年収300万円以上400万円未満の仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 31.54歳
総合平均 2.38834 [2.39点]
給料 2.2032 [2.2点]
やりがい 2.6242 [2.62点]
労働時間の短さ 2.1859 [2.19点]
将来性 2.1276 [2.13点]
安定性 2.8008 [2.8点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


300万円以上400万円未満の仕事の本音一覧

全部で4734件の投稿があります。(2501~2510件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 電気主任技術者
投稿者名 みなみ        投稿日時:2016/11/26 19:53:50
年齢 54歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 責任者なので他人にとやかくガタガタ言われない。
この職業のここが悪い 責任のわりに評価は低い。
仕事内容の詳細 ビルメンなので月次、年次点検の計画、実施。エネルギー消費状況の分析、改善。スタッフの労務管理。日々のトラブル対応。燃料補充管理。修繕箇所の家主へのコンサルティング。業者対応少々。(修繕発注は家主側)。対雇用会社との左記にかかわる対応。
電気主任技術者に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中8人
職種 建築施工管理技士
投稿者名 5時から男        投稿日時:2016/11/26 11:55:54
年齢 40歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 思いつかない。とにかく一日の8割が仕事でそんなことすら思ったことが無い。ユニコーンの働く男って歌がまさにぴったり。労基法なんてほんとにあんのかよ!この業界あたりまえのように拘束時間がクソみたいに長い。現場終わったら帰って実行予算とにらめっこ。ワロタ  
この職業のここが悪い 勤務時間。この職種に就こうと思っている家庭がある人(これから子供が出来る人)は特に考えなおされるべき!家庭崩壊への一歩となります
仕事内容の詳細 工程管理、安全管理、原価管理、業者手配、材料発注、出来形管理、近隣対応、地場の建設会社程度のクラスは人手不足が深刻で一人の負担が半端ない。
建築施工管理技士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中4人
職種 柔道整復師
投稿者名 柔整→(現)某市役所職員        投稿日時:2016/11/26 00:54:22
年齢 24歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 4 [4点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 特にないかなー・・・
この職業のここが悪い 業界全体が不正をしている為、感覚が麻痺する。飽和状態で整骨院の前で呼び込みをする整骨院まで出る始末。20代前半ならまだ間に合う!30歳頃になって転職を考えてもかなり難しいです、私自身1年目は全敗しましたが、2年目に某市役所に就職することが出来ました。考えて見てください、定年まで何10年あるうちのほんの1~2年辛抱するだけで今の状況から抜け出せます!
仕事内容の詳細 私が柔整業界を去ったのは、負傷原因などをでっち上げてまで、お金を稼ぐことに嫌気が差したのと、院長のワンマンに着いていけなかったこと。スタッフへの気遣いがまるで感じられなかったこと。拘束時間がバカ長いこと。他にまだまだあるが、まとめられない。
ほんとに自分の院を開きたいと真剣に考えてる方にはそのまま頑張ってもらいたいが、そうでないなら転職をおすすめします。
柔道整復師に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:23人中23人
職種 消防士
投稿者名 くろ        投稿日時:2016/11/25 10:21:25
年齢 28歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い ウケ
この職業のここが悪い 人間関係
パワハラ
田舎消防はやめとけ
都会消防オススメ
仕事内容の詳細 事務全般
消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中12人
職種 プロドライバー・運転手
投稿者名 ギガちゃん        投稿日時:2016/11/24 22:55:31
年齢 34歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 手積み手下ろし無し!常に一人最高!!待機時間が長いから運転手なのに睡眠不足皆無
積む順番が来るとモーニングコールが来るので目覚ましいらず(笑)
この職業のここが悪い 路線によってトラック暮らし。コンビニでメシ食って車内で寝てスタンドでシャワー借りてって生活になる。
仕事内容の詳細 大型ウィング車でヤマト便路線庸車
中~長距離
プロドライバー・運転手に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中8人
職種 刑務官
投稿者名 アカマクラ        投稿日時:2016/11/24 22:34:48
年齢 20歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 条件
この職業のここが悪い それ以外の全て
仕事内容の詳細 金のためだけにやる仕事
刑務官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中10人
職種 診療放射線技師
投稿者名 アナル大使        投稿日時:2016/11/24 22:30:58
年齢 40歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 何だかんだでいなきゃ困る職業だと思いますが...
この職業のここが悪い 理解のない施設は待機時間を暇な時間だと思ってる。
中野区にある◯原病院の求人
常勤ならまだしもパ-ト扱いで病棟の手伝いや事務作業迄やらせると...
今迄見た求人で一番酷い求人
この程度にしか見られてない職種だと思うと悲しい。
仕事内容の詳細 CT係り
診療放射線技師に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中8人
職種 理容師
投稿者名 パパ        投稿日時:2016/11/24 11:36:13
年齢 28歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 色々な方の話を聞けて、自分の肥やしにできる。
低料金での場合、20代のうちなら大企業勤めの友達以外なら給料も張り合えるレベル。
この職業のここが悪い 共働きorダブルワーク以外は家庭を持って生活すること自体厳しいと思う。
給料面・労働環境・福利厚生・将来性...どの観点から見ても法整備された日本での仕事ではないレベル。
仕事内容の詳細 理容業務全般
理容師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中4人
職種 動物看護士
投稿者名 動物は好き        投稿日時:2016/11/23 23:00:43
年齢 39歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 好きな動物と関われて、ウチは自分のペットも一緒に出勤できる。社員割引で物販、治療を受けられる。
色々な知識も身につき、オーナーに喜んでもらえることにやりがいを感じる。懐いてくれる子が来院時に毎回探しに来るのも嬉しい。
この職業のここが悪い 拘束時間が長い。休憩時間は何かしらやる事があるし、診察が終わってからもミーティングで時間が遅くなる。たまに急患で夜でも呼び出しを受ける。
残業代とボーナスなし。勤務年数がかなり長いので職場内では給料が高いが、世間一般から見ると見合ってない金額。何年も賃金値上げはなし。
個人病院なので、後継者問題があり将来の見通しが暗い。獣医は変な人が多い。プライドだけは高いので面倒。
体力勝負で一生モノの仕事には厳しい。
恋人が出来ても休みと時間が合わずに続かない。
仕事内容の詳細 診断と手術、経理以外全部の業務
動物看護士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:18人中16人
職種 土木施工管理技士
投稿者名 中堅メタボ        投稿日時:2016/11/23 09:18:29
年齢 39歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 自分次第で、自由な時間が作れる。
要領をつかめば、人をうまく使い楽ができる。
たまぁに地先の人に感謝される。
この職業のここが悪い 暇な時と忙しいときの差が激しい。全責任がかかり、プレッシャーが半端ない。業務内容とお給料との格差がありすぎる。割があわない。
仕事内容の詳細 施工管理(現場代理人)
土木施工管理技士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中3人
<<前へ      次へ>>

他の年収の本音を見る


honne.bizでは、の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。