年収300万円以上400万円未満の仕事の本音
みんなの平均満足度
平均年齢 | 31.5歳 | |
---|---|---|
総合平均 |
![]() |
|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
300万円以上400万円未満の仕事の本音一覧
全部で4723件の投稿があります。(161~170件を表示)
職種 | 臨床心理士 |
---|---|
投稿者名 | COCO 投稿日時:2022/09/30 00:43:32 |
年齢 | 36歳 |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 私は週3~4日で働くことに重きを置いています。お給料は多くはありませんが、生活する上で困ることはないです。ケースの予定もクライエントと相談の上ですが、比較的自分で調整することができます。自分のペースで働くことができるのは魅力的です。また、どの職場も心理士はおしゃべり好きなので、和気藹々としていますし、そこから自分の興味関心を広げることもできるように思います。 |
この職業のここが悪い | 悪いところというか、割り切って引きずらない人、ほどぼどに手を抜ける人…すべて良い意味で。そういう人でないとやっていけないと思います。 |
仕事内容の詳細 | 教育関係の機関で検査やカウンセリングを週3日、その他、2つの職場で働いています。分野は、福祉と教育が中心で、相談内容は発達障害や虐待、不登校が多いです。しかし、離婚やDV等、多岐に渡ることもしばしばあり、幅広い知識が必要と感じています。 |
臨床心理士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |