年収300万円未満の仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 30.77歳
総合平均 2.04464 [2.04点]
給料 1.6024 [1.6点]
やりがい 2.6419 [2.64点]
労働時間の短さ 2.0283 [2.03点]
将来性 1.8778 [1.88点]
安定性 2.0728 [2.07点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


300万円未満の仕事の本音一覧

全部で7211件の投稿があります。(2601~2610件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 自衛官
投稿者名 このゴミ集団から早く抜けたい        投稿日時:2017/10/07 09:24:45
年齢 21歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 食べ物と住むところはある。
この職業のここが悪い すぐ金を使わせようとするくせに貯金しろと言う。じゃあ給料上げろよゴミ国。てか今すぐやめさせろ
仕事内容の詳細 安い給料で貯金しろと言われながら無駄に金を使わさせられること
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中5人
職種 自衛官
投稿者名 この職に明るい未来はない        投稿日時:2017/10/06 21:51:58
年齢 21歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 毎月の給料は変わらない、休み多い
この職業のここが悪い 給料激安過ぎてやってられない、任満金貰って早くやめた方がいい
仕事内容の詳細 暗い現実を毎日突きつけられること
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中6人
職種 自衛官
投稿者名 自衛隊は糞        投稿日時:2017/10/06 19:02:41
年齢 19歳
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 飯、住む場所 無料 金は貯まる。
この職業のここが悪い まず、偉そうな奴ばかり、オマケに何かある度にすぐ誰かに言う口の軽い奴とか、後デブ多過ぎ軍人の癖に何その腹?デブ中のデブやんけ、痩せろや。影でコソコソも大好きな奴らばかりだし、基本ダメ野郎共の集まりこんな奴らに国本当に守れるの?って思わされる日々。
仕事内容の詳細 基本、無駄な事ばかりで荷物運びとか駐屯地の整備とか、そんなのばっか軍人らしい仕事全くないに等しい、たまに運搬会社か清掃会社かって思う事ばかり。無駄金だね正直
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:15人中12人
職種 日本語教師
投稿者名 dove        投稿日時:2017/10/05 21:16:37
年齢 38歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い やる気のある学生に教えるのはやりがいがある。
この職業のここが悪い 給与が低い
仕事内容の詳細 日本語の授業、授業の準備、試験作成採点、学生指導。
日本語教師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中13人
職種 自衛官
投稿者名 兵長        投稿日時:2017/10/05 21:15:30
年齢 22歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 営内者は飯無料だけ。 それ以外はない。 まじで
この職業のここが悪い 人間関係みんな中学生レベル。 古参の人々もノリがもはや高校生。 決して行くところじゃない。 腐る。

特に若干上(古手士長)は先輩面してくるから 表面ではぺコぺコして心の中では苛立ちだね。 再度言わせてもらう。 ここに来ると何もかも腐る。
仕事内容の詳細 雑用 意味のない作業 先輩の胡麻すり パシリ
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:15人中13人
職種 DJ
投稿者名 マルチ        投稿日時:2017/10/05 18:12:55
年齢 27歳
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 楽しいです。
平日は仕事をしており完全に遊び感覚の副業です。
始発を待たないと帰れないので拘束時間は長いですが
クラブ側がお酒を振舞ってくれるので楽しいです。
自分なりの味、クラブ側の要望、その日のお客さんのノリなど色々な駆け引きがあり勝負を楽しめます。
まだ駆け出しでそんなに長く続く仕事だとは思ってないですが良い副業だと思っております。
この職業のここが悪い 将来性と安定性がないので本業にはしづらいです。
仕事内容の詳細 フリーDJ
毎週末1〜2回都内のクラブで回してます。
1回(40〜50分)5000円〜1万円です。
DJに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中5人
職種 自衛官
投稿者名 m        投稿日時:2017/10/05 10:50:57
年齢 21歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 心身共に鍛えられる。お金は貯まる。尊敬できる人見ると自衛隊にいるのがもったいないと思ってしまう。普通では経験できない事もあるから社会勉強にはいいかも
この職業のここが悪い 基本的上官は部下でなく奴隷だと勘違いしてる。さっきも言ったけど大人の幼稚園。全部管理されてる、将来性が無い。
人の役に立ちたくて自衛隊入るとギャップを感じる。定年するまで何の役にも立たない行為をするほどお人好しにはなれない。
仕事内容の詳細 訓練じゃなくて雑用。一生雑用みたいな事してる。車乗るのもめんどくさい申請いちいちあげる。強制積立貯金。テレビ見るにも電気申請。駐屯地出るにもまた申請。休日なのに残留で外出れないw自分じゃなにも実行できない大人に管理された幼稚園です。空挺などに行けばやりがいあって何かかわるかもしれないけど、もう来年任期満了して辞める予定。
やりがいはありません。
給料もまぁまぁもらってるかな?と感じるのは25歳くらいまでかな。30にもなれば民間以下
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中9人
職種 栄養士
投稿者名 ちか        投稿日時:2017/10/04 18:26:46
年齢 23歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 心が強くなる(悪い意味で)
この職業のここが悪い 全て。
入社1年足らずで責任者になり
ベテランのおばちゃん達を
まとめるなんてまず不可能。
(会社によるが)
常に人が足りず事務は残業
週休2日はありえない
休みもゆっくり休めず
疲れが溜まったまま
よほどの目標が無いと
おすすめできない職業
仕事内容の詳細 委託の老健に勤務
調理、盛り付け、洗浄、掃除、
献立作成、発注、帳票類作成、
アレルギーや好き嫌い対応食、
給食会議、その他…
栄養士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中4人
職種 自動車整備士
投稿者名 アラジン        投稿日時:2017/10/03 23:56:14
年齢 42歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 地域によるが、まだ飯が食える
(はてしなくブラックな条件で)まだ求人がある仕事
この職業のここが悪い 3K(きつい汚い危険)と言うけど、どれだけKがつくことやら
きつい・汚い・危険・給料安い・国家資格なのに待遇悪い・経験値が必要なのにそれが整備価格、給料に反映されない・壊れたら整備士のせいにされる

あげく、「チェンジニア」と言われる
それで国家資格だから給料が高いと思われている

自営業でやっているけど、正直やめたい
仕事内容の詳細 前述のみなさんの通り
自動車保険も扱うとさらにクソ度が増す
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:15人中13人
職種 電気工事士
投稿者名 くまさん        投稿日時:2017/10/03 22:20:11
年齢 21歳
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い センスがいい人はすぐのびるし気に入られる。
一緒に働くひとがいい人だと現場はわりと楽しい。
この職業のここが悪い 多分最初の一年くらいはできないひとは毎日怒られてボロボロになる。
なんも興味なく入ると一瞬で辞めたくなる。
力とかないとやっていけない。
覚えることが多すぎてダルすぎる
仕事内容の詳細 電柱を建てたり、抜いたり
電線を張ったり、トランスを上げたり色々。
自分は全く楽しくない
電気工事士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中3人
<<前へ      次へ>>

他の年収の本音を見る


honne.bizでは、の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。