【職種】不動産鑑定士が明かす仕事の本音

  1. ツイートする

不動産鑑定士の基本情報

仕事内容 適正な土地利用や公正な不動産の取引きを実施
平均年齢※ 42.4歳
平均年収※ 900万円以上1000万円未満
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

みんなの平均満足度

総合平均 (37件) 2.4000 [2.4点]
給料 2.7000 [2.7点]
やりがい 2.4000 [2.4点]
労働時間の短さ 2.3000 [2.3点]
将来性 2.2000 [2.2点]
安定性 2.5000 [2.5点]

その他の不動産に関する仕事

不動産鑑定士の仕事の本音一覧

全部で37件の投稿があります。(21~30件を表示)
<<前へ   1  2  3  4     次へ>>
投稿者名 しんちゃん        投稿日時:2017/05/16 13:32:12
年齢・性別 32歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
不動産鑑定士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 1.地価公示・調査などの公的評価
2.証券化(外資系ファンド会社)
この職業・職種のここが良い 1の業務の場合、給料は安いが作業だけこなしていればクビになる事は無い。

2の業務の場合、英語力と営業力があればかなり稼げる。

私は2です。
この職業・職種のここが悪い ・基本書類地獄・残業地獄
・将来性がない。
・公的業務は業界内が既得権益化でピラミッド
・他の不動産資格は独立向きだが、独立に向かない。
・この資格単品では使い物にならない。
・不動産取引の現場を知らなければ立ち回れない。
・20代で資格を取らないと、不動産業経験もしくは実務経験なしではほぼ就職出来ない。
・大手の会社は四大卒でないと受け入れてもらえない。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:36人中27人
投稿者名 あら?フォー!        投稿日時:2017/05/16 03:59:37
年齢・性別 38歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 4 [4点]
不動産鑑定士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
仕事内容の詳細 雑務ばかり
この職業・職種のここが良い 会社が安定している
この職業・職種のここが悪い 三十半ばで資格を取ったが、実務経験ナシとの事で新卒並みの給与で、年下上司にアゴで使われた。
年功序列ではなく経験年数序列で、年齢的に遅れた分を取り戻す術がなく、一生年下に使われる。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:36人中33人
投稿者名 オワコン資格        投稿日時:2017/04/24 05:19:32
年齢・性別 49歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
不動産鑑定士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 一般鑑定、地価公示、地価調査、国税、固定資産税等の公的評価など
この職業・職種のここが良い なし。
この職業・職種のここが悪い 不動産鑑定の仕事そのものについては、将来性ゼロ
IT、AI革命などの機械化、情報社会化にも弱く、将来的には市場も資格も消滅する可能性あり。
将来の財政破たんで、公的評価の将来性はゼロ。
しかし、地方では、公的評価以外の仕事はほとんどない。
地方の鑑定士協会は、仕事が右肩下がりで減少する中、古くからその地域にいる古参の鑑定士の既得権を守ることしか考えていない。
地価公示、地価調査などは事業仕分けの対象になっているため、役人が保身と制度維持のために無駄な仕事ばかり増やし、また一方で責任ばかり増えることにより、実質的な報酬単価の下落。
事例作成作業を伴う地価公示は、ボランティア仕事も同然で、しかもこれと国税くらいしか仕事のない鑑定士も少なくない。
仕事の内容的にも、単なる数字合わせの八百長仕事、作業と言ってよく、やりがいなし。
試験に関しても、受験生が激減し、受験母集団の劣化から、受験生も合格者も質が年々劣化。
特に平成23年度の試験以降はそれが顕著で、鑑定士登録番号9700番台以降の鑑定士はバカばかりと、業界内で言われている。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:29人中26人
投稿者名 kuro        投稿日時:2017/02/11 11:15:44
年齢・性別 41歳(女性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
不動産鑑定士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 地方なので公的評価が大半ですが近年大幅減少中です。民間の仕事自体が殆どありません。
この職業・職種のここが良い 不動産が好きな人向けです。
この職業・職種のここが悪い 独立に向かない。将来性は全くありません。収入面でも魅力は薄いです。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:24人中22人
投稿者名 スキル        投稿日時:2016/10/12 13:10:54
年齢・性別 55歳(男性)
年収 3000万円以上
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
不動産鑑定士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 鑑定、コンサル
この職業・職種のここが良い 鑑定過程で色々な不動産分析できる
この職業・職種のここが悪い 業界全体がやや制度疲労してる
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:15人中5人
投稿者名 ゲロゲロオヤジ        投稿日時:2016/09/24 21:05:23
年齢・性別 51歳(男性)
