年収300万円以上400万円未満の仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 31.54歳
総合平均 2.38834 [2.39点]
給料 2.2032 [2.2点]
やりがい 2.6242 [2.62点]
労働時間の短さ 2.1859 [2.19点]
将来性 2.1276 [2.13点]
安定性 2.8008 [2.8点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


300万円以上400万円未満の仕事の本音一覧

全部で4734件の投稿があります。(3281~3290件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 海上保安官
投稿者名 白髪ネギ        投稿日時:2015/09/21 02:22:36
年齢 40歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い いろんな職種がある

知名度が高くなった
この職業のここが悪い 船勤務は異常に長い拘束時間

陸上もサービス残業多い
仕事内容の詳細 バカな幹部が多く部下が苦しんでいても左うちわで高みの見物をきめこむ

幸か不幸か転勤が多いため家族持ちはしんどい

身内で入庁希望者がいたら絶対阻止する
海上保安官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中14人
職種 言語聴覚士
投稿者名 やっちゃん        投稿日時:2015/09/19 20:54:52
年齢 48歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い ・やりがいがある。

・患者さんの(特にご家族に)感謝される。

・年齢が高くても正職で採用可能。

・国家資格なので転職が優位(年齢は関係ない)
この職業のここが悪い ・残業代は出ない。(サービス残業多い)

・拘束時間が長い。(出産後にフル働ける方は少ない)

・昇給率は低い。

・男性で家族を持っている人にはきつい。(特に給与面)
仕事内容の詳細 ・小児言語全般。
言語聴覚士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:19人中13人
職種 警備員
投稿者名 FZ-1        投稿日時:2015/09/18 03:45:07
年齢 30歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い ただ単純に業務をこなせばいい。

前職の警察から比べればすべての仕事内容が楽に感じるので精神的な負担がない。

この職業のここが悪い 警備業法により半年に一回の現任教育が義務化されている。

24時間勤務や36時間勤務の時間が長すぎる。

基本的には人と思われていない気がする。

給料は残業で稼ぐ。
仕事内容の詳細 施設警備業務

1、防災センター(監視カメラや警報対応)

2、入退館対応(車、人、物)

3、立哨
4、巡回

5、開閉館作業
6、土嚢、除雪等の災害対応

7、不審者、酔っ払い、侵入者対応
警備員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:2人中2人
職種 自衛官
投稿者名 今が一番        投稿日時:2015/09/17 14:22:43
年齢 44歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い バカでも昇給、賞与が有。休暇も民間企業より長い。
この職業のここが悪い 井の中の蛙。世間知らずが多い。例えば、一般常識用語や少しながらの内容、つまり税金、社会保険など現役自衛官に話題を振ってもアホヅラになってる。それから同期隊員なのに現場に行かない女性自衛官と現場で汗を流してる男性自衛官と給料と賞与は同じ。だから若い男性自衛官はバカらしくなって辞めていく。
仕事内容の詳細 草むしり。清掃。器材の整備。
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中8人
職種 看護師
投稿者名 キティー        投稿日時:2015/09/17 02:38:51
年齢 27歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 患者さん、患者さんの家族と心が通った時のやり甲斐は大きい。就職に困らない。

この職業のここが悪い 忙しくていつか事故起きそう…ゆっくり座って看護記録をする暇などない。利尿剤のせいて、トイレコール多すぎ。
仕事内容の詳細 心臓外科病棟勤務。
看護師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中2人
職種 看護師
投稿者名 sn        投稿日時:2015/09/17 02:31:27
年齢 27歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い ●可愛い患者さんに癒される。

●看護師ってだけで、ウケが良い。
この職業のここが悪い ●定時を大幅に過ぎた3〜4時間の残業はしょっちゅう、当たり前。それでも超過勤務手当は3割くらいしか貰えない。●忙しくてスタッフがイライラしてる、人員不足…
仕事内容の詳細 外科病棟勤務。
看護師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中3人
職種 看護師
投稿者名 s.n        投稿日時:2015/09/17 02:25:28
年齢 27歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 一般世間より、給料は良い。

看護師と聞いただけでウケが良い、資格の強さ。
この職業のここが悪い ●忙しくて、仕事が進まない。とにかく忙しい、●看護記録はやっと定時を過ぎてから座って記録ができる。

●患者とじっくり話す時間がとれない。

●アフター5がない。サービス残業多すぎる。定時を大幅に過ぎた3〜4時間の残業は当たり前。超過勤務手当も3割くらいしか、申請できない。

●緊急入院が来ると絶対定時に帰れない。

●女の怖い職場。特に、休憩中の会話は惨たらしい。彼氏、結婚、貯金の話ばかり…くだらない。
仕事内容の詳細 心臓血管外科・呼吸器外科病棟勤務。
看護師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中1人
職種 楽器リペアマン
投稿者名 オレンジ        投稿日時:2015/09/15 21:39:06
年齢 39歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 楽器を直して喜ばれる。

「うちの子が吹奏楽部に入ってから成長した」と親御さんから喜ばれる。
この職業のここが悪い 楽器修理の納期要求を守るために、早出、残業、時には徹夜勤務をせざるを得ない。

労働時間が長く、休みが少ないのに、給料は安く、一般企業並みには昇給がない。
仕事内容の詳細 管楽器を主とした楽器修理

店頭業務全般
時々、外回り
楽器リペアマンに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:36人中34人
職種 非破壊検査技術者
投稿者名 ナポレオン        投稿日時:2015/09/13 22:29:18
年齢 20歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 無い
この職業のここが悪い 3Kだし

資格が自分より少ない&仕事が遅い老害たちが偉そうにしててムカつく

自分ももう辞めるよ



こんなんだから若いのがすぐ辞めるんだよ
仕事内容の詳細 新設橋梁のUT

亀裂補修
非破壊検査技術者に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中3人
職種 言語聴覚士
投稿者名 ぽた        投稿日時:2015/09/13 21:54:43
年齢 38歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 資格があるから転職しやすい
この職業のここが悪い 訓練効果がわかりにくく、やりがいを感じられない。POは相談しあえるが、STは孤独。食べられずになくなると責任を感じて辛い。
仕事内容の詳細 成人言語、嚥下障害
言語聴覚士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:26人中25人
<<前へ      次へ>>

他の年収の本音を見る


honne.bizでは、の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。