【職種】自衛官が明かす仕事の本音
自衛官の基本情報
仕事内容 |
日本の領土と国民の安全を守り、国際社会の平和を担うプロ |
平均年齢※ |
30.7歳 |
平均年収※ |
300万円以上400万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
自衛官の仕事の本音一覧
全部で2213件の投稿があります。(521~530件を表示)
投稿者名 |
全く改善されない組織
投稿日時:2020/06/14 09:51:49
|
年齢・性別 |
30歳(男性) |
年収 |
300万円以上400万円未満 |
給料 |
[3点] |
やりがい |
[1点] |
労働時間の短さ |
[3点] |
将来性 |
[1点] |
安定性 |
[4点] |
自衛官に対する評価者の属性 |
過去にこの職種で働いていた |
仕事内容の詳細 |
空自にいた。職種により内容はことなるが、かならずというほど幼稚園児でもやるようなことで1日が終わるときもある。 |
この職業・職種のここが良い |
ここに所属している限りは安定、ここにいる限りは。なので定年までには確実に次を確保しなければならない |
この職業・職種のここが悪い |
人手不足で業務の負担が増している。上層部は人手不足の原因を景気のせいだと言い張るが、実際は古い規則や慣習、待遇、時代遅れの訓練、人間関係、定年が早い、各種ハラスメント、出る杭は打たれる、下の意見は通らない、評価制度が曖昧、効率の無さ、合理性柔軟性の無さ、などがあり。改善するどころか改悪である。テレビなどではカッコいいイメージを出してるが実際は都合の悪いところは写していないだけ。自衛隊入っても希望外の任地や職種を指定されることがざらである。 |