階と2階の階段は猫の毛が多い。

療育に関するものは実費が多い。
話がコロコロと変わる。
言ったこと、話したこと直ぐに忘れる。
責任転嫁が多い。子供たちにも責任転嫁している。
ミーティングに参加できないことも。飼い猫の餌を買いに行ったこと知ったときにはびっくり。
ミーティングで、運営規程の話をしたときには、夏期休業日が記載されていなかったので、休業日するのなら記載を薦めたら職権乱用してると言われた。
個人携帯で業務使用をさせている。就業規則にも書かれてないし、携帯電話の手当もない。自分の携帯は経費で落としてる。
事務作業がほぼ滞る時が生じている。
学校が休みの時は休憩ない。職員同士で決めてと言う。
処遇改善費欲しさに、管理職を抜いた。
職員にたいして労いなし。
ご足労で来ていただいた保護者様には、ご苦労様と。
以前、みんな、障害者にすれば良いと聞いたときには、人格更に疑った。
仕事内容の詳細 すいません、児童指導員ではありませんが、職種は児童発達管理責任者と管理者の兼務をしています。
個別支援計画作成
モニタリング
面談
児童たちの送迎 児童発達管理責任者はしてはならない。
見守りや宿題を見たり、一緒に遊ぶ
掃除。
児童指導員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中14人
職種 消防士
投稿者名 足引っ張りマン        投稿日時:2019/11/16 00:47:42
年齢 24歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 1日でも早く入れば先輩で威張れる
民間企業と違って仕事しなくても出勤しなくても給料がもらえる。バカでも上に気に入られば昇任出来る。
この職業のここが悪い マウント取りをする勘違い野郎しかいない。大卒の人は割と常識あって人格者が多いその逆が高卒。
昼休みの時間にも関わらず飯の貴重な時間を削られて怠い説教する頭の悪い先輩がいる。普通に考えて非常識過ぎ。ブラック企業でもそんなことしないと思うよ。俺が先輩の立場ならいくら後輩の勤務態度が悪いからって昼休みの時間に説教するなんて非常識なことはしないね。いつ何時出勤体制が取れるように昼休みに食べれるだけ食べないとやって行けない仕事なのにそれはないわ。
多分おそらくだけど昇任することが目的で上司に評価されるためにマウント取りに行ってるんだろうね。
こんな職場辞めた方がいいよ。ブラック企業の方がマシかもしれない。
仕事内容の詳細 いじめ
説教
書類作成
消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中11人
職種 自衛官
投稿者名 名無し        投稿日時:2019/11/14 13:05:38
年齢 20歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 金貰えることだけ
この職業のここが悪い クソ上司、自由の無い勤務形態、戦争ごっこ、外見だけ綺麗に見せるのが得意な中身クズ、土日も休まる気がしない拘束、なんの能力もつかないクソな仕事内容、時間の搾取、暇すぎて挙げ句の果てに民間企業みたいに利益追求じみた行動が目立ち、意味を感じられなくやる気なくす暇の極み、デブ上司はいるわ、健康管理ろくにできねーカスがたくさんいます。セクハラ、パワハラ、あたり前です。ばかばかりですよ、早いうちに辞めた方がいいです
仕事内容の詳細 他の人が書いてるので割愛します。
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中12人
職種 柔道整復師
投稿者名 念仏の鉄        投稿日時:2019/11/13 12:27:01
年齢 48歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 相性の良い人に気に入られたら天国、多少のしくじりも大目に見てもらえる(ホントは良くない)
この職業のここが悪い 世間の非常識が常識としてまかり通っている。泥棒に金庫番やらせているようなもの。社会人経験のない若造がいきなり「先生」と呼ばれる業界の歪みと、そこに異を唱えない世間にも問題がある。
仕事内容の詳細 主として揉み患、高齢者、障害者対応
柔道整復師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:60人中26人
職種 大工
投稿者名         投稿日時:2019/11/12 00:11:39
年齢 30歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 毎日毎日肉体労働であり、ストレスが半端ないのでダイエットに最適
この職業のここが悪い 福利厚生、昇給、ボーナスなし。日雇い労働なので月によって給料にバラつきがある。
残業というかそもそも定時が存在しないので親方の裁量で何時まででも作業させられる。
コンプライアンスのコの字も知らないような連中しかいないので、暴力、暴言は当たり前。というかそれを正当化し、そんな環境で働いてきた自分たちを自慢げに思っている様子。
抽象的な指示が理解出来なければ罵倒、覚えることが物凄く多いにも関わらず一度でもやった作業を完璧に覚え、こなせないと罵倒若しくは暴力。

悪いことは言いませんから、絶対にこの仕事がしたい、この仕事でやりたいことがあるといった大きな目標みたいなものがないのであれば就職先の候補にすら入れてはいけません。入ってすぐに気分が落ち込み、何のためにやっているのかわからなくなります。その状態が辞めるまでずっと続きます。わざわざこの仕事を選ばなくてもしっかりとした良い環境で働くことの出来る仕事は世の中にたくさんあります。
仕事内容の詳細 新築の造作、リフォーム作業
大工に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:30人中16人
職種 自衛官
投稿者名 自衛幼稚園        投稿日時:2019/11/11 01:20:01
年齢 27歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い なし
この職業のここが悪い 幹部は基本的に上の人から気に入ってもらえれば良いので下の負担や不満は度外視で物事を進める。

戦闘を想定した組織であるはずなのに、装備や戦闘の知識が多い隊員をバカにする風潮がある。
よってミリタリーが好きで入っても相手にしてもらえない。

名札を貼る場所から倉庫の並びまで、直属の幹部が変わるたびに大移動。
基本的に幹部の機嫌を損ねないことが重要になる。

訓練では脱落防止に少しでも抜けがあればみんなの前で名指しで指摘される。

陸曹に昇任すると、曹友会という名のパシリ組織に強制的に入会、月に一度どうでもいい部内雑誌を1人1冊買わされる。
土日もわけわからんボランティアなどがある
仕事内容の詳細 上の人に満足してもらう
草刈り
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中14人
職種 大学教員
投稿者名 ナナ        投稿日時:2019/11/10 21:21:32
年齢 43歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い パーマネントに安定して研究を続けられる、という一点のみかも。でも私にとってそれは大きなメリットです。
この職業のここが悪い 専門的な仕事であり、多大な仕事量があるにも関わらず、給料が安すぎて泣きたくなります。とてもじゃないけど子どもとかは養えないです。休みもないし。分野によっては男尊女卑が普通に罷り通ります。学閥とか縁故みたいのもあります。どこもそうかもしれませんが、理不尽なことが多いと感じます。
仕事内容の詳細 地方中規模私立大学文系。
週6コマ×1.5時間の講義、卒業論文・レポートなどの学生面談、オープンキャンパスや入試業務、自身の研究と論文執筆・学会報告、など。
毎日帰りは平均して20時くらい。祝日も土曜日も講義です。働き方改革は事務員にしか適用されません。
特任ということで、給料は専任の約半額。年次の昇給もなし。でも専任の専任と同じ仕事量。というか、専任教授は研究してない方が多いので、むしろ…。
大学教員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:17人中11人
<<前へ      次へ>>

他の年収の本音を見る


honne.bizでは、の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。