年収400万円以上500万円未満の仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 34.35歳
総合平均 2.61946 [2.62点]
給料 2.6409 [2.64点]
やりがい 2.8022 [2.8点]
労働時間の短さ 2.2230 [2.22点]
将来性 2.3357 [2.34点]
安定性 3.0955 [3.1点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


400万円以上500万円未満の仕事の本音一覧

全部で2690件の投稿があります。(1761~1770件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 酪農家
投稿者名 ゴンゾウ        投稿日時:2015/10/13 22:59:39
年齢 39歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 筋力がつく 精神的に強くなる
この職業のここが悪い 休みがない

拘束時間が長い 16時間労働は当たり前

公私の区別がない

給料安い

常識無い人多いので暴言や矛盾する事を平気で言う

仕事内容の詳細 搾乳 ほ乳 餌 掃除 畑作業 雑用
酪農家に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:28人中24人
職種
投稿者名 すずね        投稿日時:2015/10/13 06:32:02
年齢 39歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い パート(日勤週5)ですが、時給が高い(1850円)残業がほぼない。

パートでもボーナスが出る。子持ちスタッフが多いため、子どもの急な病気にも理解がある。



障害児の方の看護は大変なことも多いですがみんな本当に一生懸命生きていてこちらが逆に力をもらえます。
この職業のここが悪い 働く病院によります!大学病院、一般病院にも勤務しましたが、鬱になりかけました。

女ばかりの病院より、男性スタッフがいる職場のほうが本当に雰囲気がいいです。



やめても引く手あまたな職業です。うまくいけば素晴らしい職場に出会えます。



正職員は残業があります。子育てが一段落したら正職員に復帰することもできます。



体力勝負で腰を痛めて辞めるスタッフも多いです。





仕事内容の詳細 重症心身障害児の看護
に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:0人中0人
職種 カーディーラー営業
投稿者名 おちょん        投稿日時:2015/10/11 09:02:37
年齢 34歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い さぼれる。

この職業のここが悪い たくさんありすぎて書けません
仕事内容の詳細 大体みなさんと同じ。
カーディーラー営業に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:1人中1人
職種 造園士
投稿者名 みとん        投稿日時:2015/10/08 23:45:39
年齢 26歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 4 [4点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 個人宅のお仕事→一番やりがいがあると思う。直接感謝してもらえるし、こだわった仕事もできる。非常に奥が深い。

公共事業→自分が剪定した街路樹並木など終わったら大変達成感あり。安全で気持ちのよい街づくりの一端を担っている気持ちになれる。

民間事業→団地居住者や企業の担当者との年密な打ち合わせの上仕事をするので人との関わり、繋がりを持って仕事できる。

樹木破砕業→失敗しなければ儲かる。笑
この職業のここが悪い 全体→樹木や自然に興味関心がないとやっても続かないと思う。給料が高い業界ではない。それでも会社によってけっこう差がある。日給月給制の会社が多い。時には命がけ。害虫被害は尋常ではない。肌が弱い人は大変。社長がとっちゃん坊やなんてのはよく聞く話。年とったら続けられるかたまに不安になる。外仕事の中でもトップ3に入るくらい汚れる。



個人宅→庭に関心を持ってくれる時代じゃなくなりつつある。あるいはあまりお金をかけない時代。熟練の職人が腕をふるえる機会がかなり減った。



公共事業→市民やら区民やらからの苦情がすぐに出る。明らかに嫌がらせな苦情も多々ある。どうしても利益が付いて回るので『樹木の手入れ』とは言えない『作業』になってしまうことが多い。



民間事業→こちらも予算がかなり限られている場合ばかり。
仕事内容の詳細 個人のお庭のお手入れや造園作業。

公共事業(公園管理、街路樹管理、緑地管理)

民間事業(団地管理、工場や企業の樹木管理)

樹木破砕業(剪定枝や刈草のチップ化)
造園士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中10人
職種 獣医師
投稿者名 匿名        投稿日時:2015/10/06 22:01:24
年齢 28歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 福利厚生がしっかりしている

往診中は一人なので自分のペースで仕事ができる

農家の人との会話が楽しい

農家の人から野菜などを頂くことがある

休みが取りやすい職場が多い

社宅があるため家賃がほとんどかからない

僻地手当や寒冷地手当がもらえる

この職業のここが悪い

汚い・臭い・危険
極度の田舎暮らし(プライバシーが無い、最寄りのコンビニが数10キロ先etc)

産休がとりづらい

転勤がある

休日が不規則

使える薬が少ないため治療法が限られてしまう

一部モンスター農家がいる

ひどい飼い方をされてボロボロの牛を診せられると牛が可哀想でつらい

農家の息子にナンパされる
仕事内容の詳細 車で農家をまわり牛・馬の診療をする

実は人と関わる仕事のため農家の人とのコミュニケーションが必要
獣医師に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中6人
職種 養護教諭
投稿者名 やめたい養護教諭        投稿日時:2015/10/02 20:52:03
年齢 28歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 子どもがかわいい。ありがとう、とたくさん言ってもらえる。教育、保健について学んだことを生かせる。
この職業のここが悪い 緊急時の責任が重い。日頃から体制整備ができればいいのだが、日々の仕事に追われて、詰めて考える時間がない。話し合う相手もいない。取組をしても、成果が表れにくい。それでも、行政からさかんに成果をまとめて提出しろという要請がある。
仕事内容の詳細 救急処置、健康診断の企画・実施、保健行事の取組、研究発表
養護教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:31人中26人
職種 ゲームプランナー(ディレクター)
投稿者名 ミツオ        投稿日時:2015/10/01 19:52:54
年齢 32歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 5 [5点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い ・ゲームの面白さを追及できる。

・自分の考えたキャラ、仕掛けが動いたときの感動、ユーザーが評価してくれたときの喜びを味わえる。

・様々な知識、技術を身に付けられる。
この職業のここが悪い ・モチベーションの継続が大変。

・周りの不平不満を吸収して、問題点などを見つけ出さなくてはいけないので、ストレス溜まる。

・給料はもっと上げて欲しい(笑)
仕事内容の詳細 会社やプロジェクトによって必要な知識、技術が変わってくるので、好奇心やモチベーションの維持が結構重要だと思う。

業務内容は
・企画書の作成

・イベント作成

・仕様書作成

・マップデザイン
・データ解析

・プレゼン
ゲームプランナー(ディレクター)に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:23人中17人
職種 消防士
投稿者名 最悪        投稿日時:2015/10/01 12:54:23
年齢 32歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い メンバーに恵まれれば、日勤も隔日も最高。

この職業のここが悪い メンバーが最悪だと、マジ辞めたくなる。

今がそう!
仕事内容の詳細 日勤
消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中7人
職種 柔道整復師
投稿者名 金儲け        投稿日時:2015/09/28 01:20:53
年齢 28歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 自賠責と友達がいればサラリーマンよるははるか良い暮らし
この職業のここが悪い 子供に胸が張れない

仕事内容の詳細 鍼うってパルスしてマンガ読んでパルス終わったら10分マッサージしておつかれちゃん
柔道整復師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中2人
職種 電気工事士
投稿者名 でんでんでんたろう        投稿日時:2015/09/27 23:07:03
年齢 28歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 電気屋としての誇りをもてる。
この職業のここが悪い 肩身が狭い。休みが少ない。
仕事内容の詳細 戸建からプラントまで。
電気工事士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中3人
<<前へ      次へ>>

他の年収の本音を見る


honne.bizでは、の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。