年収600万円以上700万円未満の仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 39.79歳
総合平均 2.99096 [2.99点]
給料 3.3049 [3.3点]
やりがい 3.2351 [3.24点]
労働時間の短さ 2.3029 [2.3点]
将来性 2.7105 [2.71点]
安定性 3.4014 [3.4点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


600万円以上700万円未満の仕事の本音一覧

全部で974件の投稿があります。(171~180件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 診療放射線技師
投稿者名 かず        投稿日時:2020/02/24 13:46:34
年齢 32歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 給料は高くもないが安くもない。
そこそこの地方都市の市民病院クラスであればまあまぁ稼げるが、私立病院やクリニック、健診などに行くと地獄かもしれない(健診やクリニックでも引き抜きはなかなか良いみたい)
日赤系はもっと高い!
定時近く退社でき、サービス残業も少ない
学会と称して職免で旅行に行ける(発表をすれば海外も当院は可能)。もちろん旅費等は病院持ち。


※当院はかなり恵まれている方だと思う。私立大学にしか受からないレベルでは良い就職先はないのでやめた方がいいと思う。当方のように旧帝大に来れるレベルなら工学部など行って大手企業に行った方が稼げるので病院で働きたいという強い気持ちがなければオススメしない。
女性が有利というのも近年はほぼない。特に総合病院クラス以上では。むしろ当院では女性が多くなりすぎていらない。
この職業のここが悪い 研究費などなく、研究がやりづらい
院内での地位は高くない(地方市民病院クラスだと尚更。大学病院だとかなり上がる)
市民病院なので、能力がなくても上がっていく(能力のあるやつには年功序列はキツい。)
無能な上司に従う必要がある
患者からの理不尽なクレームがたまにある
仕事内容の詳細 一般撮影、CT、MRI、アンギオなど
地方市民病院、旧帝大国立大学卒
診療放射線技師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中10人
職種 カーディーラー営業
投稿者名 ゆう        投稿日時:2020/02/23 12:10:21
年齢 31歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 給料、車に関する備品使いたい放題
この職業のここが悪い 拘束時間、日本語が通じないメカ、お客がいる
仕事内容の詳細 新車販売、点検、車検、保険売る
カーディーラー営業に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中4人
職種 電車運転士
投稿者名 こっこ        投稿日時:2020/02/17 21:40:21
年齢 43歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い ●時間通りに上がれる
●有給休暇が消化できやすい
●サービス残業がない
●給与はそこそこ
この職業のここが悪い ●拘束時間が長い
●不規則な食生活になる
●次の日の勤務までの空き時間の法律がないので夜23時まで仕事、次の日は5時からということがある。
●睡眠不足になりがち
仕事内容の詳細 ●1日7時間半から8時間半、1乗務最長3時間、最短20分電車の運転をする
●遅番、中休、早番の5勤1休
電車運転士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中4人
職種 空間デザイナー
投稿者名 ももか        投稿日時:2020/02/15 18:26:48
年齢 45歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い なによりお客様に喜んでもらえた時に、「この仕事をしていて良かった」と思える。
この職業のここが悪い デザインが思いつかないとつらい。
仕事内容の詳細 内装のデザイン
空間デザイナーに対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中4人
職種 国税専門官
投稿者名 ストレス        投稿日時:2020/02/12 19:08:50
年齢 39歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 国税局勤務では、所属部署によっては税務以外の様々な民間の研修を受ける機会があり、視野を広げられる。
しかし、局勤務を逃した職員は、税務以外の能力は一切身につかず、社会人としての成長の機会を失う。
この職業のここが悪い 「専門官」とは名ばかりであり、ゼネラリストしか評価されない。調整が得意であれば他の能力がなくても出世する。

高卒の職場であるため、大卒は高卒からの卑屈で理不尽な嫌味に耐えなければならなかったが、近年は大卒採用者が増え、表立って攻撃されることは少なくなった気がする。

業務を効率化・削減する思考が皆無というか、仕事を増やすことしか考えておらず、超勤時間や人員を削減した上に、現場に物理的に実現不可能なノルマを課している。

調査件数等のノルマを課す際は、「職員にノルマと受け取られることのないよう注意すること」という一文を添えた指示文書が発遣される。

要するに、古臭い職場であり、良い職場とはいえない。よほど税金が好きでない限り就職はお勧めできない。
仕事内容の詳細 税務調査
確定申告会場での申告指導(主に情報弱者や貧困層を相手にする)
国税専門官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:39人中33人
職種 刑務官
投稿者名 園児のお守り        投稿日時:2020/02/09 18:23:37
年齢 47歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 官舎がほぼ無料
この職業のここが悪い 同じ転勤でも、単身者は引っ越し費用は半分
仕事内容の詳細 幼稚園児なみの部下職員のごきげん伺いや、派閥ごっこの後始末
刑務官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中7人
職種 消防士
投稿者名 ドローン        投稿日時:2020/02/07 00:15:43
年齢 39歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い だいたいみんなと同じ
この職業のここが悪い だいたいみんなと同じ
私の職場はまだいいほう、考え方次第。
ここに長文書き込む人へ。やることいっぱいあるよ。バカ上司なんか無視して,資格とったり,戦術勉強したりしましょう。
仕事内容の詳細 だいたいみんなと同じ
消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:18人中11人
職種 助産師
投稿者名 とー        投稿日時:2020/02/05 03:04:36
年齢 28歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い この世に生を受けた人を、自分の手が第一に触れられる喜びがある。
大変な妊娠出産を経て、両親と新生児とが初めて家族として機能し始める場面に自分の声かけ、はたらきかけで介入することができる。
その人の人生の節目に自分が関わることができる。ありがとうと言ってもらえる
この職業のここが悪い 時間外勤務、オンコールが多い。それは当たり前だから、割り切って仕事するしかない、と思えるメンタルが必要。
訴訟リスク
人間の黒い部分に触れなければならないことがある。
仕事内容の詳細 分娩介助
妊婦期〜産褥期にかけての保健指導やケア
新生児期のケア
産後健診、母乳外来、助産外来
不妊治療にかかる診療介助
助産師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:51人中47人
職種 自衛官
投稿者名 ワーカホリック        投稿日時:2020/01/31 20:05:32
年齢 34歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い バカでも給料がもらえる
バカが得をする
真面目な方は鬱になる
この職業のここが悪い 年功序列でバカなふりしてる奴が得をする。

一言で言えば、時代遅れ
仕事内容の詳細 政治家の道具と道化
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:19人中19人
職種 救急救命士
投稿者名 ペニ〇ス        投稿日時:2020/01/30 09:07:49
年齢 18歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 傷病者のとこにいち早く駆けつけることができる。
この職業のここが悪い 行える医療行為が限られてる。
仕事内容の詳細 傷病者を病院まで搬送。
救急救命士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:25人中3人
<<前へ      次へ>>

他の年収の本音を見る


honne.bizでは、の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。