年収300万円未満の仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 30.77歳
総合平均 2.04464 [2.04点]
給料 1.6024 [1.6点]
やりがい 2.6419 [2.64点]
労働時間の短さ 2.0283 [2.03点]
将来性 1.8778 [1.88点]
安定性 2.0728 [2.07点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


300万円未満の仕事の本音一覧

全部で7211件の投稿があります。(2341~2350件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 海洋工学技術者・研究者
投稿者名 バチョ        投稿日時:2018/02/04 22:39:37
年齢 22歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 色々な所に行ける
作業時間は短め8時17時まで働く事は滅多に無い
残業もほぼ無し
休みは意外とある
この職業のここが悪い 家に帰れない、毎日朝から晩まで嫌な人と生活する事
船上で話す人がいないとかなり辛い、会社によって違うと思うが怒号飛び交う仕事、キツイ、汚い、危険、人間関係で決まる、仕事の種類が多い
仕事内容の詳細 海洋土木
船上での生活、船の移動
港の修復やテトラポットの据え付け、桟橋の取り替え
機会の整備、船の整備、等その他多数
海洋工学技術者・研究者に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:49人中37人
職種 損害保険募集人
投稿者名 まちだ        投稿日時:2018/02/04 22:15:49
年齢 32歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 保険に詳しくなる。
この職業のここが悪い 募集人に対する世間のイメージ、評価が低い。形のないものを売るので、商品説明に気を使う。保険会社からは今月あといくら売れとプレッシャーがかかるので、自爆する人はする。
仕事内容の詳細 個人、法人問わず損保を売る。事故対応もある。
損害保険募集人に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:2人中2人
職種 診療放射線技師
投稿者名 連投おおし        投稿日時:2018/02/04 14:04:47
年齢 47歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 今は10人の優秀男性技師〈 とりあえず女性技師
この職業のここが悪い 白衣着ているだけで皆さんエラソーなこと
仕事内容の詳細 数人の投稿だな
転職なんて
できないくせに
診療放射線技師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:15人中1人
職種 自衛官
投稿者名 ボウズ        投稿日時:2018/02/03 23:33:43
年齢 19歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 解雇される事がない 低賃金
この職業のここが悪い 効率よく動けという割に無駄なことをする
パワハラ セクハラ マタハラなどハラスメントパラダイス
解雇される事がないという事はいつまでも使えない腐った人間が居座り続けるという事
間違ってもこの仕事を選択してはなりません
広報官の人は良いことしか語らないので騙されないようにしよう
仕事内容の詳細 先輩のお世話 ご機嫌とり コーヒー配り 警衛 掃除 棒突き
仕事が17時までとあるが 自分の部隊は夜勤があるので早く帰れない 一回の夜勤の手当ては500円以下
簡単に言うと 大人の幼稚園 どんな人でも辞めなければ
昇級出来る

自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中7人
職種 自動車整備士
投稿者名 味噌カツ        投稿日時:2018/02/03 22:44:50
年齢 24歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 自分の車は工賃無しに整備、改造が出来る。
重整備が出来上がった時の達成感は大きい。
この職業のここが悪い 夏は暑く汗臭い。
冬は寒く手荒れする。
分単位で時間に追い回される。
営業さんからの無茶振りに振り回される毎日。
先輩は受付嬢と話し込み結局下の人間に仕事が詰め込まれる。
仕事内容の詳細 車検、法定点検、エンジン載せ替えなどの重整備、洗車、新車へのエアロ取り付け、カーナビ、ETCなどの用品取り付け。
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:29人中29人
職種 販売・接客・サービス
投稿者名 かなぴ        投稿日時:2018/02/03 15:29:31
年齢 21歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い お客様から感謝される
接客が身につく
この職業のここが悪い 年末年始に休めない
文句を言われる
ずっと笑顔でいないといけない
仕事内容の詳細 接客
レジ打ち
販売・接客・サービスに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中2人
職種 自動車整備士
投稿者名 ○N○        投稿日時:2018/02/03 08:47:55
年齢 35歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い ない
この職業のここが悪い 各リース社の言いなりで単価が低い
仕事内容の詳細 リース車両の点検整備
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:26人中26人
職種 作業療法士
投稿者名 泣きそうです        投稿日時:2018/02/03 08:33:00
年齢 30歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 患者さんに感謝される
この職業のここが悪い 子供が産まれるため産休をとろうとすると
人事に産休?じゃー退職してと言われて、産休取得したいというと、代わりはいくらでもいるんだぞと怒鳴られ
やめることにしました
旦那も、理学療法士ですがリハビリ職だけ冬のボーナスカットされ、経済的にもきつい状態です
これからリハビリ職に就こうと思う方にはきちんと考えて欲しいです
近年人手不足といわれ従業員を大切にする傾向があるのですがリハビリ職では反対にいくらでも人はいるということから使い捨てにされてます
給料も昇給が1000円しかなく8年も続けたのに8000円しから給料がかわってないです
旦那も、給料が、初任給から、ほとんど代わってないと、いってます
これからなる人は、進路を変えるべきだと思います
仕事内容の詳細 総合病院での、リハビリ
作業療法士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:32人中27人
職種 パティシエ(洋菓子職人)
投稿者名 ぽん        投稿日時:2018/02/02 21:51:47
年齢 19歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い うまくできたときは達成感がある
お客様の笑顔が見れる
毎日が勉強でやりがいがある
どこまでも成長できる職業だと思う
この職業のここが悪い 給料が安い(月13万)
残業代はクリスマスだけ
休みが月6日
もはや残業なんて言葉はない
仕事内容の詳細 掃除
仕込み
仕上げ
接客
パティシエ(洋菓子職人)に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中10人
職種 調理師
投稿者名 がきんちょ        投稿日時:2018/02/02 17:54:01
年齢 19歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 飯に困らんのみ
この職業のここが悪い 10時出勤なのに10時に行くと必ず11時の営業を安心してできないほど仕事量が多い。
先輩でも30分前には調理場にいて土日だと1、2時間前にいる
だが給料は10時から。
15分20分前に行こうものならおそいだのなんだのぐちぐちゆう。
忙しい時にはタイムカード切ってから休憩潰して、上がりも働く。
労働時間を伸ばすのではなくサービスで働かせる。
忙しい時の上司からの「上がろかぁ」とか「休憩行きヤァ」は「タイムカード切ってから来い」の意味
仕事内容の詳細 仕込み 盛り付け
料理運ぶ
雑用
調理師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中1人
<<前へ      次へ>>

他の年収の本音を見る


honne.bizでは、の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。