年収300万円未満の仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 30.77歳
総合平均 2.04464 [2.04点]
給料 1.6025 [1.6点]
やりがい 2.6415 [2.64点]
労働時間の短さ 2.0283 [2.03点]
将来性 1.8779 [1.88点]
安定性 2.0730 [2.07点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


300万円未満の仕事の本音一覧

全部で7207件の投稿があります。(761~770件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 自衛官
投稿者名 しょーん        投稿日時:2020/08/11 20:57:14
年齢 20歳
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 残業ほぼない(下っ端は)
ボーナスも多いし、休みも多い
固定費がないのでお金貯まる
この職業のここが悪い やりがいなし
意味わからない仕事ばかり
何もスキルが身に付かない

本当に国民を守れる気がしない
仕事内容の詳細 雑用
整備
駆け足
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中7人
職種 病棟クラーク
投稿者名 やまあゆ        投稿日時:2020/08/09 09:45:37
年齢 33歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い ・自分の病院で診療を受ければ全て料金半額にしてもらえる
・インフルエンザ予防接種は無料で受けられる
・看護師ほど責任を負う仕事は任されない

3つめ以外はクラークじゃなくても得られるメリットw
この職業のここが悪い ・給料がとにかく安い
・何の資格も無しになれる職なので病院では必然的に最下位の立場に見られる。
・同じ職場でどれだけキャリアを長く積んでも、させてもらえる仕事に制限があり過ぎる。終わりの無い看護学生って感じ
・看護師資格が無い範囲でできる医療業務をとことん頼まれる、というか側から見たら看護師のパシリ

1年働いてみた結果私はもう耐えられないので、来年から学校に入り看護師を目指す予定です!
サヨウナラ〜
仕事内容の詳細 ※病棟ではなく外来クラークですが、仕事内容は皆さんと変わらないので投稿します。

【事務】
・外来、検査の予約電話対応
・検査の説明対応
・外来患者カルテの整理

【医療補助】
・エコー室で患者案内対応、検査後にエコーゼリーの拭き取り
・採血室で、医師のオーダー内容見ながら注射器や点滴の準備
・内科外来で患者案内順序を整理
・外来からの紹介状、診断書、検体などを医事課や検査室へ届ける

あと、こんなご時世なので病院玄関に立ち、出入りする患者さんに手指消毒の呼びかけ、発熱有無の簡単な問診対応もしています。
病棟クラークに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中5人
職種 動物看護士
投稿者名 チョコレート        投稿日時:2020/08/05 16:30:45
年齢 24歳
年収 300万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 元気になって行く動物をみると
やりがいをすごく感じる。

大好きな動物と触れ合える
夜オペなどで特別手当がつく。

この職業のここが悪い 労働時間の長さ。
朝の8時半前に出勤し、
休憩もご飯を食べるだけの事も多々あり。
(本来2時間休憩をとらなければならない)
定時は夜の8時だが、急患など外来ずれ込みがあると
到底定時には帰れない。
夜オペがある日は夜中の2時とかまでぶっ通し。
とりあえず拘束時間がながい。
あとは院長の機嫌で振り回されることも
仕事内容の詳細 受付業務
入院預かり看護
オペ助手
雑務
在庫管理
ホテル預かり
診療補助
検診
検査など
動物看護士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中12人
職種 電気工事士
投稿者名 ぷぷぷ        投稿日時:2020/08/05 12:33:24
年齢 25歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 照明がついた時の感動
この職業のここが悪い 他職にいろいろ言われる立場なので
上司の鬱憤の吐口にされる
拘束時間が長く 残業当たり前
仕事内容の詳細 箱物配線
器具付け等々
電気工事士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中10人
職種 林業
投稿者名 おっさん        投稿日時:2020/08/05 10:07:42
年齢 36歳
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 体は絞れる。時間がある程度早くすぎる。
この職業のここが悪い 死亡率があらゆる職種で2番目に高い。給料は安い。木屑が目や鼻に入ったり汚い。なによりもキツい。
危険、給料低い、汚い、きついの4K。
これじゃ若者もしたくないよね。
仕事内容の詳細 朝7時30から山で仕事開始。夕方17時ごろまで木の伐採や搬入などを行う。完璧な肉体労働。簡単に言えばチェンソーと燃料を担いで登山。倒した木が道に出ない時は何十メートルほど人力でワイヤーを巻きにいき、木をユンボで引くという事を1日することもある。
林業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:19人中19人
職種 自衛官
投稿者名 りょう        投稿日時:2020/08/04 23:48:21
年齢 20歳
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 安定性があるだけ
この職業のここが悪い 部隊によるがパワハラばっかり、死ね、やめろ、殺すぞは当たり前、酷いと殴られてたり、蹴られたりする、パワハラ相談員がパワハラしてる、相談窓口に相談すると相談したことが部隊にモロバレする
仕事内容の詳細 土木作業、災害派遣、上司に蹴られる、先輩のタバコの吸殻回収、先輩が飲んだジュースのゴミ回収、生意気なだけでいつになっても仕事覚えない後輩の指導、飲み会での接待
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中10人
職種 病棟クラーク
投稿者名 みるく        投稿日時:2020/08/01 15:04:52
年齢 38歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い なし
この職業のここが悪い 業務量が多い割に雑な扱い、看護部と医事課に挟まれ精神的ストレスが多く、病棟をひたすらあるく。働くなら医療事務のほうが楽。こきつかわれるのに、病院内での給料一番下。
仕事内容の詳細 診断書、電カルスキャン、入退院処理、ナースコール受、入院患者家族お見舞いの窓口、勤務表入力、職員食入力、議事録作成等
病棟クラークに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中5人
職種 柔道整復師
投稿者名 鬼滅のまつ毛        投稿日時:2020/07/31 20:40:46
年齢 24歳
年収 300万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い よくない!
この職業のここが悪い 部位まし、ころがし、亜急性ねつぞう外傷、誇大広告、院長のパワハラ、アンケートかいざん、回数券ノルマつて.,
自賠責の患者さんに「どうですか?」って聞いたら院長に余計なこと聞くな!つてキレられたっ、、、、治す気持ちなんかないのねって感じです。
とにかく嘘に疲れた詐欺に疲れた。(涙...)


