年収400万円以上500万円未満の仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 34.35歳
総合平均 2.61946 [2.62点]
給料 2.6409 [2.64点]
やりがい 2.8022 [2.8点]
労働時間の短さ 2.2230 [2.22点]
将来性 2.3357 [2.34点]
安定性 3.0955 [3.1点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


400万円以上500万円未満の仕事の本音一覧

全部で2690件の投稿があります。(1681~1690件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 測量士
投稿者名 測量一筋28年        投稿日時:2015/12/20 17:32:08
年齢 46歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 暇な時は現場で寝てたりパチンコやったりどこかに行って遊んでることもある。
この職業のここが悪い 秋以降、年度末までは休みがなくなったり残業時間が半端じゃない。年齢、経験年数、勤務時間の割に給料もは薄給。ボーナスも寸志レベル。
仕事内容の詳細 公共事業全般
用地測量
地籍調査
災害の測量
測量士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中8人
職種 自動車整備士
投稿者名 世界のT        投稿日時:2015/12/20 02:45:26
年齢 26歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 車に関する知識だけは身に付くので維持費は安くすませられる位
この職業のここが悪い 毎日続く残業、時間に追われる日々
客の言いなり、営業マンの言いなり
無能で人間性が欠落している上司達
夏は暑いし水分補給して無理するなと言うくせにスケジュールがギチギチに組まれていてどこの時間で休めと?
冬は寒い それでいて風邪を引くな等言われる
基本的に頭のいい人間はこの業界に入ってこないので上から下までアホばかり
仕事だけでも大変なのに上司のご機嫌も伺いながら仕事をしないといけない過酷労働。
責任ばかり重く薄給。
検査員なんかになった日にはちょっとしたミスで営業停止にもなり逮捕もされかねない人生がかかってるような重要なポジションなのにも関わらず手当てが月数千円。
書いてたらキリがないのでここら辺にしておきます。

とりあえず給料と仕事内容、責任が全然割に合っていません。
仕事内容の詳細 点検、車検、メンテナンス、故障診断、リコール作業、用品取り付け等ほぼなんでも
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中13人
職種 自動車整備士
投稿者名 T        投稿日時:2015/12/19 20:58:21
年齢 27歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 車の知識が身に付く
この職業のここが悪い
過酷な労働環境

時間に追われる
仕事内容の詳細 自動車整備全般
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中3人
職種 ケアマネージャー
投稿者名 七氏さん        投稿日時:2015/12/19 19:33:42
年齢 37歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 慣れと力量があれば、現場スタッフよりもマイペースで仕事が出来ます。
折衝する事、複雑な問題を整理して解決する事、大量の事務処理を苦にしないのであれば、ケアワーカーより体力的に楽な仕事です。
この職業のここが悪い 一件あたりの単価と最大で担当できるケースに上限があるので収入が頭打ちになる事。
資格自体は国家資格ではないし介護保険法次第です。
仕事内容の詳細 居宅介護支援事業所勤務。
ケアマネージャーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中4人
職種 土木施工管理技士
投稿者名 みっちゃん        投稿日時:2015/12/19 09:11:36
年齢 50歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 土木工事が、0になることはないので
ある程度、資格を持っていれば、仕事に
あふれることはない。 親戚でも、その
職種が世間から消えてしまっているのを
考えれば、ましかも。
この職業のここが悪い 現場合せで、決まった休みがとりにくい
天気に合わせる場合も、
現場事務所、備品もレンタルなので
レンタルを短くしたいため、土日作業も優先
役所は、休むが
仕事内容の詳細 現在、積算をしているが、山ななどの現場に出ると
動くだけで、つらい、年にあった内容に変えてほしい
土木施工管理技士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中3人
職種 自衛官
投稿者名 デスクワーク苦手        投稿日時:2015/12/19 00:20:37
年齢 36歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い ごますりの好きな人はいい待遇
ウェットな人間関係
この職業のここが悪い 依存を団結と勘違いしてる奴が多い
自立してる奴は孤立させられる
学生ノリが抜けてない
コスト意識がない
非合理的なものを崇拝してる
根性論
仕事内容の詳細 バブル患部の自己満に付き合わされる
しょーもない会議資料の作成
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中4人
職種 電子機器技術者・研究者
投稿者名 kk        投稿日時:2015/12/18 22:05:24
年齢 35歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 好きなことをしながら給料がもらえる。
この職業のここが悪い 専門バカ
仕事内容の詳細 将来の通信システムの開発
電子機器技術者・研究者に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中4人
職種 歯科衛生士
投稿者名 グレー        投稿日時:2015/12/17 11:32:55
年齢 31歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 4 [4点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い やりがいがある。担当制だと楽しい。選ばなければ職には困らない。国内どこでも働ける。
この職業のここが悪い 拘束時間が長すぎる。長さ、忙しさの割に給料少ない。有給.産休育休等はほぼ取れない。以前働いた所は月給22もいかない。人間関係が酷すぎる。ドクター変わった人多すぎ。医院選び間違えると最悪。
仕事内容の詳細 ドクターのアシスト。歯周治療全般。インプラント。矯正。ホワイトニング
歯科衛生士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:19人中14人
職種 翻訳家
投稿者名 えみおう        投稿日時:2015/12/15 20:45:22
年齢 53歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 製造、物流、法律のあらゆる分野の和訳、英訳
各分野で、経験が詰める
この職業のここが悪い 第三者に業務報告書を出さないと、むだに時給が高いと思われる。
仕事内容の詳細 内勤、在宅化
英文契約書、取り扱い説明書、インボイス、コレポン、海外取引相手の検収調査
翻訳家に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中6人
職種 航海士
投稿者名 さく        投稿日時:2015/12/15 10:36:28
年齢 40歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 5 [5点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 行った事ない場所に行ける。
食事は会社から毎月個人に食費が支給され各自好きな物を自分で買って食べれる。(米は会社持ち)
この職業のここが悪い 休暇が取りにくい。家族行事が出来ない。船内の人間関係がむずかしい。
仕事内容の詳細 ワッチ、入港出港準備、書類、などほぼ船内の仕事は全部させられます!
航海士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中11人
<<前へ      次へ>>

他の年収の本音を見る


honne.bizでは、の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。