年収400万円以上500万円未満の仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 34.35歳
総合平均 2.619 [2.62点]
給料 2.6391 [2.64点]
やりがい 2.8063 [2.81点]
労働時間の短さ 2.2210 [2.22点]
将来性 2.3362 [2.34点]
安定性 3.0924 [3.09点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


400万円以上500万円未満の仕事の本音一覧

全部で2674件の投稿があります。(951~960件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 ウェディングプランナー
投稿者名 たつみぃ        投稿日時:2018/01/22 23:21:48
年齢 46歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 自分のセンスや判断に任される
達成感
お客様から感謝される
この職業のここが悪い 給料が安い
体力、精神共に疲れる
休めない
仕事内容の詳細 新規成約
当日までの施行
エージェントカウンターセールス
後輩指導
クレーム対応
ウェディングプランナーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:30人中28人
職種 大学教員
投稿者名 地方任期つき助教        投稿日時:2018/01/22 19:36:00
年齢 43歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 学生は素直で真面目。Fランク大学だが、学生の質はよい。
この職業のここが悪い 任期つき助教にスカウトされ、前職を退職し、この職業についた。
2年で講師にするから来てください、と頼まれた。

しかし、現在、3年目の今は、枠があかないから講師にできない、任期満了時にはあがる可能性もあるが、保証できない、と言われた。

知り合いから頼まれ、口約束を信じたために、大変な事態に。
転職して大学教員になる方は、たとえ知り合いであっても口約束を信じてはいけません。特に、この大学は毎年度定員割れだったので、ここ同様、定員割れの大学教員からのスカウトは、まったく信用できません。詐欺まがいのことをしないと、教員を確保できないんです。引き受けてはダメ‼
仕事内容の詳細 毎年度定員割れ地方私大の、任期つき助教。講師が別に置かれている。助教は任期つき、講師は任期なし、との区別がされている。

助教は授業補助のみ、ゼミをもたない、研究と雑用が主な仕事、が条件だった。一方、講師は授業の主担当となり、ゼミをもつ。ところが、なし崩し的に、助教でも授業を主担当でもち、ゼミをもつことに。しかし給料は任期制のため、どんなに仕事を増やされても固定給。講師ならば、もつ授業数やゼミ人数に応じて給料や研究費が増額されるが、助教は固定給のため、一切増額なし。無料奉仕を強いる。
しかも、再任なし、講師への採用なし。
はっきり言って、詐欺に近い状態。
大学教員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:47人中42人
職種 消防士
投稿者名 LaLa        投稿日時:2018/01/22 08:35:09
年齢 28歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 安定性
世間体が良い
休みが多い
ごますりが上手くなる
この職業のここが悪い 給料が少ない
仕事やらない口だけ上司が多い
モチベーションを保つのが難しい

余談ですが、
消防1年目にこのサイトを閲覧していて、まさか自分が退職してここに投稿するとは思いませんでした。人生一度きり自分の好きなやりたいことをやりましょう!
仕事内容の詳細 交代勤務
訓練、水利調査、消防訓練等、火災調査書類作成
配属の署や日によります。
本署は忙しい…
消防士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:18人中17人
職種 自動車整備士
投稿者名 TS        投稿日時:2018/01/20 14:43:32
年齢 46歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 色んな車をさわれて楽しい。
この職業のここが悪い 年取るとキツクなること。(体)
仕事内容の詳細 ほぼ整備オンリー。
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中10人
職種 自動車整備士
投稿者名 T社ディーラー        投稿日時:2018/01/18 23:41:19
年齢 43歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い お客様に感謝していただける。

整備を通じて人助けができる。

クルマ好きなら多少の3Kは我慢できる、かも。
この職業のここが悪い 暑い・熱い・寒い・冷たい・痛い・汚い・臭いを我慢する毎日。

夜まで終わらない仕事量と内容に対して給料が低すぎる。毎日夕方に帰宅する中企業の事務員の嫁とほとんど変わらない現実を未だに受け入れられない。
仕事内容の詳細 昔はメカニックは整備だけできれば良かったが、ここ10年くらいから、メカニックにも毎月の売り上げノルマが課せられるようになった(多分、今後どこのディーラーも同じ方向に動いていく思う)。

今後、新車の販売台数が減少していくので会社は整備代の単価(利益率)を上げようと必死になっている。
そのため、必要のない整備・商品を売り込むことしか考えないメカニックが増えている。
お客様のことを考え、純粋に整備士として頑張ってきたメカニックはどんどん退職し、給料だけにこだわるメカニックはどんどん営業になっていく。
結果的に、特に目標を持っていない人間、意欲が低い人間が残り、メカニックの質の低下になっていると感じる。

