【職種】地方公務員が明かす仕事の本音
地方公務員の基本情報
仕事内容 | 地方自治体で働いて地域住民に貢献する |
---|---|
平均年齢※ | 33.1歳 |
平均年収※ | 400万円以上500万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
総合平均 (110件) |
![]() |
|
---|---|---|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
地方公務員の仕事の本音一覧
全部で110件の投稿があります。(11~20件を表示)
投稿者名 | ごりお 投稿日時:2021/08/03 11:48:30 |
---|---|
年齢・性別 | 29歳(男性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
地方公務員に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 公共施設の設計、積算、施工監理 上司への機嫌取り 業者への愛想笑い 市民からのクレーム対応 急な保健所派遣(コロナ対応) |
この職業・職種のここが良い | 休みが取りやすい。 転勤ない。 |
この職業・職種のここが悪い | 異常な給料の安さ。 常に上司の顔色を伺う。 市長、議員の傲慢さ。 面倒なイベントは新人へ押し付ける。 事務作業ばかりで成長ない。 庁舎に寝泊まりするだけの無駄な災害対応。 |