年収400万円以上500万円未満の仕事の本音
みんなの平均満足度
| 平均年齢 | 34.35歳 | |
|---|---|---|
| 総合平均 |
|
|
| 給料 |
|
|
| やりがい |
|
|
| 労働時間の短さ |
|
|
| 将来性 |
|
|
| 安定性 |
|
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
400万円以上500万円未満の仕事の本音一覧
全部で2691件の投稿があります。(2351~2360件を表示)
| 職種 | DTPオペレーター |
|---|---|
| 投稿者名 | mp 投稿日時:2012/10/24 19:31:04 |
| 年齢 | 34歳 |
| 年収 | 400万円以上500万円未満 |
| 給料 | |
| やりがい | |
| 労働時間の短さ | |
| 将来性 | |
| 安定性 | |
| この職業のここが良い | 私は印刷オペですが、助手はいないので自分のペースで仕事ができる。インキや紙などの材料から印刷技術と、幅広い知識を学べる。自分が印刷した印刷物を見たときはうれしくなる。印刷物から情報が得られる。 |
| この職業のここが悪い | 有機溶剤を扱う(ジクロロ系は無し)。裏移り防止のパウダーを少なからず吸引してしまう(会社からマスク支給)。1日立ちっぱなし。枚葉なので紙積みなどで腰に負担がかかる。1日紙を扱っているので、手が乾燥し荒れやすい。残業が多い。 |
| 仕事内容の詳細 | オフセットの印刷機で、サイズは四六半裁。一人でやっているので自分のペースでできる反面、紙積み、版取り付け、刷り出し、印刷、検品、パレット積みなど一人でこなしています。あと工務がいないので、営業と打ち合せしたり、紙の注文チェックを行う。製本が忙しければ断裁や折などもやっています。印刷機はメンテが一番大切なので、合間を見て少しずつやってます。あとは工場の売り上げや、ヤレ紙の概算などエクセルでまとめます。 |
| DTPオペレーターに対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
