年収300万円未満の仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 30.77歳
総合平均 2.04464 [2.04点]
給料 1.6024 [1.6点]
やりがい 2.6419 [2.64点]
労働時間の短さ 2.0283 [2.03点]
将来性 1.8778 [1.88点]
安定性 2.0728 [2.07点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


300万円未満の仕事の本音一覧

全部で7211件の投稿があります。(2621~2630件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 臨床検査技師
投稿者名 ちろ。        投稿日時:2017/09/30 21:08:54
年齢 25歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 休みがとりやすく、やりがいがある。
患者さんに感謝される。
残業が少ない。
この職業のここが悪い 採血業務をしなければならないので、精神的ストレスが溜まる。
当直で緊急輸血が入ったりするとプレッシャーやストレスでとても疲れる。
のわりに給料が少ないと思う。
検査技師はひとりで多くの業務をこなさなければならず、冷静さ、正確さ、迅速性も必要なため、常に気を張ってなくてはならない。
仕事内容の詳細 採血業務、生化学検査、血液検査、一般検査、輸血検査など
臨床検査技師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中12人
職種 作業療法士
投稿者名 リハビリ        投稿日時:2017/09/30 07:10:05
年齢 26歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 患者さん、家族に感謝されること
この職業のここが悪い サマリー、月末書類、カンファレンス書類など書類が多すぎる。申告制で残業がつく。申告制なのでついても付き1、2時間程度。本当は毎日2時間はサービス残業してる。定時に上がれない。労働に対し、給料が見合っていない。
仕事内容の詳細 病院勤務。回復期〜療養のリハビリ。外来リハビリ。IADL、ADL訓練、 筋力訓練、歩行練習。カンファレンス、訪問評価、資料作成。
作業療法士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:1人中1人
職種 警備員
投稿者名 AあほなK警B備員48        投稿日時:2017/09/30 03:13:20
年齢 100歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い アホの坂田みたいに手をありがとさ~んと振っていればいい所
この職業のここが悪い 顔がブサイクだと女性に無視される
仕事内容の詳細 アホの坂田並み
警備員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:1人中1人
職種 歯科技工士
投稿者名 ワイヤークラスプ        投稿日時:2017/09/29 13:40:54
年齢 40歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 極上のマゾになれる。
この職業のここが悪い 貴金属がクソとしか思えない(Au、Pt、Go、)等。
仕事内容の詳細 現代版の蟹工船
歯科技工士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中5人
職種 OAオペレーター
投稿者名 ぬっこぬこ        投稿日時:2017/09/29 09:19:47
年齢 26歳
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い ・基礎PC研修などの研修スキルがある企業が多い。
人材不足のため、タイピングしかできない人間でもなんとか育てて使おうとするので、まったくスキルがない方にとっては成長環境です。
・非正規雇用での求人がほとんどの為、望めばライフワークバランスがとれると思います。
この職業のここが悪い ・将来性がない。
VBAに役割を奪われるようなことも人力でやっている場合が多いので、人工知能が発達しつつある将来は失われる職業だと思います。海外勢の外注で賄われてしまう可能性あり。
・管理職にあがると途端に残業が増えます。
仕事内容の詳細 ・データ入力
・電話対応(ときたまくるレベル)
・管理職レベルになると、顧客との調整も職務に加わってきます。
OAオペレーターに対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:2人中2人
職種 学芸員
投稿者名 とある県営施設のアーキビスト        投稿日時:2017/09/29 00:19:29
年齢 43歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 専門性が生かせるところ。
この職業のここが悪い 安定性皆無。
館の運営方針は無能な上層部(ただの県行政職公務員)が好きなように牛耳っており、専門職非常勤の意見が全く取り入れられない。
休日出勤(もちろんサービス残業)が常態化。
仕事内容の詳細 古文書ほか歴史資料の整理、講座の運営、展示の企画・設営ほか
学芸員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:34人中32人
職種 イベント制作スタッフ
投稿者名 チキンレース        投稿日時:2017/09/28 19:51:52
年齢 39歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 移動時間も、給料になる。達成感がある。
この職業のここが悪い 基本ブラック企業が多い。派遣とか使うようになってから、人との本当の意味での繋がりが、希薄になった。
仕事内容の詳細 企画から運営
イベント制作スタッフに対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:19人中11人
職種 自動車整備士
投稿者名 辛い        投稿日時:2017/09/28 06:18:30
年齢 21歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い ないです
この職業のここが悪い 給料が安い
休みが少ない
朝早く出勤、夜遅く退勤
身体と精神が辛くなる