年収 500万円以上600万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
不動産鑑定士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 主に公的評価。
3年に一回程度、一般鑑定あり。
以前は財務局の入札評価を荒らしていたが、荒らし過ぎて天罰を食らったため、5年前に撤退した。
この職業・職種のここが良い 公的評価があるため、最低限の収入は保障されている。69歳までは地価公示に携われるので年金がなくても生活は可能。経済学と会計学が試験科目にあるため、金融資産への投資の素養が養われるし、青色申告程度は独力で対応可能。
この職業・職種のここが悪い 最低収入があるため、仕事に対する問題意識や開拓意識が低い。事例の閲覧制度が確立されてしまったため、横の繋がりが薄くなった。県士協会の委員会活動にも携わってみたが意味がないと判断して10年以上前に撤退した。現在、所属する分科会メンバ-のみとの薄っぺらい人間関係が成立している。逆に煩わしさはないからいいかもしれないが。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:22人中15人
投稿者名 鑑太        投稿日時:2016/06/25 15:09:24
年齢・性別 71歳(男性)
年収 3000万円以上
給料 3 [3点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
不動産鑑定士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 投資
この職業・職種のここが良い 人数が少ない。世の中をよく観察し、鑑定理論をベースに独自の理論を見出せば活躍の場がある。
この職業・職種のここが悪い レベルが低い。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中3人
投稿者名 おわこん        投稿日時:2016/04/26 13:33:24
年齢・性別 39歳(男性)
年収 500万円以上600万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
不動産鑑定士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 ・証券化対象不動産の評価
・地価公示・地価調査などの公的評価
・担保・売買・賃貸等不動産の時価評価
など
この職業・職種のここが良い 営業職では無いから、数字に追われることが無い。
この職業・職種のここが悪い 悪いところはあげたらキリが無いが、何といってもコストパフォーマンスが悪い資格。おそらく4大卒の会社員の中では下の上くらい。また地方の協会内はレベルの低い会話、交流が多く、他の業界から見たら笑われる。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:22人中20人
投稿者名 匿名        投稿日時:2016/01/17 20:29:06
年齢・性別 44歳(男性)
年収 600万円以上700万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
不動産鑑定士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 相続対策とか、事業承継対策とか、会社分割とか、個人法人間の資産整理とか、仕事の機会は増えている。しかし協会などが、相変わらず役所相手の仕事の感覚で無意味なルール作りばかりしている。
この職業・職種のここが良い 主体性を持って仕事ができる。不動産業者からの評判は悪いが、世間からの評価は決して低くない。資格の知名度が低いだけ。客の言いなりになる鑑定士は、長続きしない。
この職業・職種のここが悪い 不動産業者からの評判がすこぶる悪い。これは、不動産取引の実務に疎い鑑定士が多いからかもしれない。不動産の取引経験のない鑑定士は、陰で笑われている。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:27人中22人
投稿者名 やめたい        投稿日時:2015/12/01 23:16:29
年齢・性別 37歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
不動産鑑定士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 しょうもない数字合わせ
この職業・職種のここが良い 適当なこじつけで金がもらえる。
この職業・職種のここが悪い 社会に必要ない資格
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:25人中22人
<<前へ   1  2  3  4     次へ>>

不動産鑑定士の仕事の本音を投稿する

※すべて必須項目です。
※信憑性のない情報、公序良俗に反する投稿、同一人物による重複投稿・自作自演等は、削除させていただく場合がございます。

※不動産鑑定士として現在仕事をしている方、もしくは過去に不動産鑑定士をされていた方のみご入力ください。

投稿者名(ニックネーム)
性別      
年齢
この職業時の年収
給料 ←不満 1点    2点    3点    4点    5点    満足→
やりがい ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
労働時間の短さ ←長い 1点    2点    3点    4点    5点    短い→
将来性 ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
安定性 ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
不動産鑑定士のここが良い
不動産鑑定士のここが悪い
仕事内容の詳細
不動産鑑定士に対するあなたの状況


honne.bizでは、不動産鑑定士の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。不動産鑑定士の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。