会社の利益が保てて、お客様も納得されるのであればそれで良いのかもしれないが、クルマが好きで整備士になり、お客様に信用されて仕事をしてきたつもりの自分にはだんだん息苦しい職業になってきた…。
自動車業界は市場規模の縮小、車社会の変化、需要の減少もあり、不安定で将来性はほぼ見込めない。

もし、自分の息子が自動車整備士になりたいと言い出したら、うれしい反面、絶対に認めない。

クルマ好きなら職業ではなく趣味として、休日に思う存分いじるのが最高だと思う。

自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:42人中42人
職種 刑務官
投稿者名 福岡 k        投稿日時:2018/01/17 23:31:25
年齢 90歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い まず、残業代も出るには出るので18歳高卒でも手取り20くらいはある。
30人に一人くらい尊敬できる人がいる
モラルをもって収容者に接していれば感謝される
この職業のここが悪い 脳筋ばかが多く、自分たちの権力を守ろうと脳筋集団を形成して、従わない人の足を引っ張る。
意味のない訓練や試験それに研修
隠ぺい体質
上の失敗は隠し下の失敗はつるし上げ
フォローやリカバリーなど望めず消極的になっていく
結果仕事の擦り付け合い

PS 職場で財布の盗難があったりしても警察に届けません
被害届出させません上級官庁に知らせません(きっと脳筋一派が取っただろう)w
仕事内容の詳細 脳筋でもできます
半分寝てても一般で拝命したならできる仕事ばかり
刑務官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:33人中31人
職種 エクステリアデザイナー
投稿者名 田中        投稿日時:2018/01/16 20:29:25
年齢 20歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 自分は14からこの仕事をしていますが
独立してしまえば給料がいい
仕事は大変だが
この職業のここが悪い 腰がやられる
監督がいちいち細かくストレスになる
仕事内容の詳細 外構工事 全て
エクステリアデザイナーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中10人
職種 航空整備士
投稿者名 名無しの一等航空整備士        投稿日時:2018/01/15 18:30:30
年齢 29歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い ライセンスを持っていれば自分の好きなように仕事を組み立てれる。

この職業のここが悪い 不具合担当だからCAと話せないとか言ってるやつはどこに行っても何をやっても上手くやれないやつ。
ここ最近1.2年目だけじゃなく中堅にもそんなこといってるのが多い。ドックを経験してないのが仇。
黙って勉強してなさい。
仕事内容の詳細 ライン整備
国内線中心だと必要があるときだけ呼ばれてあとは事務所スタンバイ
国際線だと基本便担当整備士は一人。不具合が事前に分かっていればプラス2人くらい。

夜間作業は以前より辛くなった様相
航空整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:22人中11人
職種 義肢装具士
投稿者名 団子三姉妹        投稿日時:2018/01/08 07:35:19
年齢 40歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 製品一つ一つを、患者さんにとって良いもの近づけていくのが最大の喜び。
とてもやりがいがある。

この職業のここが悪い 職業が男性社会だっただけに、女性にとっては働く環境が悪い。
求人にも、産休・育休をうたって保証しているところは少ない。
セクハラにも散々耐えたが、子供ができたとき、「育休はない。」「3年は子供は産ませない。」「復帰したからには男以上に働いてもらう。」と、0時を回る日もあった。残業ばかりで心身ともに疲れ果てていった。
給料はなかなか上がらない。
実際入社するとボーナスなしの会社も多々ある。会社は基本的に社長・会長・専務は親族近親者から成り立ち誰も逆らえない。
  女性は絶対にならない方が賢明だ。
家族を犠牲にして正社員は続けられない。
これが現実だ。
仕事内容の詳細 義肢装具・座位保持・車椅子の採寸採型、製作、適合。事務処理
時折、病院にて勉強会講師。
義肢装具士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:27人中25人
職種 栄養士
投稿者名 めきしこさまーばけーしょん        投稿日時:2018/01/08 00:35:18
年齢 29歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 老人施設や病院は多く、高齢者が増えているため食事を出すことが多い。そのため栄養士の役割は大きい。当方委託であるが、メインは食事箋の処理、献立作成、食事確認。栄養指導を行うことができないが、自分で給食の経営ができる点は魅力的。また栄養士としてその一つの事業所を見るのではなく、委託なので多くの事業所の運営が可能。栄養士として施設との交渉もでき、新しい事業展開なども可能。企業であるため栄養士だけの仕事には収まらずにその力をいかすことが可能。
この職業のここが悪い 一般的に給料が低い、労働時間が長い印象を持たれているが、それは企業の環境の問題である。また施設側の昭和の働き方構想の被害でもある。
仕事内容の詳細 営業、献立作成、会議案内作成、会議内容考察、研修内容考察、新規事業所運営、接遇運営、昇進講座、内容は企業成長に関わるので伏せるが、販売事業。
栄養士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:2人中0人
<<前へ      次へ>>

他の年収の本音を見る


honne.bizでは、の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。