整備士の仕事は給料が安く休みが少なく、将来性がないのでオススメしません
整備士の専門学校に行きたい方や高卒で整備士目指そうしてる方辞めた方がいいです
会社によってはゴールデンウィーク、祝日出勤な会社があります
プライベートと給料を重視的に考えてる方だったら尚更です
来年転職しようと思っています
三年もクソもありません

仕事内容の詳細 車検
12ヶ月点検
6ヶ月点検
などなど
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:18人中18人
職種 空港業務スタッフ(グランドハンドリング)
投稿者名 奈菜        投稿日時:2017/09/27 21:12:20
年齢 30歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 失業率0(よっぽど会社が仕事を確保できていればの話、自分から辞退しない限りよ)
教育体制は年齢関係なくきっちりしているし、きめ細かく指導してくれるところかな(。´・ω・)?
福利厚生問題なしさすがだね!(^^)!
この職業のここが悪い 給与が安い\"(-\"\"-)\"仕事が慣れるまで大変
季節休暇なんかめっちゃ忙しい( 一一)休みがまともい取れない特に旅行なんか計画している人はすんなりあきらめて~( 一一) 運転免許がない方はやばい($・・)/~~~大至急取得してください!
これは空港車両資格を取得する際必要です因みに私は
大特・牽引も取得済み!(^^)!
仕事内容の詳細 手荷物仕分け&到着便の荷下ろし業務
手荷物の仕分け3レターコードを用いて仕分けをしていきます。例JT100 OKA→100便の沖縄へ荷物を入れる。入れ方に注意、優先的に入れるものは一番最後理由はわかるよね( ´∀` )到着後そんなの後から出てきたらお客さんに怒られる( ;∀;)
到着便はめっちゃ!簡単コネクション出したらNG

空港にもよるが過酷な現場もあるよ( 一一)
後は運次第よ(^^)
頑張って(^_-)-☆

空港業務スタッフ(グランドハンドリング)に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中10人
職種 自動車整備士
投稿者名 整備士見習マン        投稿日時:2017/09/27 18:04:34
年齢 24歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 自動車好きな方にとっては、いろんなメーカーのいろんな車種に触れられるため、楽しい。
ディーラー務めの場合、自社の車を買うときは社員割引が利く場合がある。
この職業のここが悪い 劣悪な環境(塵・ホコリや塗料のミスト、排ガスなど)にさらされる。
重労働のため、体を壊す可能性もある。
けがの危険性が高い。
顧客から預かった車両を扱うため、状況によって、かなり神経をつかう。(傷や汚れの防止など)
オイル類などで体が汚れる。
ディーラー務めの場合、自社の車を持っていないとダメ。
無資格者の場合、資格を取らなければならない上、
社内資格も複数あるので、取得しなければならない。
大手ディーラーだからと言って、働きやすさや賃金が良いか(まとも・妥当か)と言ったら、実際そうでもない。
定時より早め出勤(定時前は作業準備等)
定時より遅めの退勤(定時後はゴミなどの片づけや顧客から預かった車両の施錠など)
支店によって、クセの強い上司・先輩がいる確率が高い。(入庫の度合い・忙しさによって、態度が変わる)
支店や上司・先輩にもよるが、個々の作業が忙しいため、ほったらかしにされる。(忙しいのでわからないことを聞くと不機嫌)
近年の自動車は電子化、コンピュータ化が著しく、それに伴って、覚えることや作業も増える。
整備士をしばらく務めた後、営業に回されることがある。
仕事内容の詳細 某 大手ディーラーの整備士見習い
「作業内容」
車検の手伝い
整備作業
アンダーコート剤の塗布
整備終了車両の洗車
顧客の車両の引取り・納車
工場内の清掃・整頓
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中4人
<<前へ      次へ>>

他の年収の本音を見る


honne.bizでは、の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。