仕事内容の詳細 ケガ(外傷)ぶつけた、捻った、転んだ、です。
柔道整復師に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:138人中138人
職種 児童指導員
投稿者名 たらちゃん        投稿日時:2020/07/31 14:23:37
年齢 50歳
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 残業はほぼない→残業代を出したくないが為に帰るよう指示あり
この職業のここが悪い 経営者兼管理者兼児発管が現場にいない、何かあれば人のせいにする。
役職名も無いのに先に入社してるだけで偉そう、威圧感が酷い。
子供への叱り方が異常で怒鳴り、言葉による虐待まがいである。
パートさんばかりで療育に一貫性がない、預かり状態である。
仕事内容の詳細 午前中は児童発達の療育
午後から放課後等デイサービス
児童指導員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:26人中22人
職種 警備員
投稿者名 警備馬鹿一代記        投稿日時:2020/07/31 01:52:39
年齢 34歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 以前にも書きましたが、また書かせて頂きます。
流動的な人材はいつの世にもいます。専門性の低い仕事は大抵は給料が低い基準です。安い会社はたくさんありますが、それに伴い人間の質は落ちます。
特に交通警備だと不定期の為社会保険加入してる業者がほぼないです。工務店のような組織と変わらないニ毛作のような生き方の人か東京圏での寮で集団暮らしている方の2通りの人間しかいない

警備会社の収益構造は機械警備が主力です 施設警備はあまり儲かりせん。どこでも同じです。四六時中通年募集しています。それはなぜか・・・夜勤と欠かせない世界だからです。その為警備業界は変形労働制を取っています。仕事内容は各号共通認識は変わりません・・・
車両の通行とその建物に入る資格があるかないかの管理と建造物侵入罪を窓枠などに設置してあるローカルシステムで各車両に通知し急行させる点です。
顧客と警察機関に通報するだけでそれ以上はしません。警備員は警備業法で物件の契約で動いていますが警察官は警察法があり司法の番人ですから権限があります。
警備の仕事と似ているので自衛隊や警察の人は多いです。彼らからするとこれは新人や若い下の者がやる内容なのです。だから故に簡単なのです














この職業のここが悪い 法定書類を集めさせるのはどこでもやってるがそんなのは難しい事ではない 破産していない証明など 不動産借りるのと同じ理論でできないのは無銭飲食者のような輩 普通に生きていればそんなのに該当するような人間はいないがそれでも所詮は人間だという事と資格が業界資格ばかりで他に通用しない他の国家資格より費用が高い 人手不足で休みが取れないし帰れる保証がないCMでイメージアップしても内情は悪いし職業よりも徴兵制に近い つまり業界自体がブラックである


住民票の本籍の写しを会社側から求められるのはなぜか? それはなぜか収監中だと本籍が無くなってる場合があります 賃貸だと大家さんが取り壊して自治体によると思いますが、役場で住所録が抹消されるケースが稀にあります。 






仕事内容の詳細 前と同じ
警備員に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中3人
<<前へ      次へ>>

他の年収の本音を見る


honne.bizでは、の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。